320,031件の口コミ

バーミヤンのアルバイトの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

91件中 21〜30件目表示

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

この世の地獄

バーミヤンで働くのは絶対にやめましょう。
まずとにかく汚い。
私が働いていたところが特にかも知れませんが他店と大きな違いがあるとも考えにくいです。
また、とにかくスピードを求めているため、衛生面などはどうでもいいみたいです。
ソースや油などで汚れた手を石鹸を使って洗う事も許してもらえません。
水で適当に流せばいいだろうという風潮が従業員全体に蔓延していて、初めてキッチンに入った時は本当に信じられませんでした。
指導もこの上なく酷いもので、普通は1つ1つのメニューをゆっくりでもいいから丁寧に作って、それに慣れてきたらスピードを上げて、とステップアップしていくものですよね。
でも先述のようにあそこは普通がまかり通る場所ではありません。とにかくスピード第一。
明らかに1人にはキャパオーバーの量を、まだきちんと覚えてもいないのに作らされます。当然覚えてもいない料理をとにかく早く作るのですからミスもします。
ミスをすると当然ながら指導されます。
これの繰り返しです。なにも成長しません。
マネージャーも酷かったです。
普段は明るく気さくな人間を演じているのかもしれませんがオーダーが溜まって忙しくなってくると人間というのは本性が現れます。
荒い口調でただただ叱責を繰り返すだけ。
教えたり伸ばそうとしたりいうことは全く考えていない。
自分のストレスを発散しているだけでした。
患者の発作だと思って適当に対処していましたがそれが気に入らなかったようで何から何まで注意されるようになりました。
歩く速度を注意された時は驚きました。
優しく丁寧に教えてくれる先輩もごく僅かですがいましたが、9割そんなのでした。
お金を貰っていると考えても、出勤することが本当にストレスで、伝票が印刷される時の音が幻聴で聞こえてきた夜もありました。
とにかく辞めたい、辞めたいと思いながら仕事をしていました。
まあ2ヶ月くらいでやめたんですけどね。
たった2ヶ月でもそれくらいのストレスを感じるような職場ということです。
こんなところで働いて得られるものはひとつもありません。
時間は有限です。
世の中にはたくさんの仕事があります。
働こうかなと迷っている人はここだけは絶対に辞めてください。
あなたの為です。
今辞めたいと思っている方は一刻も早く辞めるべきです。
所詮はバイトだと言う事を忘れないでください。
バイト先の人間なんて今後の人生にほぼ関係ありません。
いくらでも迷惑かければいいと思います。
最後に、この文章が1人でも多くの人に届くように願いを込めて。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪な仕事

他の飲食店で働いていて、知り合いの紹介で掛け持ちで働くことにしたが、こんなに嫌な仕事は初めてです。
何でもかんでもマニュアル通りにしろとうるさい。丁寧よりもスピードを求めるらしく、何でも早くしろと言う。まだ慣れてないのに料理提供の手順完璧にして(ボタン消す、トレンチ置く、料理を乗せる)、一気に3卓分の料理を運べと言う。伝票チェックで少しでももたつくとお局ババアに嫌味を言われる。トレンチに料理乗せる場所まで指定される。自分が運びやすければ別に良くないですか?落としたこともこぼしたこともないし。違う職場ではそんなこと言われたことないし!出勤する時は手洗いした後スキャンしろと言うのに、退勤は1秒でも早くスキャンしろと言う。日報も退勤した後に、細かく書けと言う。だからすぐ帰れない。他にもアイドル作業だなんだかんだとずっと息つく暇がない割に、時給が低い。割りに合わない最悪な仕事なので、絶対おすすめしませんよ!来月いっぱいで辞めようと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 3.00

やめといた方が良い

元経験者です。朝〜昼は主婦の方々がメイン、夜は高校生、大学生がメインです。深夜は様々、学生、仕事掛け持ちの社会人、バツイチ女性などでした。

給料:安いです、仕事は大変なのに全く割似合いません。ランチや休日の夜になると忙し過ぎてパニック状態。ホールは注文、お客からの要望、料理出し、下げ物、余裕の無い客層からのクレームでめったくそ。キッチンも全くオーダーが追いつかなくて、伝票が床に付いて怒号が飛び交うレベル。

人間関係:昼は穏やかな人と仕事する時は良いのですがヒス入った様なオバさんと働くと最悪。派閥作ってキンキンキンキン喚いてやってられない。夜は学生達なので結構、楽しく仲良くやってます。ただ、勘違いしたシフトリーダーみたいなのが1人浮いてましたね笑。後はバイト仲間間で恋愛のもつれみたいなのがあった時は面倒でしたね。後、店長が嫌なヤツだと最悪です、自分はそれで辞めました。

まぁ、ほかに働ける場所があるなら他にした方が良いという感じです。勤労忍耐真面目君みたいな人しか合わないですよ。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

バーミヤンのバイトを辞めたくて辞めたくて、ここに来ました。ここの口コミに後押しされて辞める決意をしました。
厳しいと意地悪を履き違えている職場です。
わからないことを聞いても、「表見てやってくださーい」と放置されます。入ったばかりで表の見方さえよくわからないのにです。
こういうことが続き、質問することがストレスになり、自分の持ち場のレシピを徹底的に覚え、表もノートに書き写し、質問しなくて済むように自分なりに努力していました。
ですが、それだけでは無理で、まだまだ自分が知らないことが出てきてどうしても聞くしかない状況に陥り、泣く泣く質問する時が何度かありました。
予想通り、キツい言い方で言い放たれる感じでした。その方からすると、そんなこともわからんのかと私のことをアホ扱いしていたのでしょう。
なるべく話さなくて済むように、他の方に質問したりしていましたが、他の方が答えてくれてる時に参戦してきたり、かぶせてキツく言われたりしました。
いやいや、お前に聞いてないから!!!
聞いたら答えないくせに、そういう時にしゃしゃり出てくるクソ女でした。
今働いている人は勤務歴が長い方ばかりで、その女の下は私しかいない感じだったので、ストレスのはけ口にでもされたのでしょうか。
上の人には愛想振りまいて、私には元気な挨拶ひとつしてくれませんでした。
人の入れ替わりが激しい職場のようですが、あの女がいる限り、人は入れ替わります。
店長もそれに気付いてないので、なおさらです。
辞めていく人、みんな忍耐力がないと思っていると思いますが、仕事内容がキツくても人が良ければ仕事は結構続けられるものです。原因をもっと考えてほしいです。
辞めていった人は誰とよく一緒に仕事をしていたか。
どんな風に指導されていたか。
シフトも最悪です。
融通効くと思いきや、月間でシフト出ません。
一週間ずつぐらいしか出ないので、プライベートの予定立てれません。
しかも、勤務不可で×したところは全て何の予定のために×しているのか理由書かなければいけません。
これはフォーマットがあるので全店共通だと思います。
仕事はキツい、人は悪い、シフトは融通きかない
良いとこなしです。
バーミヤンで働くことを考えている人はやめた方が身のためです。
勤務期間中は、よっぽど精神的に強くなければ、バーミヤンの夢を見ます。休みの日もバーミヤンのことを気付いたら考えるようになります。
入店音やオーダーが入った時の音は恐怖になります。
バーミヤンの社風に合ったベテランだけで店回したら良いと思います。
求人に書いてる内容とは全然違うので気を付けてください。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

3ヶ月間キッチンでバイトしていました。入った時期が丁度コロナで緊急事態宣言が出ており新人に沢山シフトを入れてもお客さんが少ないから覚えられる物も覚えられないからとまずシフトを入れて貰えませんでした。1ヶ月くらいは2週に1度くらいでそのシフトも閉店作業を覚えた方がこれからも入れるからという事で閉店作業を教えられていました。その時にどうしても休まなければ行けないくらい体調を悪くしてしまい2週間くらいお休みをいただき出勤出来るように回復したら緊急事態宣言解除がされ急にシフトを入れられるようになり出勤するとまだ覚えられていないメニューを任され分からないので質問すると表見てやってとしか言われません。表の見方もよく分からなくて質問しようとしたら店長はそこを離れてしまい深夜なのでそこに教えてくれる人がいなくなって店長が戻ってきてまだメニューが出来ていない事をすごく怒りながら言ってきます。なんで覚えてないのかと。そして同じメニューのオーダーが入ったので1人でやってみろと言われ見よう見まねでやろうとしたらかけるソースを間違えてしまいそのミスに対してすごく言われました。ミスをしたのはこちらが悪いのですがその内容がお前は覚えが悪いとかから始まりお前とプラべートで関わりたくない仕事だから仕方なく関わっているんだ、俺は仕事が出来ない人間にはとことん厳しい、優しくして欲しかったら早く仕事覚えろ、お前が仕事が3しか出来てないなら他の人はそのお前の分までやらないといけないなど忙しくてイライラしていたのかわからないですけどミスした事に対してだけではないような事まで言われ心が折れて辞めました。自分は閉店作業を教えられていたのでメニューを覚える機会が少なく急にお客さんが増えたせいでオーダーも多くなり急にこれやってと頼まれることがありました。丁寧に教えてくれるなんて嘘です。最初だけで1度やったら出来るのが当然と言う感じです。丁寧に教えてくださる方も居ましたが店長がそういう人だったのでその人の顔ももう見たくないしバーミヤンが嫌いになりました。優しそうに見えてもオーダーが多く忙しい時間帯を見ればその人の本性がわかります。イライラしている人はそのイライラを新人へぶつけて来ます。忙しいくせに時給も低いし人手も足りてないしほんとうにバーミヤンで働かない方がいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

こんなにキツイと知ってたら応募しませんでした

私が働いていた店舗だけかもですが
仕事が遅かったり物覚えが悪いとかなり
詰められました。

土日や祝日は平日の倍近く忙しいです。
バイトでも社員と同じだけの責任を背負う
事になります。

 バーミヤンというか、すかいらーくの事が
嫌いになりました。
もし、過去の自分に一つアドバイスを言えるのなら
『バーミヤンでは働くな!』と伝えたいです。

バイトやパートの人達は優しかったんですがね…

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 4.00

発狂しそう

フロア勤務です。
私が働く店舗は住宅街の中にあり、非常に多くのお客様が来ます。
しかし、アルバイトの数が足りていないため、料理の提供が遅くなる事など多々あり(満席で店内の料理も出ないのにUberや出前館、テイクアウトオーダーがどんどん入ってくるなど)クレーム対応は日常茶飯事です。
正直、自分が悪くないことに対して頭を下げなければならなかったり、急いで作業している中他の仕事を急かされたり、理不尽な事ばかりです。
それでも私がこの仕事を続けているのは、沢山稼げるから(時給が良い訳ではなく、労働時間が多い)ということと、人間関係がいいからです。
仕事内容は本当に給料の割にあってもないし、客層も良くないし、本当にストレスが溜まるだけです。(覚えることもどんどん増えてく)

ただ、クレームは受けているうちに段々心が強くなってくるので、メンタルを鍛えたい方にはいいかもしれません。荒療治ですけど(笑)

参考になりましたか?

人による。

俺の経験談。

面接して後日採用して頂きました。
だけど、また連絡します。と言って約1週間何の連絡もなし。なので、自分から連絡し色々と手続きを行ってバイトするまで約3週間掛かった。
そして、バイトしてから見えるようになったのが責任者の人間性。これは店舗によるので、ノーコメントで。

あと靴買うので2000円ぐらい掛かります。俺はなぜか8000円請求されたけど。制服の値段も含んでるのかな?サイトでは制服は貸すことになってたけど。
これは良く分からないまま給料から天引きされてました。

キッチンのバイトは覚えるのが多くて大変です。
今はコロナの影響で周1、2回の忙しい時間帯の2時間ぐらいしか入れて貰えなかった。
右も左も分からず、ミスするたびに怒られる。質問しようにも質問したら「それは前にも教えただろ!、いいからもってこい!」と言われて質問するのが怖くなった。

約1週前に1度教わったことを1人でやらされたんだけど、出来なくて怒られた。まあ容量の悪い俺が悪いんだけど。
でも、1人だけこれは名称覚えてからじゃないと無理だってフォローしてくれた優しい先輩もいるから全員が厳しいわけじゃない。

とにかく責任者の人間性が酷過ぎて1ヶ月半ぐらいで辞めました。

これは本当に人間関係だから、俺の行ったバーミヤンは厳しいところだったけど、良いバーミヤンもきっとあると思う。

もし、バーミヤンで働きたいって思ってるなら良いバーミヤンに出会って欲しい。

俺はもうバーミヤンに行きたくない。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

クソ

半年やっていた高校生です。
メニューやスタンバイなど覚える事が普通よりも多いのに最低賃金から上がりません。人も足りてないのでまだ仕事になれていない状態から1人で放置される事が多いです。自分の後に来た人達も多く辞めていました。

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

店舗によるが、本当にキツい

正直やめたいです。
僕の店舗は土日がかなり忙しいため、社員を含めて皆余裕がなく、混雑のイライラをバイトに当たり散らす人もいます。実際それでどんどん人が辞めており、うちは万年人手不足です。
最初の方は怒鳴られたショックで、帰り道涙が止まらず、やめようと思いました。
しかし、同年代のメンバーがとてもいい人だった&仕事をある程度覚えてしまったため、なんだかんだズルズル続いてます。

給料について
立地によって違ってきます。
私の店舗では、暇な平日でも忙し過ぎる祝日でも変わらず時給1100円弱で働いています。
土日の時給を上げて欲しいです。

働きやすさについて
シフトはかなり融通がきく気がします。特に学生の方などは事前にシフトに記入しておけば、比較的テスト休みなども取りやすいと思います。週一だけとかでも意外と許されます。

やりがい
労りの言葉やお礼を言って下さるお客様や、「美味しかった」と伝えて下さるお客様が来店された時はやはり嬉しくなります。
しかし、それ以上にマナーの悪い・感じの悪い・頭がおかしいお客さんが目立っており、客層悪いなとよく感じます。

人間関係について
僕がこの仕事を通して感じたのは、人間関係が全てだという事です。どんなに大変で辛くても、職場の人達が優しければ続くと思います。逆にどんなに業務が楽でも、人間性が終わってるモンスターが多い店舗はさっさとやめた方が良いです。

この仕事は、行動が早い・メンタルが強い・頭の回転が早く効率が良い人に向いてると思います。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら