
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
184件中 141〜150件目表示
登録不明
カテエネIDでログインするとDCIDに変更済みだからそっちでログインしろって表示されるからDCIDでログインするとカテエネで利用登録されてませんて出るし、なんかその繰り返しでいっこうに進まない。
参考になりましたか?
解約について
電話して解約手続きしたのにもかかわらずされていないと言われて過剰請求された
参考になりましたか?
ログインできない
カテエネから10%割引案内が送られてきたが、申請が必要でログインしようにも2段階認証で、しかも前の送られてきた通知で入れない。
休み潰れるし本当にストレス。
割引券が「損しろ情弱券」にしか見えない。
殺意を覚える。
参考になりましたか?
認証できない、使えない
別の電力会社に替えた方がいい
参考になりましたか?
コールセンター酷いすぎる!
コールセンターの対応が酷すぎる!!
びっくりしました。
ログイン出来ないのはどうしようもないの一点張りでめちゃ冷たい対応で、本当に腹が立つ!
気分を逆撫でして本当にコールセンターの教育をし直すべきだと思いますよ。
思い出しても腹が立つ!!
参考になりましたか?
口コミ通り
口コミ通り対応最悪。
電話出る担当によって内容がちがう。
参考になりましたか?
ストレスでしかない
カテエネサイトはほんとうにストレスでしかない。
登録してあるのにできてないことになっている、節電プログラムに何度やっても申し込むことができない。
相当な時間をかけて結局できず、疲労とストレスが溜まっただけ
参考になりましたか?
ログインできない メールこない
電気代高いから確認しようとしてもログインできなくてホントクソ
参考になりましたか?
料金
二重払いするほど、請求書がわんさか送られて、二重払いしたら、相殺しますとの電話があったのにも関わらず、いきなり解約ですか??あんまりです。電気供給してもらえないとか??払い損ですが、中部圏ここしかないんですかね?
参考になりましたか?
最悪
契約を解除したにもかかわらず、料金の請求がありました。
ちゃんと発信履歴が残っているにもかかわらず、本社には記録がないから払えとのこと。他の電力会社をオススメします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら