
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
16件中 11〜16件目表示
追い出され
他の方のコメントにもありましたが、閉店間際でも営業時間内は利用する権利があるのに掃除等されるのは不快です。着替えてたら閉店時間を過ぎた事があり謝罪をしなかった事が悪かったのかその後冷たくされてる気がします。こっちはお金を払ってるのに少しの時間オーバーも許されないのでしょうか。権利とか言ってるから私は嫌われるのでしょうか。
参考になりましたか?
コーチの質が
尼崎 テニススクールに数年通ってます。
室内カーペットコートで冷暖房ありで 設備は申し分ないと思いますが。
担当コーチによるのかもしれませんが しっかりとした説明や具体的な指導が少なく、なかなか上達しづらいです。一緒にやってた人もほとんど辞めてますし、新しく入ってきた人も長続きしていないです。そのコーチのコマ数が多いからかもしれませんが、スクール生も増えてないと思います。正直友人知人を誘いたくなる感じではないですね。
参考になりましたか?
スタッフってお喋りしてるだけ?
姫路市さにあるWillGに行ってますが、スタッフが大きい声でお喋り、笑ってるだけなの?特に女性スタッフ!
仲のいい人・話しやすい人と30分以上も話をしてる、他のお客様の迷惑とかわからないのかな?
ちゃんとスタッフの指導をして下さい!
お願いします
ここの女性スタッフは遊びに来てるんですか?
参考になりましたか?
客をバカにしてる❗
神戸市北区藤原台店は高齢者が多い。休館するなら前日に来てる会員にその主旨を説明するべきた。
休館手続きも二時間待たされた!人が足りないなら、産休で一年半も休んでいるアルバイトを辞めさせて人を補充するべきだ!
あと、アルバイト女性は会員さんのありもしない噂を流してる!バランスボールぶつけられてたわ。(笑)
参考になりましたか?
感染対策
サンシャインワーフ店に通っていますが、再開直後にはスタッフの方のマシンの消毒は完璧なほど徹底されていましたが、最近はさっぱりです。
受付に二人で立っておしゃべりしている様子が目につきます。
受付は一人でいいでしょう。あと一人はマシンを拭いてほしいです。特に走り終わり、人が離れた後のマシンを拭いてほしいです。
もちろん利用者も拭いていますが、やはり足りないと思うので。
安心して利用できる場所だ、と皆が感じるところであってほしいです。
参考になりましたか?
参考になりましたか?