319,824件の口コミ

ベネッセスタイルケアの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

42件中 21〜30件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 4.00
  • ケア内容 2.00

行かない方がいい。

とあるグランダに新卒で勤めていました。
とても介護初心者が行くようなところではないです。もう少し経験を積んだ方なら上手く働けるのではないかと。
一番最悪だったのは職員でいい歳こいた方が利用者様を怒鳴ったり、どこぞの女性職員は利用者様にきつく当ったりと介助方法も荒々しい方々が中にはいらっしゃったことです。絶対真似してはいけません。
入居金2000万も払うほどの価値が果たしてあるのか?と思うと、正直思いません。
1部の施設でしたが自分の親だったらと考えると絶対入れたくないようなところでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 2.00
  • ケア内容 1.00

新型コロナ対策はいまいち

新型コロナ誕生から3年、感染対策も施設(母体企業)の考え方により差が出てきました。ベネッセグループの介護は、スタッフには定期的にPCR検査や抗原検査を受けさせず、熱が出たらはじめて検査をするスタンスです。そのため、よくコロナが発生しています。マスクのつけ方もいまいち基本的なことが全員出来ているとは言い難く、まあ、これではコロナが出ても仕方ない気がします。施設長はお飾りで権限はなく、基本的に本部にお伺いを立てる体質で、そのへんはベネッセコーポレーションと同じ色が出ています。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 -
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 2.00
  • ケア内容 -

気を遣います!

母がお世話になりました。わりと元気なうちは、すべて良かったです。介護が増えたあたりから、本人の状態より、介護がしやすい方向に、仕向けられてるのを感じました。安全重視というから、仕方ありません。
ミキサー食になって、あまり食べられなくなった頃、差し入れていた補助食品(ヨーグルトなど)について、手の空いてる人が、やっているから、と釘をさされました。人手不足だから、大変なのかもしれません。親切なスタッフもおられました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00
  • ケア内容 1.00

よくない

職員の対応が悪いと言うより
介護の人員不足、利用者側からもわかります
その結果なのか色々な面にサービスは行き届かず
ベッド周囲は埃だらけ
利用している母親も埃のように汚くなりました

看護師も人員不足なのでしょうか
質問すると
私は非常勤だからわかりません、
と言われる事が非常に多いです
利用する側からしたら
臨時社員でも職員に変わりないと思うのですが
対応の仕方がよくないです
職員がタバコを路上で吸っており雰囲気が悪く
タバコ臭さが酷いです
人員不足のせいですか?事故は凄く多いと感じました
母親は利用期間中、何度怪我をしたかわかりません
去年他の施設に移りました

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00
  • ケア内容 1.00

手がかかってくると対応が冷たくなる施設

はじめは歓迎ムード。認知症でも色々工夫して対応すると言ってくれました。

しかし、手がかかってくると、放置。スタッフからの対応が冷たくなります。部屋はあまり掃除されない。

施設長はただのお飾りで、肝心なときは逃げます。

認知症の人やその家族と向き合えないなら、そもそも入居させないでほしい。高額な利用料に対して、このサービス?思いやりはどこに?見合っていません。

どうか大切な家族を入れるときは慎重に。

参考になりましたか?

スタッフ不足でモンスター化

万年 
人出不足で無理に無理を重ねて
スタッフが モンスター化 
次々に、スタッフが退社しており 
派遣のスタッフで、業務をしているみたい
既存のスタッフ達も 
夜勤続きでヘロヘロ状態
看護師も一斉に辞めて 
他から来たが、入居者一人一人の事を
把握しているのか疑問
ケアマネジャーも事務所にこもって
仕事しているのか?
食事の器も陶器で安全性に疑問?
配膳台も温度管理出来ないものを使用していて
衛生面で、疑問を感じる
スタッフの出入りが多い為、盗難騒ぎがたまにある
名前のわりに余りお勧め出来ない施設

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 2.00
  • ケア内容 1.00

元社員からの口コミ

以前3年ほど関東のベネッセのホームで勤務していました。

簡潔に言うと利益重視の一言に尽きます。

当方ベネッセでもかなり激務のホームでしたが、現場の人が足りておらず、毎日サービス残業。残業付けようものなら理由を追求してくる始末。
人員を増やして欲しいと打診するも、満床維持を条件にされました。現場は現在進行形で悲鳴を上げているのに。

もちろん有料老人ホームですから、館内や居室は綺麗に清掃されています。でもそれだけです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 -
  • ケア内容 -

評価する以前のレベル(ショートステイ希望)

母のショートステイの件で話が聞きたくて、施設に直接訪問しました。空き状況等、近隣施設(ベネッセ経営)での受け入れもオプションに入れて欲しいとのことで、1両日中に連絡をくれるはずが、5日経っても連絡なし。こちらから電話すると、すぐ折り返しますと言われたが、再度、放置されました。申し込み以前にこのような対応されると、たとえ短期滞在であっても、大事な親を預けるのは不安になりました。問題外です。

参考になりましたか?

1.00

入居前

なんだか、電話対応も不親切でしたし。。。不安となり
こちらを見ました。 金額的にはそこそこだし対応も良いかと思いましたが散々、前のお二方の様によく言えば冷静、悪く言えば冷たい対応です。 電話案内の方があまり良く理解していない。福岡なんですが…開所したのに沢山の求人が出ていて不安。入居案内も対応スタッフがいないとの事で追って連絡しますと…しかもホームの電話もこちらを通してでないと対応できかねると???
現地が対応しないなんで?不思議です
皆さんもでしたか?

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00
  • ケア内容 1.00

人権問題

親族のものです。
東京のベネッセで親がお世話になっています。
色々あり、親と疎遠していて入居が、わかり連絡したら保証人じゃないと話せないと冷たく対応、
親子であることも証明しても保証人通せと親の詳細を教えてくれない、
これって人権の問題に関わり公に相談しています。
知り合いの親も別のベネッセでお世話になっていますが、そんな対応していないとの事、
親はちゃんとケア受けているのか、、心配です。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or
  • ケア内容
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら