
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
70件中 21〜30件目表示
若い人には向かないです。辞めて5年経っても戻って来い電話来ます。
結構前なので今は、変わってるかもしれません。
入会時の時は、30代前半でした。建物や器具などは綺麗な印象があります。ただ器具に関して…。私には軽い感じがして物足りなさを感じてました。その頃一緒に通ってた20代の子も同じ事を言ってたので…。もしかしたら若い子にとっては物足りなさを感じるかもしれません。
私も、その子もそこまでプロテインを買えなどは言われませんでした。明らかに高齢者をターゲットにしてました。ただ親とか友人に勧めろは言われましたが…。
カープスを辞めて5年経って急にカープスから電話かかり何かあったと思ったら…。戻って来ないかの勧誘のTELでした。
まさか…。5年も経って連絡来るとは…。速攻行かない意思を伝え着信拒否しました。
タグ ▶
参考になりましたか?
自分の気持ちをはっきり伝えて
皆さんの口コミ見てるとお店によって差があるみたいですね。
私の通っているお店でもお友達紹介とかプロテインとかありますけど紹介は誰も居ないと言えばそれで終わるし、プロテインも話は聞くけど買わないよで済みます。
私は膝が痛くていずれ杖が必要になるだろうと思ってましたが整骨院の先生から筋肉つけたほうが良いと言われて本格的なジムは無理なのでカーブスに通い始め膝の痛みは無くなりました。なので将来的に不安が無いように続けようと思います。
結果、お友達にも声かけてその友達も通い初めて腰痛が治ったと喜んでます。
紹介ってそんな感じて良いのでは?無理にしなくて良いですよね。
あと、カーブスで知り合った方で触らないで欲しいとか声かけないで欲しいとか伝えてると言ってた方も居ましたよ。
断ることははっきり断れば良いと思いますよ。
タグ ▶
参考になりましたか?
スタッフの言葉にびっくり
コロナに突入する3年位前の話ですが、入会していました。スタッフの「男は言うことを聞かない」たタンパク質やサプリを得る講習が開かれているのも見てびっくりしました。すぐ嫌気がさして1ヵ月で辞めましたが、辞めるときには、「筋力が落ちるとどうなるか知っていますか?寝たきりになるんですよ。」と言われ、当時50代の私はびっくりしました。入会金は半額でも結構高かったので、大損しました。最悪のスポーツ教室です。
タグ ▶
参考になりましたか?
体験に行き、体重を測りました。
体験に行きました。スタッフの方、にこやかなんですがとにかく入れよう、入れようと言う雰囲気で来られるのが嫌でした。「今日入会すれば、入会金が半額になります」って。少しマシンを使わせてもらいましたが、途中で「入る気持ちになりました?」と聞かれたり。
また体重を測ったのですが、スタッフと話しているとき、誰も乗っていない時に体重計のデジタル部分が「2.2」と点滅しました。変だなと思っていたのですが、その後に乗ったら見たこともない思い数字が表示されました。ちょうど2.2キロ足した位の数字です。
「出たことのない体重ですね」と言ったのですが、「体重計のメーカーによって誤差がある」と言われました。
毎日測っているし、つい最近職場の身体測定でも測っているのに、とバカバカしくなりました。
2週間の無料お試し期間、と言っても予約しないといけなくて、しかも空いているのはこことここ、など勧誘するためにスタッフが付かなくてはならないのが嫌で、二度と行きませんでした。
タグ ▶
参考になりましたか?
3年間通って痩せなかった。
仕事を辞めて時間があったので、痩せたいと思い体験に行きました。その場で入会(皆さん行っているように断れる雰囲気では、なかった。
体重は、少しずつ増えていきました。コーチには、筋肉がついたからですよと言われました。
毎月の計測、その後に渡される勧誘のチケット、幼稚園児みたいな、拍手、プロテインの勧誘、(試しに色々勧められ飲みましたが、吐きそうになり、プロテインは、買いませんでした。)
コロナが流行していても1週間の休業だけで、換気も、ドアと窓の開閉1時間ごとで、いつコロナに感染してしまうかもしれないと、退会しました。退会も予約を取ってからの、手続きとなぜ辞めるのですかと、しつこく聞かれて、言わないで済むならと思っていましたが、思っていることを全部言いました。今は、スポーツジムに通っています。マシンも充分使えますし、コーチも親切に教えてくださいます。マシンを使った後は、自分で消毒をしますし、広い空間で密にもなりません。気持ちいい汗をかいて筋肉もついて来ました。
タグ ▶
参考になりましたか?
今月で退会しました。
カーブスを今月で退会しました。最初から不信感しかなかったのは10回無料のキャペーンで何も分からず興味本位だけで行ったのにその日に入会の勧誘された事。10回試してみて決めようと思っていたのにこちらが決める事さえ出来ないんですか?って感じだった。しかも2つぐらいちょこっとマシーン動かしただけで何も分からないでしょう。こちらは初めてなんだから。
入会して驚いたのがスタッフの馴れ馴れしさ。私の名前はどこにでもある名前なので同じ名前の人も多く呼ばれる度毎回嫌な気分だった。何故苗字呼びではないのか不思議だった。
店長が私よりかなり若く20代?その店長が明らかに顔に出す人だったので毎回会うのが嫌だった。私の事嫌いなら何故初めて来た時に入会をあんなに勧めたのかそこも不信感しかありませんでした。
コーチと呼ばれる人達が明らかに素人。マニアルを運動中に読み上げてるだけ。それで質問されても当たり前の答えしかない。
プロテインの説明とかもそう。マニアルをただ読み上げて説明してる様に見せかけてるだけ。何も頭に入って来ませんでした。
毎回運動後に今度いつこれますか?ってコーチから毎回聞かれるのも毎回嫌でした。好きな時にこれるのが売りじゃないの?なんでそっちにこっちの都合毎回言わないといけないの?って感じでした。会費払ってるのはこっちなんだし。
古参が私達が運動中に運動そっちのけで部屋のど真ん中でいろばた会議しててもコーチは一切注意しない。ホント迷惑。こっちのやる気も失せてしまう。
ただでさえ会費が高いのに高いプロテインをひつこく進められたり他人の
勧誘を促す事も度々あってとっても宗教みたいで嫌でした。
古参が明らかに運動中にこちらを睨みつけられたりもありました。古参がそんなに偉いのか?
こちらが挨拶しても古参は無視でした。
結果的に半年通いまったく痩せませんでした。
体調不調で行けなかった時もじゃんじゃん電話がかかって来て嫌でした。こちらの体調なんてどうでもいいんでしょう。
1カ月丸々行かなくても会費はちゃんと払ってるのに。
辞める時も違約金って何処まで金儲けなんですか?違約金だけで3、4日分の食費にはなるのに。カーブスはお金と時間と体力と図太さがある人しか行けないと思いました。
運動嫌いな私が意を消してカーブスに行きましたがおすすめはしません。
別の口コミで辞めた後もひつこく連絡があると書いていたので電話もLINEも私はブロックしました。
もう2度と私はカーブスには関わりたく無いです。
今からカーブスを試したいって方がいらっしゃったら参考にして頂けたらと思います。
スタッフのその日に寄って態度が違う態度も私には苦痛でした。
しまいには挨拶もしなくなりました。
私はカーブスへの不信感が大きくなり今回辞めました。本来なら楽しく通えた場所だったはずなのに。
若いスタッフがいつのまにかすぐ辞めてしまっているのも分かる気がします。
運動するならきちんとした他の所をおすすめします。
タグ ▶
参考になりましたか?
オススメできません。
1年近く通いましたが、辞めました。まずコロナの時期なのに、スタッフとの距離が近くでびっくり。ものすごく触ってきます。「久しぶりー!!会いたかったー!」と抱きつかれました。「◯◯さぁーん!」と下の名前で呼ばれ、「すごいですー!」ものすごく褒められ、変なテンションで、正直気持ち悪く感じました。私には合いませんでした。高齢の方が認知症予防とか体力づくりなどだったら、良いのかもしれませんが…。
私はあっさりとしたさっぱりとした人がいい。普通がいい。
「次いつこれますか?」と聞かれ、忙しくていけなかったら、何度も電話がかかってきます。
病院なのでかけてこないでくださいとお願いしたら、次はショートメールで「心配しています。こんなときこそ気分転換に運動しましょう。」と何度も何度もしつこく連絡がきます。もうこの勧誘が嫌だから、おうちでカーブスに変更しました。でも、おうちでカーブスでも、電話やメールがじゃんじゃんくるのです。計測は誘われます。もう疲れました。。おうちでカーブスの動画も同じ感じのスタッフです。
「メンタル面もサポートしたいと何でも話してください」と何度も何度もメールがきます。。私は運動しにいってるのに、誰もメンタル面もサポートしてほしいと思っていません。友達でも家族でも何でもないのに、なんで自分の相談までしないといけないのでしょうか。辞めるとき、10回くらいは引き止められましたが、断りました。悪い人ではないのですが、距離感に馴染めませんでした。これからは、自分でYouTubeみながらがんばります。
カーブスは、もう二度と利用しません。
タグ ▶
参考になりましたか?
もっと対応スキルを上げた方が良い。
2週間無料体験ということでお試しさせて頂きました。
初回の電話応対から問題ありです。
予めネットでのアンケートに沿って答えた上で予約申込をしたが、電話で「今回はどこでこのキャンペーンをお知りになりましたか?」と質問されました。
え?アンケートで書きましたが??読んでないのでしょうか?
また、初回の体験予約前日に電話確認を入れるとのことで都合の良い時間を聞かれたが、実際に答えた時間(午前10時頃)には連絡が来ず、電話が来たのは19時前。
なんのための時間確認でしょうか?
また、2週間無料体験というはずにも関わらず、初回から即、入会の話しを進め、「本日中の入会をお決め頂きましたら入会金割引特典があります。今日入られますか?」と。
思わず「は?申し込んだのは2週間無料お試し体験」なのですが?本日の一度の体験で決めるのでしょうか?
と返答すると。
「では、2週間後には入会頂けるとの事ですね。次の予約日の調整をします。」
と返答があり、次回の予約日を聞かれたので希望を告げると、「○日でしたら。」と、違う間隔の空いた日を一方的に提案されました。
希望日時を答えさせておいて、その日時に対する返答はスルーで違う日を伝えてくる。
そして、こちらが「いつなら予約可能なんでしょう?」と聞くと「この日とこの日はイベントでして、出来れば避けて頂きたいです。」と、こちらの都合よりもジムの都合を全面に伝えてくる始末。
また「コロナ対策は万全で行っています。」
と口頭では明るくハキハキという割に、受付の段階から消毒を促すガイダンスも全くなく、消毒しないまま、ジムの説明を一方的に矢継ぎ早にされました。
初回の測定などもスタッフとの距離感が近く、身体に断りなく触れて来る。
狭い室内には40名程の人数が短時間、ジムのマシンを共有している。
コロナ対策はこれで万全と言えることが非常に危険であり、恐ろしささえ感じました。
もちろん、相性などもあるかとは思いますが、私には初回の電話確認の時間を守れなかった段階から不信感が生まれました。
友達じゃないです。ビジネスです。
ここまでルーズで良いのでしょうか?
もちろん次回の予約はせずに帰宅してきたことは言うまでもありません。
私には無理です。
タグ ▶
参考になりましたか?
辞めさせてくれない
引き篭もりで運動せずにダレた体になってしまったため、主人に内緒でカーブスに入会しました。ほんとに体力が無かったので、1周するのがやっとだったので、担当のトレーナーさんには、しばらく1周で体をならしたいと伝えてましたが、3回目で他のトレーナーさんにほぼ強制的に2周やらせられ、あまりにも体がキツくその日は家事すらできなくて、家族にばれかけました。仕事も忙しくなってきたのもあり、こんな辛い思いをするなら辞めたいと申し出ても、もう無茶な事はさせない、悪かった、退会したらまた通いたくなかった時に入会金がかかるからこのまま少し様子見て、と言われすでに1年以上行ってません。軽い気持ちで体験して入会した自分がバカでした。いつまて無駄な会費取られなければならないのか、、また辞めさせてと言っても強引な引き留めが待ってると思うと連絡するのが怖いです
タグ ▶
参考になりましたか?
自分はオススメしません
投稿されてる方々のコメント見ながら
『おぉ~そうそう、自分も😅』とか
『おっと、そうとも言えるな、ふむふむ😓』と
自分は🏢内で『健チャレ』と言う
2ヶ月ほど健康に気を遣うウザイ期間がありまして…
デスクワークばかりで
運動もあまりしてなかったので
🏢⇔🏘️近い👍女性だけやし👍
少々バテて乱れてもはずくない😅
うまくいきゃあ痩せれる?😁と
入会しました。
1年ほど通いましたが、段々面倒になり
3ヶ月ほど行かなかった期間もあります。
※スタッフの方も親切だったんですけどね
行かなかった時期に
通ってた店舗の閉鎖が決まったようで
久しぶりに行ったら
移籍候補の店舗紹介&移籍での割引説明…😓
そん時が『辞める』機会だったのかも
しれません。
一応、もう1回やるか?と
移籍店舗の説明を受けて
週①程度で今に至ってます…😓
長々と書いとりますが
スタッフの方にお願いしたい事は…
他コメにあるように
日をを開けずに行かれる方も多いと思うので、
週①の自分は『来てない』が
目立つのでしょうけど…
【いちいち連絡入れないで‼️】ウザイの一言
そして休み後行った時の
『お仕事、忙しそうですね、
落ち着きましたか?』⏪️要らんわ、それ!
タグ ▶
参考になりましたか?