
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
1,492件中 1071〜1080件目表示
配達員の方
自分がまだ配達中なのに誤って「配達完了」押しちゃってお客さんの詳細分からなくなったから聞くために電話してきてるのに偉そうな話し方言い方の配達員の多いこと…
配達完了押す位置が悪いとか言ってるのをネットや某動画サイトで見掛けるけど、押し間違いしてない人のほうが多いんだからシステムのせいにばっかりしてないで押さないようにしたらいいだけでしょう…
四国の某配達員の方、ほんと話し方考えた方がいいですよ…
参考になりましたか?
最低でした。
今まで利用していて悪い印象がなかったのですが、一週間に2度もキャンセルされました。
始めは、メッセージで到着が遅れますときて、2回目に配達員が見つらないためキャンセルと来ました。トータルで40分以上待ちました。
2度目の注文も同じでした。
待たせる前に連絡がほしいです。
問い合わせしても返答はありません。
どのように考えて営業を行っているのでしょうか?
配達できないのであれば注文を受けなければ良いと思うのですが。
文句しかありません。
本当に最低てした。
参考になりましたか?
女性配達員は大体対応いい
女性配達員の人はとても対応がよくて気持ちがいいです。今回初めてウォルトの袋で来たので、ウォルトと掛け持ちされてる方なのかな?とか思いました!笑
とても、感じの良い方だったのでまた頼みたいです!今度はウォルトでも頼んでみようかな!笑
若い男性の方は態度悪い方が多いので、一つ星減らさせてもらいましたが、私的には満足です!ただ、私が今まで配達してくださったウーバーの方はどの方も素敵で高評価だってので
出前館もウーバーみたいに評価生にしてくれたらいいなとおもいました!
参考になりましたか?
対応の悪さ
カスタマーと店と橋渡しする電話対応の悪さやばい。客を客だと思ってない。
宅配まっててこなくこちらからも電話しても、電話なかったんですがって。は?店から電話きてたんだけど。注文こないからくるってことになり、その話しすっとばして謝罪なし。
参考になりましたか?
LINEアカウントの強制連携
他の方も言っていますが、LINEと強制的に連携されてしまい毎日毎日いらない通知が届き困っています。公式に問い合わせても仕様ですの一点張りです。もし出前館とLINEの連携で困っている方が他にもいましたら公式に問い合わせるのではなく、Appleなどアプリの提供を行っているプラットフォームや消費者センターに問い合わせたほうが効果的かと思われます。
参考になりましたか?
ゴミ
何回も何回も、配達員がいないので注文キャンセルしましたと
決算してからメールだけで連絡してきたり、ゴミみたいな対応や
決算がクレジットだから、お金が戻ってきたかもよく分からないから
詐欺にあった気分になる、絶対に使わない方がいい絶対にやめといた方がいい
参考になりましたか?
本当にありえない。
誕生日にコロナ禍なので、出前を頼むことに。出前館で注文をし、配達予定時間確認。しかし1時間経っても来る気配がないため、カスタマーセンターに連絡するとお店が閉まっていましたとの事。それなら連絡くらい貰いたい。1時間以上待って、商品も届かず。クーポン利用していたがそちらはもう使えなくなるとの事でした。絶対頼みません。
参考になりましたか?
商品二つ頼んだのに一つしか届いてない
届いてすぐ問い合わせたら嘘くさい言われようの挙句、返金すれば問題ないだろてきな対応
退会しアプリ消しました。
参考になりましたか?
電話が鳴るから何かと思えば。
時間指定で注文完了。仕事に出かけ仕事中に携帯がガンガンなってる。(2、3回蓮ちゃんで)
仕方ないから電話に出たら今から(時間指定の40分前)届けて良いか?ってwバカか?
なんのための時間指定なんだよw
他のクチコミも見たけど従業員なのか委託業者なのかわからないけど食べ物運ぶ人を
ちゃんと管理できないのは怖いなぁ。今後も滅多には頼まないと思う。
参考になりましたか?
賑わっていると思いきや…
出店している店舗のほとんどが同じ店舗住所になっている。
これは消費者が混乱しそうだから禁止にしてほしいが。
かならず店舗住所を確認してから頼むことをおすすめします。かなりの数の重複店舗あります。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら