329,619件の口コミ

コパン スポーツクラブの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

155件中 21〜30件目表示

1.00

  • 料金 1.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 3.00

コーチによってはお金をドブに捨てる感じ、です。

愛知県の子供の水泳教室に通っています。
現在担当してくれている女性コーチが、まあやる気ない。
幼児中心のクラスですが、まず笑顔がない。
ガラス張りのところから親は見学をしているので声はしっかり聞こえませんが、嫌がる生徒に
「やって。やって。」
と言っているのが口の動きでわかります。
小学生高学年位の子になら理解できますが、これからという子に対して威圧的だなーと見てました。

以前担当していた男性コーチは、もう少しリアクションもあったこともあり違和感がありました。
でも、まあ考えがあってのことなのかな、と見守っていました。

ところが先日、たまたまその女性コーチが休みで別の女性コーチが担当してくれたのですが、メニュー内容もテンポいいし、リアクションもある。
気だるそうでもないし、仕事してます!ていう感じの振る舞いで子供も顔付けができたり、一気に進歩しました。

やっぱ、コーチに当たり外れあるんだ、と思いました。
決して安い月謝でもないので、お金が勿体なく思いました。
ホームページ等にコーチの時間割は発表されてないみたいで電話でわざわざ担当のコーチを確認して教室の予約をしている人も多いみたいです。
手間だなー、と思ったり、公表して欲しいなと思います。

1年で泳げるようにしてあげたいなと思っているだけに、あのコーチが続くならやめて自分で教えようかなと思ってます。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

コパンスポーツ大好き人間ですが、

新長田店利用しているものです。前の某スポーツから変わって1年が経ちました。
期待を込めて簡単に感想を。
一番目はストレッチ場所が狭くいつも4~5人で一杯になりそのままスタジオにて運動するので
逆に体調不良になってしまいます。二階のスタジオ前は広くスペースが空いているので、そこを
ストレッチ場所に利用すればいかがと。普段何も使用していませんから。
二番目はチェストプレスとレッグカールマシーンの間が空きすぎて通路になっています。
ストレッチしている時に頭の上を歩いていくので危険で、不愉快です。

三番目はロッカールームとドレッサールームの床汚れは異常です。
最近は床が足裏が油でべとべとになっています。清掃作業はほとんどないようですね。
清掃スタッフはほとんどお客様と立ち話していますよ。

以上店長さんはお客様の意見を参考にしてくれることを期待します。
(店長が誰かも名前も知りませんが)


お客様の意見箱を設置されたらいかがでしょうか

参考になりましたか?

前のジムの自販機のあとが汚い

ホリデースポーツクラブの設備をコパンが引き継いだのですが、1階にあったテーブルやソファがなくなって、まったく広いだけの空間になっています。
椅子を置く予定はないか尋ねたのですが、無いと言われました。
ロッカーの中のホリデーのときにあった自販機が撤去されたのですが、汚いままになっています。誰が見ても汚いし、ヘラで簡単に取れると思いますが、そのままにしています。
スタッフはきれいにしようという意識は全くないと思います。

  • mmさんがアップロードした画像

参考になりましたか?

3.00

  • 料金 3.00
  • 設備 3.00
  • スタッフ 3.00
  • 衛生面 1.00

最低の人たち

コパン瑞穂の使用上のルールを守らない会員の人たちがいるので残念です。コパンのインストラクターの人も、同じ大学のアルバイトの人だと、注意すらしません。プールでは、キャップを着用しない、サウナから出ても汗を流すことなくプールや水風呂に入るなど、パブリックな場所である以上ルールを厳守して欲しいと思います。スポーツクラブに在籍しているならルールを守る事は、何処でも同じです。
ルールを守って気持ちよく利用しましょう。

参考になりましたか?

2.00

  • 料金 3.00
  • 設備 4.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

人件費削減が心配

日進店をずいぶん長く利用させて頂いていますが、以前はスタッフも多く、マシンエリアにも常にスタッフがいて、会員さんとも交流があり、マシンの使い方のアドバイスも受けられました。それが、どんどんスタッフが減り、意見箱も撤去、意見も言いにくくなり、マシンは故障のままというのも珍しくなく、マシンの使い方を聞きたくてもほとんどマシンエリアにスタッフがいません。
最近24時間営業を始めて、その上更にスタッフを減らすという噂で、会員は不便を強いられている感じです。いいスタッフも多いと思っていましたが、みんな疲れている感じです。とにかく人件費を減らす事が第一で、会員の安全をどう考えているか疑問です.
何か事故が起きてもちゃんと対応できるのか、とても心配です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 4.00
  • 設備 2.00
  • スタッフ 2.00
  • 衛生面 1.00

とにかく最悪です

私はコパンで選手コースをやっていましたが本当に最悪でした。合宿では小学1年生の女の子と高校3年生の男子、食事は全く同じ量を出されます。当然小学校低学年の子たちや少食の子は食べれず泣いて食事を拒否するのですがコーチたちは無理矢理「あーん」と口に入れてきます。
私は合宿が苦手だったので合宿中にお腹が痛くなることがよくありました。食事も食べれないほどの痛みだったのですがコーチに「お腹が痛い」と言ってもまともに聞いてもらえず、食事を完食しないと次の行動に移れないので仕方なく無理矢理口に突っ込みました。お腹はすごく痛かったけどとにかく食べないとコーチに叱られ何もさせてもらえないのでひたすら口に突っ込みました。するとコーチが私も他の子たちもいる空間で、他のコーチに私の陰口?を言っていました。「あいつお腹痛いとか言ってんのに飯だけはめっちゃ食うんですよね」と。
すごく傷ついたし泣きそうになったのを今でもよく覚えています。
他にも合宿中に中耳炎になったことがありました。練習中は中耳炎だと気づかずにただ耳が痛いなと思っていました。練習中に痛みがだんだん大きくなっていきもう限界だったのでコーチに「耳が痛いです」と言いました。そしたらコーチは「はあ?それでも今日来たんだったらちゃんと練習やれ」など言われ全く話を聞いてもらえませんでした。
つい最近の話で、2019年、2020年の話ですよ?
今の時代にこんな指導は本当に辞めたほうがいいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

とりあえず掃除をしない

京都醍醐店に通ってます。風呂やプールのある他の施設より安いので決めましたが、過去に通ったどこの施設よりも劣ります。
京都醍醐店は以前NASだったのですが、その時と比べても比較にならないほどずさんです。
まず、スタッフは恐らくアルバイトのみで運営されており、掃除が一切されてません。
床の埃やゴミは呆れるレベルです。
週一で定休日があるのに一体なにをしてるのでしょう?
他施設とは違い、スタッフがトレーニングルーム来るのはレッスン前後のみ。たまーにマシンを拭く程度
更衣室にたまに掃除にきてもやってる振りだけでゴミだらけです。
受付カウンターも度々不在。
また設備の老朽化が酷く、マシンのテレビが映らないものが何台もあります。
風呂場も以前のNAS時代からリフレッシュしてないようでタイル剥がれなどもテキトーな補修のみで運営してます。
マッサージチェアの張り地もハゲハゲで手入れなどまったくしてません。
トコトンダメになるまでこのまま営業せよ!という姿勢が非常に不愉快です。
古い施設でも掃除など利用者の気持ちを意識するだけで全く変わってくると思うのですが…
運営会社のスタンスが見て取れる、わかりやすい最悪の見本だと思いました。

参考になりましたか?

匿名希望さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 -
  • 設備 -
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 1.00

京都醍醐体験スイミング

子供を体験スイミングに連れて行ったのですが、体験が終わった子供から衝撃の一言。「ガリガリマンって言われた。」と。
このご時世見た目や体系に対する偏見や差別と捉えられるような言動を体験の段階で発する神経が信じられません。我が子がそのように言われるのもどのような理由があっても全く許せることではありません。
逆に体験でこの施設の本質が見えたので良かったのかも…。
何があっても今後一切利用しませんし周りにも勧めません。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 設備 1.00
  • スタッフ 1.00
  • 衛生面 2.00

会費のコースで差別される

日進店だけかもしれませんが、5月から24時間営業を始めてから、朝一番のクラスに出るには、24時間利用可能な会員だけ早くからクラスの整理券が取れるようなシステムにされました。それ以外のコースの人達はクラス開始の15分前まで外で待たされて中には入れてもらえません。整理券の置き場所を変えれば今までと同じ様に平等にできるのですが、意図的にそうやって、もっと高いコースに会員を誘導する意図が感じられ、実際に高齢の会員さんなどは慌ててコースを変えました。
24時間営業が始まる前は、どのコースでも並んだ順に整理券がもらえましたが、今は待遇があからさまに違います。人手不足であれもこれも出来ない、といいつつ、キャンペーンをして新しい会員さんは増えて、多い日はクラスもマシンもいっぱい、でもマシンの使い方を教えるスタッフもいないし、故障したマシンは放置されたままです。お金だけ考えている感じです。

参考になりましたか?

運営が大変なのかな・・・と色々不安になる対応だったので入会しませんでした

子供の習い事目的で、まずは様子を知りたくて、無料レッスンをWeb申し込みました。

申込みフォーマットの“無料レッスン希望日時”欄には<任意の日時を記入下さい>
と書いてあったのでその指示に従って記入しました。

しかし、その希望日の前日夜19時過ぎても連絡なく、本当にこちらが指定した日にレッスンしてもらえるか不安で
こちらから電話をかけて確認したら
「次回の無料レッスンは○月○日です。如何ですか?」とWebで申し込んだ内容と全く曜日も時間も違う日をおっしゃられたので
「Web申し込みの内容確認されましたか?」と聞くと
「はい、確認してご希望のコースのレッスン日を案内しています。難しいですか?」と。

まぁ、先方にも色々あるんだろうな、と思って、改めてその場で「働いているので、土日しか子供の送迎ができない」ことをお伝えし、土日で再度参加できる日がないかお聞きすると
「△月△日なら可能です。時間はまた上と相談する必要があるので決まったら連絡します」
ということで納得し、その日は電話を切りました。

しかし、それから3~4日経っても連絡なく、指定された△月△日が近くなってきたこともあり、また不安になったので
メールで未定だった時間の件がどうなっているか問い合わせました。

(前回電話した時は、電話口のアルバイトの方→社員さん待ちで電話保留のまま長時間待たされて、電話交代されたその社員さんも慌てた様子だったのでメールの方が担当者が落ち着いて回答できるかと思ったからメールにしたのですが・・・)

が、しばらく待ってもやはり返信頂けそうになかったので、もうこのスクールはいいやと思ってキャンセルの連絡をしました。
このキャンセルメールには「承知しました」という返事を頂けました。

実際通っていないので、社員さんの負荷が高すぎて手が回っていないだけなか、
体験レッスンのシステムが煩雑だから応答頂けなかったのか、、、など状況が全く分かりませんが
この社員さん個人的な問題、、というより、今回申し込もうとした体験レッスンのシステムはじめ、運営、体制、などサービス業(接客業?)企業としての根幹部分に問題があるのかな、という印象を受けました。

私自身、平日や土日も忙しく、時間に追われている為、先の予定が立てれないとスクール以外の家族の通院や習い事の予定も入れれなくなってしまう環境だったため
今回のような、曖昧な対応をされるスクールとは相性が悪かっただけなのかもしれませんが、、、今回体験レッスンの申し込みだけでこんなにヤキモキすることになるとは想像していなかっただけに、この先またご縁があったら通ってみたいという気持ちはあるものの、不安要素の方が強いので今回は残念ながら見送ることにしました。

このご時世、経営も色々大変だとは思うのですが、地元の企業さんですし頑張って欲しいですね

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 設備
  • or
  • スタッフ
  • or
  • 衛生面
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら