319,620件の口コミ

Broad WiMAXの口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

261件中 51〜60件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 2.00

消費者庁に動いてもらう必要があるレベル

インターネットという、生活インフラであることをいいことに、消費者の足元を見る、悪意に満ちた契約内容

・いまだに2年縛りを適用
・いまだに、解約月以外の解約で違約金発生
・契約時はネットでできるのに、解約時は電話をさせる(つながりにくい)
・解約用のサイトを持っているにもかかわらず、ホームページにはURLが貼ってない
・解約用のフリーダイヤルは小さく黒字で見つけにくい
・解約の予約が不可能
 例えば、その月の月末に解約してくれと依頼しても、「今この電話の、このタイミングでしかできません」⇒ 解約サイトを持っているのにもかかわらず!
・解約時の日割りが不可能なため、月初めに解約しても通信料は満額とられる⇒はぁ?

と、このように、時代錯誤の顧客抱え込みを恥ずかしげもなくやってきます
リ ン ク ラ イ フとは絶対に契約してはならない。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

解約

解約手数料と最後の利用料金も支払ったのに完了したメールすらこない
マイページで調べるとまだ未払いになっている
この会社大丈夫か!?

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • サポート 2.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

しばしば途切れるし、遅い

1 遅い
HOME02を導入。カタログ数値では下り最大速度440Mbps、状況によって110Mbpsとなる、などと書かれているが、実測値は40Mbpsを上回ったことはない。これだとさすがにページの読み込みも遅いし、動画も時々止まるし。一桁違うって詐欺じゃないの?
このことをサポセンに伝えても、「置く場所を…」「周辺に電波を発射する…」などとありきたりな回答だけ。こちとら全部試した後じゃ。受信感度を示すLEDもしっかり光っとる。
2 しばしば途切れる。
前触れ無く突然ネットが使えなくなる。カード決算の瞬間とかにこれが発生したら嫌だな。信頼性低し。
3 電話つながらない
タイトルのとおり。いつ電話してもオペレーターと話せない。

参考になりましたか?

絶対に購入しないでください。

ギガ放題とは名ばかり。
3日で10GBの制限があり、リセットされるわけでもなく直近3日のカウント。
早い話、一日MAX3.33Gでやりくりすれば使い放題という絡繰り。
不愉快極まりない。
ただ、これは自分の見落としであり、情弱な私が悪い。
とはいえ分かりづらく、騙すような言葉遣いで買わせるというのは、物を売る者として最低ではある。
スマホ然りWifi然り。
巧妙な言葉遣いで人を騙すものが多いので気をつけねばならない。

さて。
1万の違約金を払い解約しようとしたが、
何度電話かけても出る気配がなく、解約はサイトからやれとURLだけ送りつけてくる。
申し込み時はものすごく丁寧に対応してくれたものの契約後は知らぬ存ぜぬか?
仮に継続を考えていたとしても、このサポートでは不安になる。

ちなみに申し込み時、在庫がないから別の商品を紹介すると言われた。
問題はその後、別の商品がどんなものか確認していたところ、
翌日普通に「発送しました」のメールが届いた。
?????
意味が分からないのでメールで問い合わせてみる。
すると、「在庫があったので、変更なくお届けしました」とのこと。
そういうことは電話で伝えるべきでは?
在庫切れと電話したことを1日で忘れてしまったのか?頭大丈夫?

愚痴になってしまったが、「ホントに使い放題なの?」と、
私のように詳細が分からず買ってしまう方がこれ以上増えないことを願います。
今の世の中、3日で10GBなんて雀の涙です。

限りなくグレーな虚偽と違約金で儲けるアイテムなので、
パソコン用のWifiとしてはオススメはしません。
みなさまどうか、調べるということに手を抜かず。

汚文失礼いたしました。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

クソ会社です

今月中頃にWiMAXのポケットWiFiをやめてから
家で使うWiFiに変えようと思い解約手続きの所に電話したら出なくて
解約手続きをWebでしてください的なことをアナウンスされて
メッセージでURLが来ました
その手続きを終わらしたあとに
WiMAXでホームルータがあることに気づき
すぐに電話して
その旨を伝えました。
そしたら更新月じゃないので
違約金がかかりますと言われ
そうなのかと思い
わかりましたと了承。

その後Webでのお申し込みで不備があると
解約出来ないことがあるので
担当のものからホームルーターのことも含めて
後日電話しますとの事。

4日待っても来ず
こちらからかけると
今月で解約手続きされていると言われ……笑
挙句の果てに乗り換え割?で
違約金なしで手配できますと。笑

そしてホームルーターの発送に1週間かかると言われ
今月で解約されてしまうので3.4日WiFiない生活に……
どうにかできないですか?と言っても無理ですの一点張り。

最初の電話で対応してくれていれば
ギリギリ解約日までにに間に合ってる状態だったのに
最終的には
WiFiを使えない期間を無くしたいなら
解約の電話をした時に伝えたように
違約金を払うということであれば
早急にポケットWiFiを送ると言い出す。笑

ホントにクソです。
安いのは最初だけで
段々高くなって5000円近く払う事になります
ほんとに詐欺みたいな会社です。
やめた方がいいですよー
良いところなんてありません

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

最悪の会社

通信速度が不安定で仕事でパソコンでSkypeなどを使ってると5分ごとに途切れる始末。コールセンターに電話した所、auショップ持ち込みで修理に出して代用機の貸し出しと言われ、市内や沿線のauショップに何件も確認しても代用機がないと言われる。コールセンターにどうしたら良いか?と聞いたらグループ会社に契約し直す提案をされて、料金プランを聞くも新規では事務手数料がかかり、中古機を使ったら事務手数料はないものの料金プランはなぜか上がる設定でした。

その件を文句言ったら、そのどちらかしか出来ないと言う始末。1年以内の保証期間内だったから、auショップの代用機貸し出しが出来るらしく、それを過ぎたら直接、メーカーでの修理になり、数週間の修理期間に代用機の貸し出しもなく、料金は通常通り支払うらしく、結局どれを選んだとしても保証や修理のサポート体制がお粗末で納得がいかないものでした。こんな時のために月額500円の安心サポートにわざわざ加入しているのに全く使えずに機能していません。

そちらが納得いくサポートが出来ないなら、そちらの不手際や不備なのだから他社に乗り換えるから違約金なしにしろと言ったら、違約金はかかると言われ、客から上手く金をむしり取ることばかり考えている最低最悪な会社でした。違約金もバカ高いし、もう二度と契約しないです。検討中の方は通信速度も不安定ですし、サポート体制のお粗末さ、違約金の高さなどから止めた方が良いです。早くつぶれて欲しいです。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • サポート -
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 2.00

つながればまだ価値はある

田舎ではとにかくつながらないです。アンテナが3本立っていてもインターネットに接続していませんと表示されます。ケータイの不調を疑いましたが、iPadでもおなじで、アンテナが3本立っていても本当につながりませんし不安定です。街中ではつながります。速度は1Gはでませんがその10mから40M程度でした。普通に使うには一応問題ないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

安さに騙されました

初期費用が無料のキャンペーンだったので、他のwimaxと比較しても安いかなあと思い契約しました。使ってみて一番感じるのは、頻繁に途切れることです。あと、大学の中ではかなり圏外になってしまい、イライラが募ります。
あとは、カスタマーの対応についても、学割の証明を出すのに何度も同じような資料を提出させられて、最初から要求する資料の例を示す等してもらえるといいかと思いました。契約取ってしまえば、という対応が節々に伺えるのがこちらの苛立ちを助長させます。
極めつけはオプションの解約でも、加入していないオプションを解約選択できるシステム設定となっており、それを指摘しても「貴重な意見として承ります」(何もする意思はありません)という対応でした。
前に契約したポケットWifiが好かっただけに今回の失敗が悔しくてたまりません。どうぞ皆様騙されないようにしてください。

参考になりましたか?

サポートに全く繋がらない

通信速度や繋がりやすさに不満はありません。以前使用していたUQ WiMAXと変わらないと思います。
このメータカーの特筆すべきはさぽーとだと思います。

まず基本的にいつかけても話し中。自称繋がりやすい14時~17時も変わらない。
やっと繋がったと思いナビダイヤルを操作してオペレーターを呼び出そうとすると、何度かコールした後「この電話番号は現在使われておりません」とか言われて終わる。話し中もあり得ないけど、このメッセージはさすがに意味不明。
このメッセージが流れずそのまま呼び出しを続けるパターンもあり、このパターンはよくある「順番にお繋ぎしています」のメッセージ。これが10分くらい続いて結局繋がらない。最後に自動メッセージで1,2営業日以内に折り返すから言われて名前と電話番号を録音して終了。
折り返しが来たのは3営業日後でした。しかし、折り返しが来たときに出ることができなければ振り出しに戻ります。折り返してもやっぱり電話は繋がらないので。

なお、連絡先は050で始まる番号なので待っている間ひたすら電話代を食われる鬼畜仕様です。
平行してメッセージも送っていたのですが10日たったが返事来ず。と思ったら別の質問をした際は翌日には返事が来た。さらに別のメッセージを送っているが現在3日反応なし。
どうやら見た人の気分でメールは選別されるようだ。

あと、いつでも解約サポートは全然無料じゃないので要注意です。

今回端末をなくしてしまいサポートを利用したが電話が繋がらなくて手続が遅々として進まない。
見つからなさそうだったので回線を止めてもらうまで手続ができたのは紛失してからに4日後。
今度回線停止を解除してもらおうとして苦戦中(4日目)。

Broad WIMAXは普通に使用している分には問題ありません。ただ、サポートセンターは亡き者として考えておいた方が 良いかもしれません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

最低最悪

エリア内で契約、その時点では問題なし。
転居する事になり、エリアマップを見て問題ない事を確認したのに新居では通信速度が遅すぎてLTEどころかISDN以下の通信速度しか出ない!
FAQを見てルータの再起動やSIMの抜き差しを試しても駄目、サポートに連絡しても全く繋がらない。
仕方なく他社回線を契約の上、問い合わせフォームから返信を待ったところ……返信が来たのがなんと1ヶ月半も後!
コロナでサポート体制云々とか言い訳していたけど聞きたかったのはそんな事じゃなく、しかも試して欲しいと書かれていた内容が全て試しているものばかり。
GMOの他の回線に切り替えるなら違約金なしとあったので該当する番号にかけてみても、平日なのに4時間待っても繋がらず。
再度メールで問い合わせたところ、「WiMAXに改善要求を出すしかない」と何とも誠意のない返答。
キャッシュバックの期間まで使い続けて無駄に払う料金の方が高かった為、泣く泣く違約金払って解約……。

高額CBのせいかあちこちのサイトでオススメされているようだが、サポート体制が最低最悪。
光回線も含め、この会社のサービスは金輪際使いません!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら