
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
110件中 31〜40件目表示
ガリガリの譲渡猫
ガリガリで痩せ細っていてご飯も食べず死にそうな元繁殖猫を当時迎え入れました。ご飯を食べるとき、たまに痛そうに鳴くので、病院へ行って先生に診てもらったところ歯肉炎がひどく抜歯しなければいけない状態でした。残った歯は3本のみです。避妊、抜歯の手術をし日が経つにつれ元気になってくれたので良かったのですが、あのまま店にいたらと考えるだけで恐ろしいです。
また譲渡の場合必ず定期フード契約が行われます。値段も高いですし、解約することができません。少しでもお金を絞り取ろうとする魂胆が丸見えです。本当にあくどい商売だと思います。
参考になりましたか?
本当に止めた方がいい
前から猫ちゃんを飼いたくて、保護猫などを検討していたのですがご縁に恵まれず、去年こちらのお店で猫ちゃんを購入しました。
店員には初めて猫を飼うことを再三伝えていましたが、猫ちゃんが罹る病気などの注意事項を説明してもらえませんでした。
その後、飼ってから1ヶ月くらいで猫の具合が悪くなり病院で診てもらったところ、難病であることが分かり、亡くなってしまいました。
優しくて賢くて、甘えん坊の猫だったのに1歳にもなれず亡くなってしまったのは本当に辛かったです。
ショップ店員は、初めて飼う動物の場合気を付けた方がいい病気を飼い主に伝える義務があると思います。
こんな悲しい思いをしないためにはこの店で買うのではなく、ちゃんとしたブリーダーさんで購入した方がいいと思います。
参考になりましたか?
店員の態度が悪すぎる!
生体ではなく、フードの購入で立ち寄りました。生体販売については、あまり評判が良くないのは知っていましたが、フードなら各メーカーのキチンとした品物を取り扱っているので特に問題はないだろうと行ったのですが…
数人いた店員さんはおしゃべりに夢中でこちらには視線もくれず。私も商品を見ていたので、変に話しかけられて押し売りされるよりはまだマシかな…と思っていたのですが、いざレジに向かってもおしゃべりは止まらず。レジに店員さんを呼ぶベルがあったものの、おしゃべりしているところからレジは丸見えなので、気づいてないはずもない。百歩譲って、おしゃべりに夢中でこちらに気付いてなかったとしても、気づいた時点で、「すみません!」と小走りで来てくれてもいいようなもの。
ですが、おしゃべりが終わってから、こちらにトボトボと歩いてきて、まるで悪びれることも待たせたことを詫びるわけでもなく。ホントに気分が悪く、2度とこの店舗では買い物はしたくないと感じました。他にも、腹立たしいことがあったのですが、ここで詳しく書くとこちらのことも特定されてしまうのでこのへんで我慢しておきますが、常日頃からあまり評判が良くないのは事実なのだから、せめて、汚名返上すべく企業努力していこう!とは思わないのですかね?
そこのアナタ(対応した店員さん)アナタのことを言っているのですよ? 少し注意をしたらあからさまに不貞腐れて、私のことを上から下まで睨みつけるように見てきたアナタです。
私はアナタのあの時の顔を忘れません。そして、2度とこの店舗には行きません。
参考になりましたか?
関わりたくない
酷すぎるの一言。ワンちゃんやネコちゃんには罪はないのですが、店が酷すぎる。一見、店員さんの対応などは親切そうにみえるのですが、内金を入れるまでの説明と、迎えに行った時の説明がまるで違うなど酷すぎる。しかも内容が病気だった為、泣く泣く諦めました。それもこちらから別の店員さんに獣医の記録を見せて頂いての話です。家で子犬を待っている子供になんて説明していいのか具合が悪くなるほど悩みました。そして別店舗に健康な子がいるからとのことで、その子を連れて帰るので私が行くまで取り置きしてくださいとお願いし、30分後に到着。なんと「たった今売れました、先にお金を払った人が優先です」と。2度とここに関わることは無い。
参考になりましたか?
店内の雰囲気が...。
ここに書かれている方々の中にもあるように店舗やその時にいた従業員によって変わるんだろうなとは思いますが、私がいったお店では入口に従業員さんがいらっしゃいましたがまずその方の挨拶がちょっと不機嫌そうというかなんというか...。
私の気のせいかもしれませんが店内に入って商品を見ている時も他従業員さんからのいらっしゃいませなどもなく...真隣を通過してもずっと無言で店内がすごく暗い印象です。猫カフェが目的で行ったんですが正直気まずくて諦めました...。
話しかけるのも怖くて...。
結構ペットショップの店員さんって明るくて話しかけやすい印象だったんですけどこんなこともあるんだと思いました。
何より1番驚いたのが譲渡犬用ショーケース(?)の中にいるわんちゃんのところにはトイレもなく暗い状態...。
店内の照明で一応明るくはありましたがその子以外にはトイレもあるし、お布団も用意されていてなんだか扱いに差を感じてしまったのが悲しかったです...。
私は裏のことはあまり詳しくないのでこれが普通なのかはわかりませんがこれが普通なのかと考えてしまいます。
参考になりましたか?
本当にひどいです...
猫ちゃんを購入後、お迎えして2~3日後にジアルジア(寄生虫)と検査され、他にも家に猫を飼っていたためすべての猫に感染しその後、お迎えした猫ちゃんだけでもと思い、ジアルジア(寄生虫)について問い合わせたところ、『そちらが悪い、他の猫ちゃんとふつうは接触させないおかしい。うちにいる際は寄生虫はいなかった、ストレスで生まれる事もある』と、とても信じがたいお言葉を吉祥寺店の店長らしき男性に電話越しで言われました。
今思えばおかしな点はいくつかありました。
お家に迎えた際その子には下痢を踏んでいたうんちの跡が足についていましたし、
この子はずっと後ろにいた子なんですと店舗の裏で治療中とされる猫ちゃんを販売していたのです。
私にはそのようなお話はされておらず、
のちのちその事実を知りました。
今は完治しておりますが、本当にひどいお店です。
そして購入した際に何の説明なしに遺伝子検査の追加料金を入れられており、いつになっても検査結果が届かず、店舗に問い合わせたところ
女性が対応しとても信じがたい横暴な態度で、返金できない。
そちらが悪いというばかりの酷い態度を取られてしまい。
なんとも悔しい気持ちがいまだ消えません。
その後何とか店長さんと話し、特別に返金をするという流れで話は済んだが、この店舗の動物に対しての適当さや、無責任さにとてもがっかりしました。
そのテンポに働き電話を取った女性店員さんもとても信じがたい態度と口調に本当に驚きました。
私も接客業をしている為、本当に信じがたい対応です。
個々の店舗で購入を考えている方は一旦立ち止まり良く状態や、ワンちゃん猫ちゃんの病気歴、足の爪はきちんと手入れされているのかなど、本当によく見てから購入された方が良いです。
一人でも同じ思いをしてほしくなく、今回初めてこの様なところに経験を書かせていただきました😢
本当にとても信じがたい経験で今もとても悔しく許せない気持ちが溢れております。
参考になりましたか?


参考になりましたか?
スタッフの態度が悪すぎる
以前三ノ宮店でお迎えしました。アニコムの保険料のパーセンテージを間違えた状態で登録され、届いた保険証を見て気づき問い合わせました。三ノ宮店に電話しましたが、ご連絡ありがとうございますなどと謝罪は一切無し。申請が通ったら連絡すると言われたので待っていましたが、1週間経っても連絡がないので店舗に行くと、その場にいたスタッフはなんのことかわかっていない顔で、共有されていないんだなと思いました。1人のスタッフが、2週間ほどかかるとだけ言い、その際も謝罪はありません。クーリクのホームページから問い合わせをしたら翌日電話が3件ありましたが仕事で出れず、折り返すと留守電にあったのにも関わらず、1週間音沙汰無し。店舗のスタッフが謝罪できないのもどうかと思いますが、対応も中途半端で、このような会社からお迎えしてしまったのだとショックを受けています。皆さんもお気をつけください。
参考になりましたか?
情報のたらい回し
譲渡猫を譲渡してもらう際の事です。詳しくは在籍している店舗にとある割に、連絡するとわからない事ばかりで、あちらに聞いてこちらに聞いてと、たらい回し。また、店舗のスタッフによって、可能不可能が変わる…情報の共有がされてないため同じことを毎回説明しなくてはならないなど、社内での教育がされているのか疑問です。コールセンターでの対応が、親切でしたし、店舗内の方でも対応が良い方もいたので1の評価はしませんが、どうかと思うことが多い店舗です。
参考になりましたか?
とにかく店舗が汚い
トリミングをしてもらいますが、オープンしてすぐの時間にもかかわらず入り口のマットは毛だらけ、テーブルや椅子の周りも埃や犬の抜け毛がたくさん
毎日お掃除していないですね
犬がおしっこをした後も拭いてなくて黄ばんで後が残ったまま
トリミング中見ていたらドライヤーかけてると上から毛が待って部屋中舞ってます、、見えるところがこんなに汚いのだからシャンプーする水場はどんなことになっているのか想像できます
来年は更新せずに違うお店を探す予定です
本社又は社長の視察とかないのですかね?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら