319,824件の口コミ

Broad WiMAXの口コミ・評判 8ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

261件中 71〜80件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 5.00
  • 通信速度 3.00

解約がしずらいのと、対応が悪い

解約がしづらい。本体1台は郵送させて契約を解消したいと伝えているのに、電話での解約をしていないからと3ヶ月分ほど本体代を支払わさせられた。また契約の自動更新も話としては聞いていない。2年経てば契約金が契約違約金が0になると聞いていたが、話と違う。カスタマーセンターの対応も謝罪が少なく適当にあしらわれている君が多い。とにかくわかりづらくして少しでもお金を取ろうとしている感が丸見えひどい。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

本当に酷い目にあいました。。

本当に酷い目にあいました。来た端末が運悪く調子が良くなかったので、返送して下さいと言われて返送。一二週間で修理して届けると説明あり、待てど暮らせど来ないので一ヶ月後再度問い合わせると、配送手配できていないとのこと。そもそも、修理はせずにこのような場合代替機を、送付するとのことなのに、サポートセンターの方は知らされていない模様。急いでいたので急いで欲しいというと、新規のものはすぐに届けられるのに、代替機はさらに一週間かかるとのこと、仕方なく待つと、また一週間たっても来ない、10日ほどして、連絡するとまた一週間くらい待たないといけないとのこと。契約済んだところは解約すると違約金たくさんかかるのでどうせほっといても大丈夫と思われている。絶対にやめた方がいい。サポートは日本企業のレベルでは無い。今使用している人は壊れないことを祈ります。マジで最悪。。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 1.00
  • サポート 2.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

うたい文句に惑わされないように!

パソコンや携帯端末を頻繁に使うのでBroad WiMAXのサービスを利用してみました。屋内屋外を問わず使えて、値下げキャンペーンが魅力的だと思ったので使いました。申込した日から使えましたが、実際に使ってみたら速度が遅い場面があまりにも多かったです。使う時間によって通信制限があったり、電波の届かない場合があったりと本当に大丈夫なのかと思いました。値段の少し高いところも難点で、途中解約に多額の費用が必要でした。安くて使いやすいからと言って惑わされず、携帯のWi-Fiを申し込むときは詳しい費用やシステムを十分に考えるのが必須だと思います。

参考になりましたか?

ほぼ詐欺

解約手続きはコチラからと記載されたフリーダイアルにかける

ウチでは解約できないのでこちらへおかけくださいと別のフリーダイアルを紹介される

音声ガイダンスで、契約内容の確認は1を、解約手続きは2を〜と流れる(ここまで来て選ばせるなよ💢)ので2を押すと050から始まる番号を紹介される

繋がらない
秒間隔で欠けるも繋がらない


諦めずに解約方法を調べるとラインからも解約(契約解除手続き)が出来るようですが、この時点で相当イライラします

キレそうになりながらネットからの解約を試みると、契約時にリンクライフが勝手に発行したIDとパスワード、端末発行番号入力画面が出てきます(契約時にはそんなもんいらねーのに?)
※※※※この際、契約時に届いた箱一式、用紙等、絶対に捨てたり無くさないよう注意※※※※

ちょっとネット齧ってる世代でもこれだけ往生します
自分の親世代にはこんなん無理ゲーだろ

smsで5G契約への乗り換えをうざい程送ってくるし、この会社には注意です
解約も出来たのか不安で堪らない

☆解約したい方へ
電話が繋がらない人はラインで友達に追加でそこからだと割とスムーズかもしれません
上記にある、ログインID、パスワード、端末機器番号15桁(ワイマックス本体の端末情報に記載あり)さえすぐわかるようにしておけば、の話ですが

解約を契約解除と書くところも嫌らしいです
メールにも、ご利用ありがとうございました等の記載はナシ
違約金等の詳細も全くなしなのが怖い

参考になりましたか?

経験した事のない程最低な会社

急な引越しに伴い固定回線を引く工事が間に合わず、工事無しで即日使えるホームルーターの回線契約をしました。
引越し先で使用した感じは回線速度も速く満足していました。
ですが、請求が来てからリンクライフの悪い部分が出るわ出るわ。
まず、契約書に記載されているとは思いますが、見落としがちな請求計算。
7月1日から契約したら7月分の請求が7月27日に来ます。
今まで契約していた回線業者には無かったので少し速さに驚きました。
また、引き落とし口座にうっかりミス等で引き落とし出来ない状態になるとここからが凄い。
自動音声による支払催促の電話が24時間ランダムに毎日電話きます。
支払い等を遅れた側が悪いのは当たり前ですが、遅れる理由もあるので考慮してくださいる所は多いと思いますが、リンクライフは一切なし。
例えば7月未納分を理由はどうあれ未納にしたまま8月請求分も未納になると2ヶ月まとめた料金請求がきます。
そうなるとまとめ請求以外では支払いを取り合ってもらえず回線も問答無用で止めにきます。
1ヶ月分が理由があって払えない人がまとめられたら払えるのか?疑問です。
何より未納分は合算請求となる。の説明も一切なく、問い合わせをしたらあろうことか責任者が者凄い威圧して対応してくる始末。
支払いしたとしても復旧まで日数が凄いかかります。
使用分は日割り請求するのに使えない時は日割りで割引しないんですね笑
何かを問い合わせしたくてもクソほど長い自動音声に繋がらないサポートセンター、繋がってもここでは対応出来ないから他の所へ。とたらい回し。
自分は解約をして乗り換えをしましたが乗り換え先はとても快適で満足です。
自分と同じような方がこれ以上出ないように契約を考えている方が居ましたら圧倒的におすすめ出来ないので良くお考えを

参考になりましたか?

全て契約者側に責任を一方的に押し付ける会社に気を付けよう

・「初期費用を一括請求する」会社には、気を付けよう
・「問い合わせの繋がらない、繋がりにくい」会社には、気を付けよう
・「細かい、見にくい、契約書面(読みにくい、理解しにくい)を送付する」会社には、気を付けよう
・「契約前に、その会社の評価が悪い場合、もっと被害者が多数いる」そんな会社には、気を付けよう
・「「解約サポート」は、2度目の代理店・特約店の手数料収入を得る為の罠(ワナ)」そんな会社には、気を付けよう
・「契約数がクレーム数に繋がっているような言い訳する」そんな会社には、気を付けよう
・「……多少悪い時も有ったがそう悪くないような情報はクレームを目立たなくする手段、自社を自社自身で繕う情報発信する」そんな会社には、気を付けよう
・「世の中には、酷い・ひどい・ヒドイ会社が存在する」そんな会社には、気を付けよう

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 2.00
  • 通信速度 2.00

消費者がミスをするように仕組んでいます。

最悪です。かかわらない方が身のためです。

解約サポートで乗り換えをあっせんされたのですが
乗り換えが完了していない状態で放置され2年以上料金を引き落とされ続けました。
返金依頼しても100%返金してもらえませんでした。(約12万円)

消費者がミスをするように分かりにくく仕組まれています。
自分なら大丈夫と思っている人でも引っ掛かります。
救済措置もありません。
契約すると後悔すると思います。

参考になりましたか?

1.00

不誠実

普段は口コミとかしないのですがあまりに酷かったので投稿します。

契約してから使用する分には大きく困ることはなかったです。

では、何でこんなに低評価なのか?
それは解約するまでのリンクライフ社の"対応の悪さ"ですね。

向こうのシステムの関係で引き落としができなくなる。
知らないうちに料金滞納になってるから滞納料金込みで払えと請求くる。
まあ、こっちも気づかなかったのもあれなんで不親切だとは思ったがまあ仕方なく支払う。
ちょうど引っ越して回線繋いだのでこれを気に解約した。
プランによってはルーター返さないとお金払わないといけないけど自分のは大丈夫そうだったが一応メールで確認。
あなたのプランは返却しなくても大丈夫。返却しないことにより追加料金は発生しないと。だができたら返してほしいと言われる。(はあ?と思い返さず)
解約できたので放っておいたら鈴木法律事務所から連絡が来る。
内容は解約前の滞納が払い終わっていない分があると言われる。
そんな説明受けてないけど引き落とされなくなってるからまだ残ってたのかと思って支払ってこれで終わったと思っていた。
しかし翌月にまた鈴木法律事務所から通知書がくる。(はあ?払ったはずだが?)
内容は下記の3つ
・月額利用料金
・解約手数料(ご解約月の翌月のご請求のため、解約からお時間が経過している場合がございます。)
・端末残債料金

はあ?
先月払ったやろ?
解約手数料は説明なかったけどまあ百歩譲ってわかるとして、月額利用料金が発生していること、端末は返却せんでもお金発生しないと回答いただいているのだけど??

そもそも解約してるんだから1回の支払いで終わらせてくれよ。
後から次々払え払え言われても不正請求されてるようにしか思えんぞ。
弁護士通さず直接説明しろや。
不誠実にも程がある。
わかりにくすぎだし電話出ないしいい加減にしてください。

終わりが最悪すぎたので印象激下がりです。
絶対に契約しないことをおすすめします。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

対応が酷すぎる

‪broad wimax は対応が最悪だ
‪・契約時は電話がすぐ繋がりトントン契約‬
‪・契約の翌々日、simカード壊れているものが届く‬
‪・初期不良で電話するもたらい回し+全く繋がらない(30回以上かける)‬
‪・酷すぎるので解約を決意‬
‪・解約の電話も繋がらない(初期契約解除が8日以内なのに繋がらない‬
‪・↑から4日目に契約の電話番号からなんとか繋ぎ、「ここは担当ではないから他の番号にかけ直してください」と言われつつも、ひとまず解約の意思を確認してもらう。(対応はまだ)


時間と労力を無駄にしました。

この様子だと、
・使っている機器が故障してしまった場合
・契約変更、解除したい場合
・少しイレギュラーがあって、電話で対応してもらいたい場合
などなど、真摯に対応していただけないと思います。
普通に使えている分には支障ないのかもしれませんが、
オススメはしません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • サポート 1.00
  • 通信品質 -
  • 通信速度 -

絶対にやめた方がいい

モバイルルーターの必要がなくなり昨年解約をした。
違約金は発生するがまあいいかと思い手続きを終わらせて放置していました。
その後クレカの明細を見ていなかったのが悪いといえばそれまでですが今月ふと見てみると今月分もきっちり引かれているではないか!
一年前のことだしよく覚えておらず手続きしてなかったのかな?と思いメールで検索してみると申請受理のメールが...
サポートセンターに連絡してみると開通状態です!と言われしばらく何箇所かたらい回しにされた挙句手続きがどうだったか調べてもデータがないですね〜と言われ何回調べても手続き自体されてないと言われる始末...
結局手続き後の料金の払い戻しもなくその上通常の違約金が発生してしまいます〜と軽く言われ仕方ないので今月通常の解約をすることになりました。
利用していない期間の払い戻しは最悪無かったにしても事情聞いて違約金なしくらいはできないんですかね???対応最悪でした二度と利用しません。

  • Sさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • サポート
  • or
  • 通信品質
  • or
  • 通信速度
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら