本音本音

Broad WiMAXの口コミ・評判 7ページ目

辛口評価なら、みん評。

厳しい指摘には、価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、厳しい声は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

276件中 61〜70件目表示

解約の手続きが最悪

ポケットWi-Fiを13ヶ月使用して、転居に伴い不要になるので解約の電話をしましたが、なかなかつながらず。
そして、繋がらないとなると勝手に電話が切れます。
時間を空けて再度かけ直して、数分後に出たかと思えば、ボソボソしゃべる女性のオペレーターでした。
こちらの話は全く聞かず、自分の話ばかりを続けてました。
また、27000円?程度の違約金を請求され、乗換すれば違約金は発生しないとのことで、他社を紹介されました。
転居先の住所が対応している住所が調べてもらうために、郵便番号を伝えましたが、「郵便番号間違ってませんか?」と言われ、しまいには「自分で調べ直してください」と。調べ直しましたが、間違えておらず、そのことを伝えると、やっと調べられたのが、対応しているのかどうなのか調べ始めましたが、郵便番号をオペレーターが間違えていたことに対しての謝罪は一切ありませんでした。その後は、何やら説明してましたが、それも一方的でイライラして仕方なかったので、電話を切りました。担当者を控えておけばよかったとそこだけ後悔しています。

違約金はこんなに高い額で請求されるものなのでしょうか?
そして、転居にあたり光回線を引こうと思ってますが、このまま乗り換えてもいいのか不安になります。

最悪な会社です。
二度と使いません。
これから使用を検討されている方は、もう一度お考えになった方がいいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 1.00
  • 通信速度 1.00

参考になりましたか?

1.00

オペレーター最悪

契約途中だが電池の持ちが悪くなってきたので他社に乗り換えようと解約サポートに電話してみた。
乗り換え手続きをしてくれるのか?と期待したが、オペレーターがなかなかのポンコツだった。。希望の乗り換え先を聞かれ希望の社名を言ったところオペレーターが「それは何ですか?」と。その質問の意図が汲み取れずw「え?乗り換えたい社名ですけど、、」と答えると
「それは聞いたことないですけどどんな商材ですか?」と言ってくる。
社名を言ったのに商材ってどーいう意味だろう?とここから同じ質問のループw。
こちらも詳しくないので質問がおかしかったかもしれないが「それは何ですか?」とオオム返ししてくる辺りがポンコツバイトオペレーター感がにじみ出ている。
最後は「その商材がなんなのかよくわかりませんがうちではその商材扱ってませんので乗り換え手続きできません、カスタマーセンターに電話してください」とキレぎみに言ってくる始末。
ちなみに途中解約の違約金聞いてみたら「自分はよく知らないですけど00000円くらいかと」と適当に言ってくる。
しかも「あ、たぶん機種の無料キャンペーンで契約されてるので機種代が2万○○円くらいかかりますね、よくわかりませんが。あとはカスタマーセンターに聞いてください」と。
あいまいな回答の割には聞いてない料金が増えとるやんけwww。
解約月以外での解約は違約金かかるのはしょうがないと思うが機種代も請求されるの??解約月も機種代2万とられるのか??と一気に不信感。
適当なわりに解約金はぼったくりに近い感じで取られそう。今回は変更を見送って解約時までに作戦を考えないとと思った。一気に不信感MAXの会社になったよ、契約する人は解約時の条件をよーーく読んだほうがいい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 3.00
  • 通信速度 3.00

x12クソ+対応悪い

x12で契約し、約二ヶ月で画面が表示されなくなったり、半年でSIMか読み取れなくなる。
修理に三週間、代替え機無し。
使用半年、無傷の端末が修理保証効かず、修理代1万7千円かかると連絡が来る始末。
もちろん解約。
リンクライフは、対応がまともでは無い。リンクライフの言う通りにやると、通信出来ない期間は、一ヶ月は見ないと駄目。
話してるとイラッとする事多数。
客を振り回すだけ振り回し、知らん顔。

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 4.00
  • サポート 3.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 1.00

遅い

料金も端末の充電持ちもそこまで不満はない
ただ速度が遅い
9月からW06を使用しているがどんなに通信環境が良くて電波が入っていてパフォーマンス優先モードでも10Mbps出ることはまれ、1Mbps出れば良い方で大体いつも100〜数百kbpsに収まっている
なのでHD動画の閲覧やスマホやPCを複数台ネット接続する時はかなり読み込めなくなる
他のWiFiも使用しているがワイヤレスゲートと大体同じ位、あまり変わらないがYmobileの方が若干普段の速度は早いかもという感じ

BroadWiMAXに限った事ではないが公式が出している最大速度はまずあり得ないので実際はその1〜0.1%の速度と考えた方がよい

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

本当に酷い目にあいました。。

本当に酷い目にあいました。来た端末が運悪く調子が良くなかったので、返送して下さいと言われて返送。一二週間で修理して届けると説明あり、待てど暮らせど来ないので一ヶ月後再度問い合わせると、配送手配できていないとのこと。そもそも、修理はせずにこのような場合代替機を、送付するとのことなのに、サポートセンターの方は知らされていない模様。急いでいたので急いで欲しいというと、新規のものはすぐに届けられるのに、代替機はさらに一週間かかるとのこと、仕方なく待つと、また一週間たっても来ない、10日ほどして、連絡するとまた一週間くらい待たないといけないとのこと。契約済んだところは解約すると違約金たくさんかかるのでどうせほっといても大丈夫と思われている。絶対にやめた方がいい。サポートは日本企業のレベルでは無い。今使用している人は壊れないことを祈ります。マジで最悪。。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • サポート 2.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

うたい文句に惑わされないように!

パソコンや携帯端末を頻繁に使うのでBroad WiMAXのサービスを利用してみました。屋内屋外を問わず使えて、値下げキャンペーンが魅力的だと思ったので使いました。申込した日から使えましたが、実際に使ってみたら速度が遅い場面があまりにも多かったです。使う時間によって通信制限があったり、電波の届かない場合があったりと本当に大丈夫なのかと思いました。値段の少し高いところも難点で、途中解約に多額の費用が必要でした。安くて使いやすいからと言って惑わされず、携帯のWi-Fiを申し込むときは詳しい費用やシステムを十分に考えるのが必須だと思います。

参考になりましたか?

ほぼ詐欺

解約手続きはコチラからと記載されたフリーダイアルにかける

ウチでは解約できないのでこちらへおかけくださいと別のフリーダイアルを紹介される

音声ガイダンスで、契約内容の確認は1を、解約手続きは2を〜と流れる(ここまで来て選ばせるなよ💢)ので2を押すと050から始まる番号を紹介される

繋がらない
秒間隔で欠けるも繋がらない


諦めずに解約方法を調べるとラインからも解約(契約解除手続き)が出来るようですが、この時点で相当イライラします

キレそうになりながらネットからの解約を試みると、契約時にリンクライフが勝手に発行したIDとパスワード、端末発行番号入力画面が出てきます(契約時にはそんなもんいらねーのに?)
※※※※この際、契約時に届いた箱一式、用紙等、絶対に捨てたり無くさないよう注意※※※※

ちょっとネット齧ってる世代でもこれだけ往生します
自分の親世代にはこんなん無理ゲーだろ

smsで5G契約への乗り換えをうざい程送ってくるし、この会社には注意です
解約も出来たのか不安で堪らない

☆解約したい方へ
電話が繋がらない人はラインで友達に追加でそこからだと割とスムーズかもしれません
上記にある、ログインID、パスワード、端末機器番号15桁(ワイマックス本体の端末情報に記載あり)さえすぐわかるようにしておけば、の話ですが

解約を契約解除と書くところも嫌らしいです
メールにも、ご利用ありがとうございました等の記載はナシ
違約金等の詳細も全くなしなのが怖い

参考になりましたか?

経験した事のない程最低な会社

急な引越しに伴い固定回線を引く工事が間に合わず、工事無しで即日使えるホームルーターの回線契約をしました。
引越し先で使用した感じは回線速度も速く満足していました。
ですが、請求が来てからリンクライフの悪い部分が出るわ出るわ。
まず、契約書に記載されているとは思いますが、見落としがちな請求計算。
7月1日から契約したら7月分の請求が7月27日に来ます。
今まで契約していた回線業者には無かったので少し速さに驚きました。
また、引き落とし口座にうっかりミス等で引き落とし出来ない状態になるとここからが凄い。
自動音声による支払催促の電話が24時間ランダムに毎日電話きます。
支払い等を遅れた側が悪いのは当たり前ですが、遅れる理由もあるので考慮してくださいる所は多いと思いますが、リンクライフは一切なし。
例えば7月未納分を理由はどうあれ未納にしたまま8月請求分も未納になると2ヶ月まとめた料金請求がきます。
そうなるとまとめ請求以外では支払いを取り合ってもらえず回線も問答無用で止めにきます。
1ヶ月分が理由があって払えない人がまとめられたら払えるのか?疑問です。
何より未納分は合算請求となる。の説明も一切なく、問い合わせをしたらあろうことか責任者が者凄い威圧して対応してくる始末。
支払いしたとしても復旧まで日数が凄いかかります。
使用分は日割り請求するのに使えない時は日割りで割引しないんですね笑
何かを問い合わせしたくてもクソほど長い自動音声に繋がらないサポートセンター、繋がってもここでは対応出来ないから他の所へ。とたらい回し。
自分は解約をして乗り換えをしましたが乗り換え先はとても快適で満足です。
自分と同じような方がこれ以上出ないように契約を考えている方が居ましたら圧倒的におすすめ出来ないので良くお考えを

参考になりましたか?

全て契約者側に責任を一方的に押し付ける会社に気を付けよう

・「初期費用を一括請求する」会社には、気を付けよう
・「問い合わせの繋がらない、繋がりにくい」会社には、気を付けよう
・「細かい、見にくい、契約書面(読みにくい、理解しにくい)を送付する」会社には、気を付けよう
・「契約前に、その会社の評価が悪い場合、もっと被害者が多数いる」そんな会社には、気を付けよう
・「「解約サポート」は、2度目の代理店・特約店の手数料収入を得る為の罠(ワナ)」そんな会社には、気を付けよう
・「契約数がクレーム数に繋がっているような言い訳する」そんな会社には、気を付けよう
・「……多少悪い時も有ったがそう悪くないような情報はクレームを目立たなくする手段、自社を自社自身で繕う情報発信する」そんな会社には、気を付けよう
・「世の中には、酷い・ひどい・ヒドイ会社が存在する」そんな会社には、気を付けよう

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

口コミに真摯に向き合う広報支援サービス 法人会員のご案内

レビュー記事は参考になる?500人アンケート調査レポート 資料ダウンロード