Cafetalk/カフェトークの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

93件中 21〜30件目表示

みさんがアップロードしたアバター画像

2.00

  • 料金 1.00
  • 講師/レベル 3.00
  • 通話品質 2.00
  • 操作性 1.00

講師の質が良くても運営がちゃんと機能していない

講師の質がさまざまである上に基本料金が高い。(30分1600円ぐらいかかるため他のオンラインサービスに比べ良心的ではない。)
また運営サイトが機能していないために非常に分かりづらく、使いづらい。サービス内容にも不明な点が多かったため退会した。

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 2.00
  • 講師/レベル 4.00
  • 通話品質 5.00
  • 操作性 4.00

色んなことが1つのサイトで学べる!

私はかなり気に入っています。運営さんにメッセージを送るとすぐ返ってきますし。

なので、ここでの評判の悪さを見て驚きました。

私は中国語メインに受けてるけど、韓国語をやりたいな~とか、TOEIC前だから英語やっとくか~とかで好きなように受けられるので便利だと思ってます。

確かに先生によって当たり外れが大きいというか…それはどのサイトでも同じなのかなと。今のところ直前キャンセルは一度だけですが、これは確かに改善してほしいですね。こちらがキャンセルするときには6時間前までとかそういうのがあるのに講師にはペナルティがないので…(口コミ欄にレッスンに現れなかったという表記はされますが。)

改善してほしいところはありますが、ユニークなレッスンが受けられるのもここの特徴だと思うので、面白そうなレッスンを見つけては予約しています(^^)

タグ ▶

語学

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 講師/レベル 3.00
  • 通話品質 3.00
  • 操作性 3.00

納得できないポイント制

豊富な数の講師がいるので、うまく探せば自分に合う良い先生が見つかると思います。大変プロ意識の高い先生もいらっしゃいます。ですが、料金システムが良心的ではないです。2万円、3万円のまとめて購入でほんの少しのお得感を出されていますが、消費税もかかるので結局あまりお得に感じないし、ポイントを購入したあと消化できなかったり何らかの理由で講座を辞めても返金システムはありません。おまけにポイントが使える期間は5ヶ月と短い。子供の講座が途中で必要なくなりポイントが余ってしまったのですがこういう場合、無理やり他の講座を探して大して必要ない講座を受講して消化するか、お金を捨てるか、の選択になります。多少の手数料はかかっても返金システムを作るべきです。どんな会社か見えてしまう気がします。

参考になりましたか?

ろこもこさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 料金 3.00
  • 講師/レベル 4.00
  • 通話品質 5.00
  • 操作性 5.00

気軽にレッスンが受けられます。

英語のレッスンを受講したく、こちらを利用しました。
コロナのこのご時世だからこそ、このオンラインシステムは画期的だと思います。

単に動画を見るだけ、とかだと自身の英語力がどの程度のレベルかが分からないのを補えってもらえるのはとてもありがたいです。発音なども先生からお褒め頂くと自分の自信にもつながります。

英会話教室にいくのが正直面倒と感じてしまっていた分、オンラインはコロナが落ち着いても利用することになるだろうなと思います。

タグ ▶

語学

参考になりましたか?

5.00

活用してまくってます

以前は、問題ある先生がいらっしったのかもしれなあですが、今は素晴らしい先生ばかりです。(既に3年以上利用してます。)
英会話にバレエ、格安でクオリティが高いし、よい出会いがあったと思ってます。英検準1級もここで獲得できました。
家がスクール化してしまい、通う時間が省けてます。
本当におすすめです!

タグ ▶

語学

参考になりましたか?

2.00

レッス料が高くフォローが低い

ここはポイントの期限が5ヶ月なので思い出してレッスンをしようと思ったら以前よりレッスン料金が上がってた。他の講師もだったので全体的に上がったのかもしれない。ここ円高は関係無いと思うんだけど、便乗?
ポイントも欲しい分を買うことができず、気になるレッスンを受けるために多めに買い足すしかなく、余ったポイントも使うためにまた買い足す、、、の繰り返しになる。受けるレッスン代だけ買えるようにするべき。それと他の人も書いてるが、スタッフが不親切。問い合わせしてもすぐ返事は来ないし、大手英会話スクールのような丁寧なフォローは無いと感じた。ポイントが終わったら退会する。

参考になりましたか?

Toraさんがアップロードしたアバター画像

5.00

マイナー言語・地方在住者におすすめしたい!

地方在住だと、対面レッスンは見つからずオンラインで始めたマイナー言語学習も、良い講師との出会いで早4年続けてこれました!
ABCから始めた学習も今では話せるようになりました!(まだまだですが^^)
カフェトークを利用する人におすすめなのは、まずは4〜5名の講師のレッスンを受けてみて、自分の目的などに合う先生がいれば続ければ良いと思います!
ポイントも550円から購入できるので、高額で始める必要もなく、月謝もいらないので初期費用が掛からないのが魅力です。
語学以外にも占いレッスンやヨガもあるので、気になる講師を見つけたら受講しています。
今後も出会えた先生方と楽しい時間を過ごしていけたらと思っています☆

タグ ▶

語学

参考になりましたか?

4.00

  • 料金 4.00
  • 講師/レベル 4.00
  • 通話品質 5.00
  • 操作性 4.00

どんどん先生を変えてみるべき

先ずはお試しレッスン、もしくは短かめの時間で数回お願いし、良いと思った先生だけ続けています。暇つぶしにお金になるなら〜と考えているような人もいて、コラ!と思う事もあります、まぁ割とあります。そこはどんどん切って、次々いくと良い先生に出会えたりもして、会話も楽しくなっていくのが魅力です。慣れてきて、あれ?と思うようなことがあった時には敢えて少しの間、レッスンを入れずにいると、やる気のある人ならフォローがありますよ。ただ相手任せではなく、こちらも積極的に習う、選ぶ姿勢があると良いと思います。

参考になりましたか?

3.00

講師による

登録している講師の数は多いですが、自分に合う人を探すのにちょっと時間がかかるかも。一応レッスンをこなした数が多い講師、講師ランキングなどを参考に選ぶと無責任な人には当たる確率は低め。プロフィール写真の下に最終ログインしたのがいつか記載されているので日曜は別としても、休暇中であることが明記されていない状態で5日も6日もログインしていない講師は避けたほうがベターです。時差のせいもあるでしょうけれど、予約確定のメッセージがなかなか来ないと不安になります。

講師のコラムを読むことができますが、英検1級やTOEIC900点台の日本人講師の英文がナチュラルではなかったり間違いも見られ、それで添削をしたりしているのが不安です。初心者はそれが正しい自然な英語だと思ってしまうのでしょうね。まあ、試験対策には長けているから資格試験を受けるためのレッスンであれば秘訣を伝授してくれるのかもしれません。日本人特有の丁寧さ、几帳面さはあるでしょう。レッスン後のフィードバックの有無は講師に任されているので、レッスンが終わっても「ありがとう」の一言もなければ使った教材も画面を共有してネット上で見せられただけで手元には何もなく、基本的にレッスンの録画・録音は講師の許可なくできないので後で自分で復習もできないということも経験しました。

無料体験レッスンを提供している講師もいるので、最初からたくさんポイントを購入せずに500~1500ポイントで様子を見るのがいいと思います。

タグ ▶

語学

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 講師/レベル -
  • 通話品質 1.00
  • 操作性 2.00

退会しました

語学、占い、傾聴‥この4年くらい随分と受講しました。講師の質のばらつきと事務局の対応の悪さ、接続システムが最悪すぎます。傾聴の大好きな講師がいなくなってしまい、そこら辺から利用が遠のき、以前ほど価値を見出せなくなったので思いきって退会してしまいました。すっきりしました。

タグ ▶

語学

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

語学 (40)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 講師/レベル
  • or
  • 通話品質
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら