326,133件の口コミ

Creema(クリーマ)の口コミ・評判 6ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

309件中 51〜60件目表示

3.00

  • 品揃え -
  • 売れやすさ 5.00
  • 操作性 -
  • サポート 2.00

制作側です。

creemaに出品し始めて3年。

2年目からリピーター様にもめぐり合い、売り上げ的には順調です。
が。。最近失礼なお客さまに合う事も。。

オーダーの際、支払い前に去年の作品についていたノベルティが付くのか、ラッピングを綺麗にしてほしいなどの少し困る要望。
売り上げにつなげたいので、こちら側としては断られない事も。
オーダーの価格を告げるまでは何度も連絡してたのに、価格を告げたら連絡断ち。
振り込みで購入するものの支払わずキャンセル。
オーダーで細かく打ち合わせて作ったのに、完成したと連絡したら連絡断ち。、
作品ページの詳細を読まずに注文して、イメージの大きさと違うからとブチギレて返金を要求してくる、対応しないと事務局に報告すると脅す←驚くことにものづくりしてるらしいお客さまでした。
捨てアカで購入してるのか、不快な内容の問い合わせと連絡断ち。
ここ2ヶ月は本当に酷くて、ものづくりをする気力を削がれます。
相談しても事務局も的を外したような受け答え。

良いご縁が続いているお客さまが多い中、一部の失礼なお客さまがいるのが残念なところです。

参考になりましたか?

2.00

購入者ですが今回地雷踏んじゃった感じ

今までも数回ハンドメイド小物を購入していて、作家の方々は皆個性にあふれ、丁寧な仕事をされている方ばかりで嫌な思いをすることは全くありませんでした。
でも今回は本当に失敗。
1万円には届かないくらいのハンドメイドを謳った革財布だったのですが、まず注文から発送目安日が過ぎても作家さんから連絡が来なかったので何となく嫌な予感がし、いろいろ調べてしまったら・・
ヤフーオークションで全く同じもの(新品未使用)が1円から大量出品されていて、即決価格は4万円くらいでしたが、大体1500~2000円くらいで落札されていました。
私の注文した品だけではなくその作家さんの他の品々も多数。
ヤフオクの出品者さんとcreemaの作家さんは同じ県在住。
その後creemaの取引自体はすんなり終了、商品自体に大きな欠陥がある訳でもなくキャンセルもしませんでしたが、がっかり感が半端ないです。
多分外国の工場かどこかで大量生産されたものをいろんな方法で捌いているんだろうな、と。
まぁ大量生産であろうと工員さんが縫製していればハンドメイドと言えないこともない訳で・・
私は受け取り通知を出しただけで評価はしませんでしたが、その作家さんの品々の評価欄には5ツ星と共に‘素敵なお品です、丁寧に使わせていただきます’みたいなコメントが沢山、何とも言えない気持ちになりました。
でも短期間に作品を大量に出せること自体に疑問を持たなければいけなかったのかも。
思えば作家さんの名前もプロフィール写真もなんとはなしに無機質な印象を受けるものでした。
やっぱり購入者自体に見る目が必要だと思わされました。
今回は勉強代として、creemaさんに限らず、買い物は慎重にしようと思います。

参考になりましたか?

2.00

質の悪いお客様が増えています

お客様の質が下がったのはcreema運営のせいではありませんが、対策としてブロック機能をつけて欲しいです。

「3〜5日後の発送」と書いているのに3日後に「まだですか?」の一言メッセージを送って来て、自分がオプション選択をしなかったのに「欠陥品が届きました。モノが良いだけに残念です」と星1つの評価をしてくる人がいました。
自分のミスをこちらのせいにした挙句に星1つとか営業妨害としか思えません。

6年ほどcreemaで販売しておりますが、ここ1,2年でこのようなおかしなお客様が出現し始めております。
そしてこのように営業妨害紛いのことをしてくる人に限ってリピート購入してきます。

販売者としてはリピート購入される度に、次はどのようなイチャモンを付けて店の評価を下げられるのかと精神的に追い詰められます。
このような方には正直もう購入してほしくありません。
ブロック機能を付けてほしいです。
販売相手を選ばせて下さい。

creemaさんはブロック機能を付けたとしても相手が住所や名前を変えて購入してくると意味がないからブロック機能を付けないという言い分ですが、こちらは嫌な思いをする度にその方を虱潰しにブロックしていきますので、ぜひぜひブロック機能を付けてください。
心からのお願いです。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 1.00
  • 売れやすさ 1.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00

不愉快な出品者

たまにアクセサリーを購入しています。
今回はハズレの出品者に当たりました。
作品が素敵で購入しましたが、お金を支払った後に来たメールがこいつ何調子乗ってんの??って感じの無作法なものでキャンセルしました。
謝罪のメールなんでしょうけどキャンセルした後に来たメールも無作法で、今まで楽しく買い物していたけど今後creemaは使用しません。
キャンセル後の返金もなかなかしてもらえません。
出品者に返金されないからどうしたら良いですか?と聞いた所、サポートセンターからすぐに返信が来ました。出品者がサポートセンターに連絡したのでしょうが、私のコメントは無視です。
クッキー缶を買おうと楽しみにしてましたが、今回の事で止める事にしました。
残念です。

参考になりましたか?

お花大好きさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 品揃え 4.00
  • 売れやすさ -
  • 操作性 -
  • サポート 1.00

アーティシャルフラワーリース

アジサイリースをオーダーしました。希望サイズ40センチに対して、出品者から40センチは無理ですが、それに近いサイズにしますとメッセージがあり、信じてお願いしました。ところが届いた物を測ると34センチしかありません。最初から、こちらの意向に沿う物を作るつもりが無かったと判断しました。評価で、「想像していた感じと違います。ごめんなさい」と書きました。直ぐに出品者から「お気に召さなかったみたいですので、返品、返金しますので、着払いで送って下さい」と返信が来ました。私も直ぐに「では返品します。」と返信した途端、出品者から「クレーマーさんだったのね」と暴言を吐かれた挙げ句、やっぱり返品返金は、お断りと無責任な事を言って来ました。ちょっと非常識過ぎてびっくりしました。顔の見えない取引きだからこそ、発言には責任を持たないといけません。

参考になりましたか?

4.00

これで解決できますよ♪

やはりどんなに頑張っても作家側と購入者様側の意見は対立するもの。
感謝100%で販売していても、おかしなお客様やめんどくさ過ぎる方って必ずいて、過剰サービス求め過ぎ!な人のせいで100%だったはずの感謝が、80%、60%、と下がっていってしまうんですよね。
始めて数年経ちリピーターさまもついてきた頃がそんな状態で、どうしようもなくて同じ作家仲間に相談したところ、目からウロコの解決法を教えてもらったのです!

多すぎるメッセージの確認が大変だったり、納期にピリピリして「メンドクサイこと言わないで!」と思ったりするのは、ハッキリ言って商品価格が安いから。
自分の時給なんて商品価格に入れず、できるだけ安く販売し、できるけ早く届けようと納期も短くしてるから、製作以外のことが煩わしくなってしまうのです。
事実私がそうでしたから。

だから、思い切って商品価格は上げた方がいいです。
納期も、お客様目線ではなく作家目線で長めに設定した方がいい。
そうすれば、特に意味のないメッセージを確認することも苦痛ではなくなるし、商品説明を見ればわかるようなことを質問されてもイラっとしなくなりますよ。
クレーマーにも余裕を持って対応できるようになりますし。

そして、リピーター様にはオマケをつけてあげたり、クリーマにはクーポン機能もあるから後で送ってあげたりしてもいいと思います。

いいものをお安くサービスも過剰に、なんて無理なお話ですよね。
ほとんどの作家が一人で製作から発送までしているのですから。

ただしこれは、商品価格を上げても売れないと意味ないですが。笑。
参考になれば幸いです。

参考になりましたか?

3.00

それって犯罪ですよ?

作家ですが、本当に去年あたりからクリーマのお客さんって変な人だらけになってしまったと思う。
それまでは皆さま大人で、黙ってすっと買っていかれるスマートな印象のお客さまが多かったのに、やはりコロナの影響…??

とはいえ、届いているのに「届いていません」とか言ってくるのは明らかな犯罪行為ですからね。
これほんとクリーマの客だけ!どんどん増殖してる気がする。
どんな配送方法でも調べることはできるのに、それを知らないの?バレないと思ってる?

で、調査中です、とか言うと、ほぼ100%その日のうちに「家族が受け取ってました」「さっき届きました」「いつもと違う所に届いてました(←それどこよ?)」と言ってくる。
「引っ越し前の住所に届いてました」というのもいたなぁ…。こっちに言う前にそれ自分で気付いてくれる?
一番多いのが、「さっき届きました」とか「今届きました」。夜の10時にですよ??
中には、手渡しで受け取ってるのに届いていないと言い張ったツワモノもいました。

これって何ですか?
返金して欲しいの?それとも、もう一個欲しいの?
もうね、毎回引っかかる私もどうかしてると思うけど、毎回毎回何度もやり取りして親身になって一緒に心配するわけ。
その結果がこれでしょ?

本当にいい加減にしてくれる?
それ犯罪ですからね。

とうことで、今後は厳しい対策を取ろうと決めました。
すいませーん、今届きましたー なんてもう通用しませんから、嘘つくなら訴えられる覚悟でどうぞ。

あと、何度連絡しても返信がこない客もどうかと思いますが?
大事なことだから連絡してるわけ。何度も。
通販を利用する以上、メールでしかやり取りできないのだからメッセージ見るのは基本でしょ。
お金払って買ってるのに無頓着すぎてこっちがビビる。
返信しない人はキャンセルされて当然なのでは?

参考になりましたか?

2.00

パクリ作家が増えすぎ

クリーマでは7年ぐらい活動している作家です。
2019年・2020年に作家登録された方に多いパクリ作家。
ここ数ヶ月、数名のお客様からの報告で知りました。見に行くと本当にパクられてる!!しかも数店もある!!!
商品の品ぞろえも、商品説明も微妙にパクって書いてました。
もうショック過ぎてドキドキバクバクしましたよ。

教えてくれたお客様は、そこを当店だと思って注文。
そして当店でも注文してくださって、メッセージで「先に注文したものとできたら色味をそろえてください」と。
ん?先に注文したもの??
当店でのお買い物はこれが初めてですが?
というやり取りで初めて発覚したのですが、他のお客様も当店だと思って買い物したら違う店だった!ということが数回あり、私よりお客様の方が怒ってくださいました。

その店に何か言ってやろうかと思いましたが、その前にお客様の方が店に言ってくれてなんだかちょっと感動…。
そのおかげか、数日後 説明文は手直しされていました。商品はパクったままだけど。

まぁこう言ってなんですが当店の方が売れてるし、真似してるのはどっちなのかお客様にもすぐ分かるみたいだし、ハンクラの掲示板にも晒されてたみたいだし、少しは気も収まりました。

パクる人って、本家よりもかなり安く販売されてるんですよね~
本物だったら仕入れ値高いのに、あんな値段で売るなんて本当に本物??
私は絶対本物ではないと踏んでいます。

パクるとあなたが思ってるより作家にもお客様にもバレバレなのに、恥ずかしくないのかしら?
まぁそのうち通報して運営にも報告しようと思っていますが。

パクるくらいなら作家やめてほしいと思います。見ていて恥ずかしいしお客様にも迷惑。

参考になりましたか?

2.00

いろいろと問題あり

購入者視点です。

趣味で集めている物を中心に20点ほど買いました。

気になったのは、カード決済でも返品による返金が銀行口座への振込みであること。

そんな大事な情報を知られたくないから、実質、返品は不可ということです。

そういうシステムでありながら、明らかに実物より良く見えるように狙って写真を撮っていて、「ああ騙された~」と思う商品もかなりありました。

でも、もちろん、返品はできません。

口座情報を知られたくないので。

また、商品説明とは異なっていてショックだったことも。

Tシャツを買ったのですが、「色落ちしない」とあったのに、慎重に手洗いしたところ、色落ちして他の部分に色移りしてしまいました。

良く見ると袖の長さも5cmも違っていたり、猛烈に腹が立ちましたね。

でも口コミは★5ばかりで、不思議に思っていましたが、こちらを読んで納得しました。

何でしょう、強制的に★5がスタンダードの雰囲気が充満していて、正当な評価でもマイナス点を書くとクレーマー扱いされるようです。

女性は特に空気を読むのに長けているし、同調圧力に弱いと思うので、それが成り立っているのだと思います。

そういう自分も、「騙された~」と思いつつ、★5を付け、褒める点を探して書き込みました。

なので、商品への評価等、一切当てになりません。

そのうち嘘を書くのが嫌になり、評価の書き込みを止めました。

あと、販売側が手数料を取られるためか、料金設定が高めですね。

唯一良かったと感じるのは、他ではなかなか見ない商品があることでしょうか。

商品の種類・取扱数も多い方だと思います。

信頼できる出品者もいましたが、玉石混交なので、基本的にこちらでは二度と買うつもりはありません。

商品が届いた後、喜びではなくストレスを感じることがもう嫌なので。。。

参考になりましたか?

1.00

  • 品揃え 3.00
  • 売れやすさ 2.00
  • 操作性 1.00
  • サポート 1.00

この運営システムは出品者側のサポートなわけ?

ここの運営システムは、面倒な事は出品者側と購入者側とで的に、返品交換のサポート無し。
そんなシステムだと、出品者側は意地でも丁重な書き方でも内容は意地でも返品出来ないサポートに守られてるもんだから、言い訳し放題。評価も星5つがほぼで、購入者側が少しでも何か言ったもんなら、クレーマ扱い!おかしくないか!Creema側も出品者側も購入者がいるからこそ成り立っている事をお忘れでは?
品物に臭い、破損があっても返品出来ないシステムに守られてる事をいいことに、言い訳並べたて終了。そもそも運営会社は、問題解決するための仲裁役である役割ではないのか?
たまに何様な出品者がいましたが、『ありがとうございます』『申し訳ございません』が言えない出品者。人に品物を買ってもらって『ありがとう』が言えないなんて、致命傷。
人として、どーなの?の出品者が増えてると思いますが!運営会社に問い合わせても、返事は来ませんし、このサイトは利用価値無し。
大手運営会社を見習えって言いたいわ

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 品揃え
  • or
  • 売れやすさ
  • or
  • 操作性
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら