
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
119件中 41〜50件目表示
エアレジにいた女性
エアレジの店舗が入ってるのがビックカメラだからわざわざ行ったのにそこにいる女性の対応が最悪でした。
ネットでエアレジを購入しましたが、ネット環境の工事が来月なので、実際使ってみたらどんな感じかを確かめたかっただけでした。予約などしてなかったので、接客も受けないだろうと思ってたし、エアレジの実機があり、細かな説明文のPOPがあるので正直接客不要でした。連れと二人で見ていたところ、愛想もなにもない女性が声を掛けてきました。
ネットで購入した旨を話し、まだ箱も開けてないのでなにもわからなくてーと、この部品はついてるんですかー?と世間話程度の話をしたのですが、
「ネットで注文したしたんですよねぇ?入ってません。」
私と連れ苦笑
「あ、あのーこーゆー時ってこーゆーことできるんですか??」
「ネットで調べればわかります。」
「あ、そうですか。」
連れ苦笑、自分不機嫌。
じゃあもう聞くことないんであと少し見せてくださいねー。
と言って強制撤退していただきました。
この対応って大丈夫ですか?
ネットで調べればわかるなんて、あんたに聞かなくてもわかるわ。
話しかけてきて離れないから世間話してんだろ?接客したくねーなら話しかけんなよ。
あそこは、その店舗で買うことを検討している人だけの店ですね。
買った後の人のことなんてどーでもいいんでしょう。
あの女性一人雇うお金あるなら、実機増やしてPOP増やした方が利益になりますよ。
自分が買ったものだったら速攻返品してやる案件ですが(短気なので)連れは感じ悪い人だねぇって感じなので使い続けますけど。
ビックカメラが悪い!とは言い切れませんが、そういうサービスをしている以上もう少し販促さんとか、メーカーさんとかにもビックカメラを背負ってるっていう意識を持たせた方がいいと思います。
タグ ▶
参考になりましたか?
間違ったセールストーク
2人の店員さんが、キャッシュバックの対象商品だと説明されていましたが実際は対象外でした。もちろん、欲しくて買ったものですし、細かいところまで見なかったこちらに非があるのかも知れませんが、間違ったセールストーク、間違った表示法でこちらが指摘するまで気づかなかったにもかかわらず、電話で以後気をつけますのひとことのみ。大して悪いと思ってないんでしょうね。便利な場所だから買いましたが、ビックカメラではもう二度と購入したくないです。
参考になりましたか?
池袋のビッグカメラは、全ての店舗でパワハラと価格騙し
ビッグカメラは、メーカー派遣にパワハラをする そもそも 知らない商品は、教えろと言って来るけど メーカー派遣には、他社製品何てどうでもいい 他社製品が売れないと普通ならばビッグの社員が接客販売するけど自社製品だけの販売だと 店舗に居られなくなるくらいぼろぼろにされる 売れない店舗で御客様もほぼ来ないけど 全てメーカー派遣のせいにする
特に池袋カメラ館は、最悪 価格も池袋で一番高い アフターサービスも悪いので買わない方が良いです
タグ ▶
参考になりましたか?
店頭サービスが最悪
有楽町店で店員に確認しながらipad4のカバーを買いました。しかし付けようと思い、微妙にサイズが合いませんでした、よく見たら一つ古い機種でした。翌日最寄りの池袋店へ行って、交換ができるかと確認したところ、暫く待った後に、有楽町店で間違って案内したものの交換は池袋店できるとの返答で、ちょっとほっとした。現物が無いため、後日の配送で良いかと聞かれ、オケした。
しかし、その後は最悪の事態となり、まず手続きの途中で担当が変わって、外人アクセントの強い日本語を喋る店員さんが私の携帯アプリで、新たに購入した方が早いと指導され、支払いのところで、初めて返品は有楽町へ行って下さいと言われた。何故返品できないと聞いたら、今閉店直前でシステムがうまく行かないとのこと。
あなたが行ったり来たりして、30分以上も待たされて、購入だけさせようとし、返品は知らないというのは最初の案内と違うじゃないかと文句を言ったら、申し訳ないと、有楽町で返品だとの一点張りでしたので、なら、せめて有楽町で品物を調達し、行ったときに交換できるようにしてと頼んだら、わかったと、有楽町より連絡するとの口約束をしてくれたが、今連絡待ちです。
教訓
1.店員さんを完全に信用せず、自分でもう一度きちんと確認すること
2.交換の場合、まず返品を先にしてもらうこと
3.途中での担当交代は断ること
今回散々待たされた挙句、無駄にアプリの操作だけさせられ、最悪な対応でした。
タグ ▶
参考になりましたか?
見積もり
8月にSHARPのドラム式洗濯機を購入する時にマンションに設置できるか不安だったので、ちゃんと設置できるかわざわざ日にち空けて見積もりに来てもらって、設置できるとの事だったので2ヶ月も洗濯機が届くのを待ってたのにいざ洗濯機を設置しようとしたら正規の取り付けができないとの事。見積もりしてもらった意味がないし、2ヶ月も待ってた時間を返してほしいです。ビックカメラの人の言い分も委託してる業者なんでみたいな事言われて申し訳ないですで終わりました。二度とビックカメラで購入したくなくなりました。二度と行きません。
タグ ▶
参考になりましたか?
東芝掃除機のアダプタが焦げた
2021.9に東芝とビックカメラのコラボモデルの掃除機を買いました。
先日、コンセントが焦げており、出火したような跡があり、ビックカメラに持ち込みました。
しかし、まともに取り合わず、コンセントの購入でとか良いですか?とか、一ヶ月経ったもとは、交換しかねるとか。
こちらは、家のコンセントも黒くなってあわや火事だと言ってるのに。
結局、東芝から電話する。
出張料金は相談せよとのこと。
対応したのは有楽町店です。
これって普通の対応ですかね?
タグ ▶
参考になりましたか?
買い物する分には問題は無いですが...
通販サイトの方です。
店舗で注文して配送で届けてもらいました。購入した商品を確認したところ、既に届いている商品がなぜかまだ届いていない状態になっていたのでそれを知らせるのと訂正してもらうのに連絡しました。
ここに限らずの話ですが、その問合せにも複雑な上に抽象的でどこに問い合せていいのかわからない点。
そして、いざ問い合わせれば違うと言ってあちこちたらい回し。キリがないので退会しました。
こんな事をやってる様じゃ何の為にお問い合わせがあるのか意味が分かりません。
タグ ▶
参考になりましたか?
配送が最悪
12月25日の夕方に商品を購入。店頭に商品がなく当日の持ち帰りが出来ず、商品が早く欲しかったため12/27午前配送希望する。購入時点では出荷が遅れているから受け取りについては佐川さんとの調整になるとのこと。延着が発生して電話が出来ないのであれば、その事も含めてハッキリ客に伝えるべき。12/27の13時を回っても一報も無し。連絡すると、佐川には商品が届いていないとのこと。ビックカメラに電話をすると伝票は上がっているが、佐川さんの配送がパンクしてるから難しいと。お互いに擦り付けあいで、どこも何も保証してくれなくて、客は泣き寝入り。配送になる時点で購入はしない方がいい。初めから約束の日にちが無理ならいける日にちを提案すべき。販売員は売ったら終わりなのか?と言いたくなる。手間だけとらされて終わり。ずっと待っていた客の身にもなれ。
タグ ▶
参考になりましたか?
勝手に充電、、
取り付けに来た工事業者のおじさんが、勝手に自分の携帯の充電をしていた。
充電器ありますか?って聞かれたから、通電の確認か何かするのかと思い、思わず渡してしまったら、勝手に自分の携帯の充電を始めていました。
びっくりし過ぎて、頭が混乱してしまい 文句を言おうと思いましたが、逆ギレで雑な工事をされたら嫌なので、我慢しました。
更に、取り付け時に壁を若干破壊する始末。
今 思い返しても 非常識極まりない業者でした。
取り付けは、業者によって、かなり命とりです。
タグ ▶
参考になりましたか?
ソニーミラーレス
神奈川県の店舗でソニーのミラーレス一眼レフを購入。レンズ付きでレンズのついた状態で、箱に入っており、電源をいれると、画面に黒い影が写っておりました。
お店に持っていくと、無造作にレンズを外して、イメージセンサーをブロワーで吹いて、ゴミがついていました。これで大丈夫ですと。
新品でこんなことあるのでしょうかとうかがうと、よくあることですと。
あとで、納得いかず、大型店の有楽町店に問い合わせると、そんなことはないと。
あとで、電話があり、運が悪かったのだと説明され、機能上問題ないとからと言うことで、終わりでした。
タグ ▶
参考になりましたか?