
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
150件中 31〜40件目表示

- 東海市のコパン利用者さん
- 2021.10.10
1.00
- 料金 3.00
- 設備 2.00
- スタッフ 1.00
- 衛生面 3.00
子どもに合わせたプログラムは期待できません
子どものスイミングプランを、1年以上続けました。
他の習い事もしているため、比較です。
まず、進級テストが2ヶ月に1回しかありません。
このテストで進級できなければ、さらに2ヶ月ずっと同じ練習になります。
その間特別にできない部分を集中してくれる訳ではなく、普通のプログラムとして実施されます。
クリア条件は、ファイリングされた項目があるので、とても明快です。
ただ、その条件がクリアできないと、ずっと先にすすめないことになります。
たとえば、「水に3回潜る」という項目のうち、2回目までしか潜れないと、クリア基準から外れ、ひたすらに同じコースをやり続けることになるというわけです。
積極的な性格のお子さんであれば、どんどんコースが進級できるでしょう。
ただ、子どもに合わせた指導は期待できません。
2年近くも通っていても、3回目が潜れないだけで、ずっと進まず子どもが悲しい気持ちになっています。
たとえば、進まなくても一時的にバタ足や泳ぐ楽しさを感じるような時間を作ってもらえると、「水泳をしている」という感覚があります。
ただそれさえもなく、2年近くも潜るだけの練習をさせられるというのは、とても無駄な時間でした。
積極的なお子さんにはオススメできます。
3年通う根気があれば、成長が実感できると思います。
ただ内気な性格であれば、ずっと同じコースをやり続けることになります。
補修を提案されて受講したこともありますが、いつもと同じ内容をもう一回やるだけで、効果は期待できませんでした。
例えば他の習い事でいえば、バスケはドリブルがうまくできない保育園児はドリブル無しで走ってシュートしたりしています。
もちろん基礎練習もしますが、それと並行してバスケの楽しさを感じられるようにしてくれています。
また、英語の習い事では、アルファベットがうまくかけなくても、ある程度は子どもに合わせてサポートしてくれます。
塗り絵を頑張ったね、など英語の楽しみが実感できるようにしてくれています。
東海市のコパンスポーツクラブの子どもスイミングでは、このような個別性は期待できません。
積極的に成長できる性格には悪くないでしょう。
ただ、毎月進級テストがある他のスクールよりは、成長ペースはかなりゆっくりですが。
色々記載しましたが、子ども向けのスクールだからといって子どもに合わせた指導を期待しない方が良いスクールです。
ぜひ、お子さんの性格や成長度合いを見極めて入会することをオススメします。
参考になりましたか?

- とくめいさん
- 2024.08.15
1.00
- 料金 1.00
- 設備 1.00
- スタッフ 1.00
- 衛生面 1.00
不衛生
スタッフのやる気のなさ、施設全てにおいて不衛生で一言で言うと汚い!汚い!こんなに汚いスポーツジムは初めてです!入会しなければよかった!
参考になりましたか?

- とくめいさん
- 2022.07.24
1.00
- 料金 1.00
- 設備 2.00
- スタッフ 2.00
- 衛生面 3.00
コーチによってはお金をドブに捨てる感じ、です。
愛知県の子供の水泳教室に通っています。
現在担当してくれている女性コーチが、まあやる気ない。
幼児中心のクラスですが、まず笑顔がない。
ガラス張りのところから親は見学をしているので声はしっかり聞こえませんが、嫌がる生徒に
「やって。やって。」
と言っているのが口の動きでわかります。
小学生高学年位の子になら理解できますが、これからという子に対して威圧的だなーと見てました。
以前担当していた男性コーチは、もう少しリアクションもあったこともあり違和感がありました。
でも、まあ考えがあってのことなのかな、と見守っていました。
ところが先日、たまたまその女性コーチが休みで別の女性コーチが担当してくれたのですが、メニュー内容もテンポいいし、リアクションもある。
気だるそうでもないし、仕事してます!ていう感じの振る舞いで子供も顔付けができたり、一気に進歩しました。
やっぱ、コーチに当たり外れあるんだ、と思いました。
決して安い月謝でもないので、お金が勿体なく思いました。
ホームページ等にコーチの時間割は発表されてないみたいで電話でわざわざ担当のコーチを確認して教室の予約をしている人も多いみたいです。
手間だなー、と思ったり、公表して欲しいなと思います。
1年で泳げるようにしてあげたいなと思っているだけに、あのコーチが続くならやめて自分で教えようかなと思ってます。
参考になりましたか?

- 愛人28号さん
- 2019.04.01
1.00
- 料金 3.00
- 設備 3.00
- スタッフ 2.00
- 衛生面 1.00
コパンスポーツ大好き人間ですが、
新長田店利用しているものです。前の某スポーツから変わって1年が経ちました。
期待を込めて簡単に感想を。
一番目はストレッチ場所が狭くいつも4~5人で一杯になりそのままスタジオにて運動するので
逆に体調不良になってしまいます。二階のスタジオ前は広くスペースが空いているので、そこを
ストレッチ場所に利用すればいかがと。普段何も使用していませんから。
二番目はチェストプレスとレッグカールマシーンの間が空きすぎて通路になっています。
ストレッチしている時に頭の上を歩いていくので危険で、不愉快です。
三番目はロッカールームとドレッサールームの床汚れは異常です。
最近は床が足裏が油でべとべとになっています。清掃作業はほとんどないようですね。
清掃スタッフはほとんどお客様と立ち話していますよ。
以上店長さんはお客様の意見を参考にしてくれることを期待します。
(店長が誰かも名前も知りませんが)
お客様の意見箱を設置されたらいかがでしょうか
参考になりましたか?

- とくめいさん
- 2022.05.11
2.00
- 料金 3.00
- 設備 4.00
- スタッフ 1.00
- 衛生面 2.00
人件費削減が心配
日進店をずいぶん長く利用させて頂いていますが、以前はスタッフも多く、マシンエリアにも常にスタッフがいて、会員さんとも交流があり、マシンの使い方のアドバイスも受けられました。それが、どんどんスタッフが減り、意見箱も撤去、意見も言いにくくなり、マシンは故障のままというのも珍しくなく、マシンの使い方を聞きたくてもほとんどマシンエリアにスタッフがいません。
最近24時間営業を始めて、その上更にスタッフを減らすという噂で、会員は不便を強いられている感じです。いいスタッフも多いと思っていましたが、みんな疲れている感じです。とにかく人件費を減らす事が第一で、会員の安全をどう考えているか疑問です.
何か事故が起きてもちゃんと対応できるのか、とても心配です。
参考になりましたか?

- とくめいさん
- 2021.11.08
1.00
- 料金 4.00
- 設備 2.00
- スタッフ 2.00
- 衛生面 1.00
とにかく最悪です
私はコパンで選手コースをやっていましたが本当に最悪でした。合宿では小学1年生の女の子と高校3年生の男子、食事は全く同じ量を出されます。当然小学校低学年の子たちや少食の子は食べれず泣いて食事を拒否するのですがコーチたちは無理矢理「あーん」と口に入れてきます。
私は合宿が苦手だったので合宿中にお腹が痛くなることがよくありました。食事も食べれないほどの痛みだったのですがコーチに「お腹が痛い」と言ってもまともに聞いてもらえず、食事を完食しないと次の行動に移れないので仕方なく無理矢理口に突っ込みました。お腹はすごく痛かったけどとにかく食べないとコーチに叱られ何もさせてもらえないのでひたすら口に突っ込みました。するとコーチが私も他の子たちもいる空間で、他のコーチに私の陰口?を言っていました。「あいつお腹痛いとか言ってんのに飯だけはめっちゃ食うんですよね」と。
すごく傷ついたし泣きそうになったのを今でもよく覚えています。
他にも合宿中に中耳炎になったことがありました。練習中は中耳炎だと気づかずにただ耳が痛いなと思っていました。練習中に痛みがだんだん大きくなっていきもう限界だったのでコーチに「耳が痛いです」と言いました。そしたらコーチは「はあ?それでも今日来たんだったらちゃんと練習やれ」など言われ全く話を聞いてもらえませんでした。
つい最近の話で、2019年、2020年の話ですよ?
今の時代にこんな指導は本当に辞めたほうがいいです。
参考になりましたか?

- LA400Sさん
- 2024.04.23
1.00
- 料金 3.00
- 設備 1.00
- スタッフ 1.00
- 衛生面 1.00
設備が古いが清掃、監視、継続次第で未だ使える。
着替え室のダクトの中がエグい位に、埃が綿状に溜まっている、
所どころに埃があっても、掃除する動きが無い、他にバイトか従業員に伝えても、改善しようと思わない、
一時、水虫や感染が流行ったが、保健所が関与しないと、
改善しない企業かなのか?
参考になりましたか?

- copin桜ノ宮利用者30代女性👩です。さん
- 2024.01.28
1.00
- 料金 1.00
- 設備 1.00
- スタッフ 1.00
- 衛生面 1.00
安全管理について。
お年寄り利用者が8割以上です。マシンで頑張って鍛えている姿は微笑ましくて好きです。ただ、乱暴にマシンを扱ったり、危険だなと思わせる使用方法のご老人がいても、注意指導する職員がいません。昼夜問わずGYMフロアに監視無しです。子供プール教室には数名の従業員が作り笑顔で親子に対し応対しており、『マシンフロア付き子供プール教室GYM』になってしまいました。更衣室内では施設に対する文句ばかりが話題です(笑)
参考になりましたか?

- とくめいさん
- 2022.05.24
1.00
- 料金 2.00
- 設備 1.00
- スタッフ 1.00
- 衛生面 2.00
会費のコースで差別される
日進店だけかもしれませんが、5月から24時間営業を始めてから、朝一番のクラスに出るには、24時間利用可能な会員だけ早くからクラスの整理券が取れるようなシステムにされました。それ以外のコースの人達はクラス開始の15分前まで外で待たされて中には入れてもらえません。整理券の置き場所を変えれば今までと同じ様に平等にできるのですが、意図的にそうやって、もっと高いコースに会員を誘導する意図が感じられ、実際に高齢の会員さんなどは慌ててコースを変えました。
24時間営業が始まる前は、どのコースでも並んだ順に整理券がもらえましたが、今は待遇があからさまに違います。人手不足であれもこれも出来ない、といいつつ、キャンペーンをして新しい会員さんは増えて、多い日はクラスもマシンもいっぱい、でもマシンの使い方を教えるスタッフもいないし、故障したマシンは放置されたままです。お金だけ考えている感じです。
参考になりましたか?

- とくめいさん
- 2022.04.20
−
運営が大変なのかな・・・と色々不安になる対応だったので入会しませんでした
子供の習い事目的で、まずは様子を知りたくて、無料レッスンをWeb申し込みました。
申込みフォーマットの“無料レッスン希望日時”欄には<任意の日時を記入下さい>
と書いてあったのでその指示に従って記入しました。
しかし、その希望日の前日夜19時過ぎても連絡なく、本当にこちらが指定した日にレッスンしてもらえるか不安で
こちらから電話をかけて確認したら
「次回の無料レッスンは○月○日です。如何ですか?」とWebで申し込んだ内容と全く曜日も時間も違う日をおっしゃられたので
「Web申し込みの内容確認されましたか?」と聞くと
「はい、確認してご希望のコースのレッスン日を案内しています。難しいですか?」と。
まぁ、先方にも色々あるんだろうな、と思って、改めてその場で「働いているので、土日しか子供の送迎ができない」ことをお伝えし、土日で再度参加できる日がないかお聞きすると
「△月△日なら可能です。時間はまた上と相談する必要があるので決まったら連絡します」
ということで納得し、その日は電話を切りました。
しかし、それから3~4日経っても連絡なく、指定された△月△日が近くなってきたこともあり、また不安になったので
メールで未定だった時間の件がどうなっているか問い合わせました。
(前回電話した時は、電話口のアルバイトの方→社員さん待ちで電話保留のまま長時間待たされて、電話交代されたその社員さんも慌てた様子だったのでメールの方が担当者が落ち着いて回答できるかと思ったからメールにしたのですが・・・)
が、しばらく待ってもやはり返信頂けそうになかったので、もうこのスクールはいいやと思ってキャンセルの連絡をしました。
このキャンセルメールには「承知しました」という返事を頂けました。
実際通っていないので、社員さんの負荷が高すぎて手が回っていないだけなか、
体験レッスンのシステムが煩雑だから応答頂けなかったのか、、、など状況が全く分かりませんが
この社員さん個人的な問題、、というより、今回申し込もうとした体験レッスンのシステムはじめ、運営、体制、などサービス業(接客業?)企業としての根幹部分に問題があるのかな、という印象を受けました。
私自身、平日や土日も忙しく、時間に追われている為、先の予定が立てれないとスクール以外の家族の通院や習い事の予定も入れれなくなってしまう環境だったため
今回のような、曖昧な対応をされるスクールとは相性が悪かっただけなのかもしれませんが、、、今回体験レッスンの申し込みだけでこんなにヤキモキすることになるとは想像していなかっただけに、この先またご縁があったら通ってみたいという気持ちはあるものの、不安要素の方が強いので今回は残念ながら見送ることにしました。
このご時世、経営も色々大変だとは思うのですが、地元の企業さんですし頑張って欲しいですね
参考になりましたか?
スポーツクラブ一覧
-
東京15%神奈川9%大阪8%兵庫7%愛知7%埼玉6%福岡5%千葉4%北海道4%群馬3%静岡2%滋賀2%長野2%岐阜2%宮城1%京都1%茨城1%岡山1%新潟1%広島1%栃木1%石川1%大分1%三重1%熊本1%福島1%愛媛1%秋田1%山形1%徳島1%岩手1%山口1%奈良1%香川1%宮崎1%佐賀1%富山0%長崎0%福井0%山梨0%青森0%沖縄0%島根0%和歌山0%鳥取0%その他店舗エリ...0%鹿児島0%高知0%
カーブスの口コミ・評判
3.36 (2,175件)
-
愛知19%兵庫8%千葉7%福岡7%北海道7%静岡4%神奈川4%埼玉3%大阪3%奈良3%石川3%群馬3%三重2%東京2%秋田2%熊本2%和歌山2%京都2%山口1%島根1%岡山1%滋賀1%栃木1%鳥取1%新潟1%宮崎1%福井1%茨城1%岐阜1%愛媛1%青森1%富山1%長野0%高知0%広島0%岩手0%山梨0%大分0%佐賀0%鹿児島0%その他店舗0%
ホリデイスポーツクラブの口コミ・評判
3.32 (1,805件)
-
ジム38%プール19%スタジオ16%キッズスクール11%その他メニュー7%リラクゼーショ...5%ホットヨガスタ...4%パーソナルトレ...0%スクール0%イベント0%テニス0%エステティック0%アミューズメン...0%NASオープンカ...0%神奈川26%大阪23%東京13%埼玉9%愛知8%千葉7%福岡6%北海道4%奈良1%兵庫1%その他店舗1%大分0%滋賀0%新潟0%長崎0%京都0%
スポーツクラブNASの口コミ・評判
3.11 (892件)
-
東京26%神奈川17%福岡10%大阪8%千葉7%兵庫4%埼玉3%北海道3%愛知3%福島3%広島2%静岡2%熊本2%茨城2%その他店舗1%沖縄1%宮崎1%宮城1%長野1%長崎1%新潟1%岐阜1%大分1%京都0%岡山0%山形0%山口0%奈良0%スクール63%プログラム20%その他メニュー17%
スポーツクラブ ルネサンスの口コミ・評判
3.03 (746件)
-
フィットネス56%キッズスクール...31%その他メニュー7%スクール4%スパ・エステ2%東京28%大阪18%神奈川10%兵庫9%愛知7%千葉6%埼玉6%京都3%北海道2%福岡2%沖縄1%愛媛1%岡山1%三重1%鳥取0%長崎0%熊本0%滋賀0%島根0%宮城0%奈良0%大分0%鹿児島0%高知0%香川0%静岡0%青森0%長野0%茨城0%群馬0%秋田0%福島0%福井0%石川0%栃木0%新潟0%徳島0%広島0%岩手0%岐阜0%山梨0%山形0%山口0%富山0%宮崎0%和歌山0%佐賀0%その他店舗エリ...0%
コナミスポーツクラブの口コミ・評判
2.97 (621件)
-
AXTOS&Will54%Will_G43%その他利用施設3%LALLA0%愛知27%大阪14%三重11%滋賀7%神奈川6%福岡6%岐阜5%千葉4%兵庫3%山口3%埼玉3%奈良3%岩手2%京都2%愛媛2%静岡1%長野1%栃木1%岡山1%群馬1%福島1%石川1%徳島1%北海道1%鹿児島0%鳥取0%高知0%香川0%青森0%長崎0%茨城0%秋田0%福井0%熊本0%沖縄0%東京0%新潟0%広島0%島根0%山梨0%山形0%富山0%宮崎0%宮城0%大分0%和歌山0%佐賀0%その他店舗エリ...0%
スポーツクラブアクトスの口コミ・評判
2.97 (575件)
-
スポーツクラブを
もっと見る
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら