
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
336件中 64〜73件目表示
まったくのド素人の査定・・・
一応約束予定の時間は守ります、しかし査定がめちゃくちゃです、電話では30~45万位でしょうといわれていました(まぁ内心それくらいならと考えていました)
査定はバイクの周りをぐるぐるとまわり写真を撮りすぐ送信、それから本部から連絡があり再度バイクの周りをうろうろしだしました、すると開口一番査定額は6万になりますねと言われました、理由は年式が古いことと、あまり人気ではない車種とのこと・・・もうあきれて即断りました。
しかしそれからがひどかったです、しつこく買い取ろうと粘り、いくらなら売ります?など・・なかなか帰りません、正直もう売る気はありませんでした。
理由としては、私は数年前まで大手のバイク販売に勤めておりました、そして年式は良いとして人気が無いなどまったくの嘘です(私が素人だと思っていたみたいです)
さらにバイクのことほとんど知らないド素人のくせに、今のバイク業界はですね~など適当なことを言い出す始末。
まぁすべてがこうだとは言いませんが売る前に他の店に持ち込み査定してもらうのが1番です、最初の査定額は実際の3分の一から半分以下位だと思います、これで買い取れればラッキーと考えているのでしょうね。
みなさんも粘られたからといい捨て値で売らないように。
タグ ▶
参考になりましたか?
全てが最低
購入から1年間通勤のみに使用していたバイクを、バイク王で査定してもらうと、買取ではなくこちらがお金を払っての引取りになると言われました。
綺麗な状態なのに・・・高価買取はどこへいった。
お金を支払うくらいなら、不良品回収でタダで持って行ってもらえるので断ると「じゃあうちもタダでいいですよ」と。相手の出方によって対応がコロコロ変わる時点でもうダメなのでお断り。
他社にお願いすると3万円で買い取ってくれました。
その際にバイク王での対応を話すと、少なくともこちらがお金を支払って処分してもらうような状態ではないとのことでした。
ここまででも気分が悪いのに、買取に来たバイク王のスタッフが後日私の職場にまで来ました!!
初めの問診票みたいなものをを記入したタイミングで、口頭でですが職場のことも聞かれたので軽く答えていたのですが・・・
仕事で得た情報を使って休みの日にわざわざ訪ねて来るなんて、ありえません。
当時は接客業をしていたのですが、名指しで接客してくるように言ってきた上で、安くしてくれとまで言い出した時には二の句が継げませんでした。最低ですね。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話対応はとても良かった
実家に新品(約17万円)で買い距離も800km程しか走ってないキズもほぼ無い原付を置いていたので、
さらに状態が悪くなる前に売ってしまおうと思いバイク王に問い合わせました。
すごく丁寧で親切な方が電話対応してくれ、メーカーなどを伝えたところ今の相場は上限7万円程での買い取りだと言われました。「査定だけでも大丈夫ですし、ご納得いただけなければお断りしていただいて結構ですので、よろしければご自宅までお伺い致します」との事だったので次の日に査定に来ていただきました。
はじめはなんて事ない世間話をしていたのですが、
私が「査定だけでもお願いできると聞いた」と言ったあたりから態度が急変し「じゃあ今回は元々売るつもりはなかったってことですかね?今売っといた方がいいと思いますよ笑」
「バイク乗らない人でも知ってるような名前でやらしてもらってるんで。僕たちみたいな大手じゃないとこんな所まで出張なんて来てくれないですよ」などと言い出し、挙げ句の果てには会社(上司らしき人)に目の前で電話し始め「受付でなんて言ったんか知らないですけど売る気もないみたいなんで離れようかと思ってるんですけど」とわざと聞こえる声で話し出しました。電話を切った後「じゃあもう失礼するんですけど、最後に質問とかクレームとかないですかね?」と言われ私も腹が立っていて早く帰って欲しかったので「あーはい別にないです」とだけ答えました。クレームしかないわとキレそうになりました。笑 ちなみに目の前でされた電話はしっかり録音してあります。同じような思いをした人が他にもいるのかと思い口コミを見てみたのですが、買取を断ってもしつこく電話がかかってくると書いてあったのですぐに着信拒否設定しました。査定だけでも良いと言われたからお願いしたのに散々な態度で本当に時間の無駄でした。
電話対応してくれた方はとても物腰が柔らかく丁寧だったのでなおさら残念な気持ちになりました。売買を検討されてる方は大手だからと騙されないように気を付けてください。
タグ ▶
参考になりましたか?
買い叩きの理由から入る
これだけ大手なので、評価も見つけやすく、悪評を拝見した上での査定を申し込んだのですが、本当に悪評通りの査定でした。
本来であれば絶対に査定に出したくない業者ですが、コチラの販売している車両が気に入り、購入を決めた為、下取ならばと甘い考えで査定に出しました。
実車を持参し、査定に出した車両はフルカスタムで、交換した純正部品も全て揃っていましたが、担当した女性の方から最初に出た言葉は、どこかカスタムされてる所はありますか?と。
イヤイヤと思い、逆に分かる方に担当を替えていただけますか?と尋ねると、苦笑いで淡々とキズや走行距離等をチェックしていました。
査定が終わり、査定額の提示をする際に、相場のものより走行距離が伸びてると、減額の理由を先に伝えて、100万になりますと言われました。
たしかに走行距離は相場より伸びてましたが、逆に相場重視なら、その走行距離で販売金額は190万〜200万ですので、最低でも150万〜160万ならと思ってましたが、呆れて笑顔でお断りしました。
もちろん購入もキャンセルして、別のバイク屋さんで探して、同じように車両購入と下取をお願いしたら、150万の査定を出してくれました。
コチラの業者で良い査定が出た方もいらっしゃると思いますが、このサイトで拝見する悪評は実際に参考になると実感出来ました。
複数の業者に査定を出すのであれば、1番最後に参考までくらいの感覚で。1社のみでなら絶対にやめた方が良いです。
参考になりましたか?
バイク王の買い取り実態
かつてバイク王の買い取り査定を2度も依頼してしまった元バイク乗りです。
1度目は車種は仮名にしておきますが、
NS250Rの買い取り査定を電話で依頼した、としましょう。電話口では最低価格¥2万という話だったのに、いざ来てみると、「最低¥2万はNSR250の場合、の間違いだ」との事で、¥0のままタダで回収しようとするようなハナシになり、丁重にお断りしました。
次にだいぶ後の話、人気車種のスクーターを査定依頼したところ、引き取り価格¥5000とのこと。
ハナシにならないと感じ、スグ断ったトコロ、
恩着せがましく「上司に掛け合ってみます」との電話連絡のあとスグに¥25000になりましたが、
実はヤフオク等の相場をあらかじめ見ておいたので、これもハナシにならないと断りました。
・・後日、自分でネットに出品する手間はかかりましたが、新しいユーザーが¥70000位で喜んで買って(落札して)いってくれました。
・・ホント、バイク王の買い取り査定、悪徳でクソ過ぎ、時間の無駄です💢❗❗
タグ ▶
参考になりましたか?
ビッグ○○○ーと一緒だよ❗
ネットから査定申し込みした時は、六万位だと言われたのに、実際は走行距離と傷で一円にもならず廃車になり、後日廃車処理完了通知が来ますと言われたのに、3ヶ月経っても来ない。
守山に店が有るそうだから、今度行って見ようと思う。もし販売されていたら文句言ってやるよ❗所詮ビッグ○○○ーと一緒だよ。ここに頼むのは止めといた方がいいよ👌
参考になりましたか?
馬鹿にした査定額
ヤフオクで買ったヤマハの人気バイク、マジェスティ250を一応査定してもらったのですが、外装も中身も綺麗なバイクなのにあれこれ難癖つけて2万。馬鹿にし過ぎでしょ。15万払ったバイクを2万て。原付も買えないよ世間じゃ。笑ってしまいました。
学生時代にもHONDAの人気NS―1をバイク王に売った時にも嫌な思いしましたが、今回はさすがにおととい来やがれて真面目に思いました。
そりゃ会社でかくなるわけです(笑)。CMとスピードだけは早いですが、中身が伴っていない、中古車業界の巨人みたいな図体ばかりでかい殿様商売会社だとはっきり分かりました。派手なCMには裏がある、悪徳商法とまでは言いませんが、バイク好きな人はここでは取引しない方が賢明です。売らなきゃこんなクソ会社、あっと言う間に淘汰されますから。
タグ ▶
参考になりましたか?
電話と出張買取の人で言ってることが違う
乗り換えを検討していて自分のバイクがいくらくらいになるのかなと思いメールのやり取り〜TEL。電話の応対だと「査定次第ではその日に売らなくても全然OKですよ♪」と軽い感じだったので、それなら見積を前提で、と念押ししつつ頼んでみた。
当日作業員の方が来て開口一番「今日売っていただけけますか?」とのこと。見積前提で呼んだので今日は売れない、と伝えると急にドヨーンとした感じに。
電話応対は現場を知らないからそういう事を言っちゃうんスよ、と謎の愚痴が始まり、1回出張に来ちゃって売ってもらえなければ2回目からは査定額が下がるなど初耳のことばかり言われて混乱。"今日売らなくても良い"と言われたから来てもらってるのであって思い入れのあるバイクだから写真を撮ったりしてから売りたいです、と伝えると「写真なら今撮れますよ」とか言われた笑
「このままだとわだかまりが出来ちゃうんでなんとか引き取らせてくれ」とやたらQUOカードを推してきたりでなんか可哀想になってきてしまった。
ただ悪い人ではなく丁寧にバイクの状態などは説明してくれたのでお話を伺いつつ丁重にお引取り願ったが、お互いに得をしない形で"なんか悪いことしたな〜"とこちらの心も傷む結果に。
本気で手放す気がないなら粘られても時間の無駄なのでやめといた方がいいかも、という感じでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
ちょーボッタクリ
スズキバンディッド1200Sの査定をバイク王にお願いしました。時間はピッタリ位に我が家に到着。査定に結構時間がかかると聞いてましたが 一時間もかからない位。ダンナと二人で10万以下だったら 売らないにしようね と話しをしてました。査定は85000円。きっぱり売らないと 伝えたら 待って下さいと すがってきやがった。沢山パーツも揃ってますし〜と 手の平返しかの様に おべっか使い。ダンナはマフラーや ハンドル タンクなど結構 カスタムしていたんですが ノーマルパーツも全て取っておいたので。売らないと言ってから 態度変えやがって❗️先に言えや。その後 上の者と交渉します とチョー必死。結果 10万に届かなかったので 売らないに至りました。今 この口コミを見ていて 皆さん全く同じ思いをしてるんだなと思い 思わず書いてしまいました。大手だから つい電話しちゃった て人も 多いでしょうが 皆さん 私達と同じ様な嫌な思いして欲しくなくて。他にも業者はあります。面倒ですが 一本にしぼらず 他社にも相談した方のが絶対いいです。帰りに名刺を置いて行きましたが ソッコーごみ箱に捨てましたねw
タグ ▶
参考になりましたか?
電話応対最悪
買取りの見積もりをネットでお願いしたところ、電話が掛かってきて、バイクの状態を聞かれて最大買取額の提示がありました。
ただ、実際に見ないと正確な見積もりはできないとのことで、訪問日を聞かれたのですが、仕事の関係で休みの日はまだ分からないと言ったところ、「分かってる日を言ってください」と。再度まだわからない旨伝え、分かり次第改めてもいいかとたずねると、「わかってから電話してください。失礼します。」と一方的に先方から切電。
私は一切雑な話し方や偉そうな文句を言ったわけではなく、聞かれたことに普通に答えて、バイクの状態も出来るだけ詳細かつ簡潔にお伝えしたのみなので、その場で日程を決められなかったことがそんなに不快だったのか知りませんが、また電話して同じ様な対応されるんだろうなと思うと、もう改める気も失せました。
そもそもエンジンもバッテリーも故障してるのに最大7万で買取りますって、金額的にも不信感があります。実際に訪問してきた時に買取どころか廃車代がかかるのは明らかです。
都合のいいことばかり並べて、都合が悪くなったら切電するんだなと言った感想です。
タグ ▶
参考になりましたか?