
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
38件中 11〜20件目表示
ぼったくりのクソ企業です
アメリカのお気に入りのアパレルから商品を購入する際、輸送手段がDHLしかないので渋々利用していますが、16666円以内の買い物で関税がかからないはずの買い物でも関税を取られる上に法外な立て替え手数料という名目の中抜きをされます。しかも高額な手数料を取るくせに配送は遅いです。なんでこんな企業が国際輸送業界を牛耳ってるんだか理解に苦しみます。さっさと潰れて代替されてほしいです。
参考になりましたか?
お値段高いならサービスはちゃんとして欲しい
DHLで関税や消費税取られるのはしょうがないんだけど高額のサービス費取ってるくせに配達遅かったり土日なかったり、都合で遅れても荷受人には一切連絡ないのマジで勘弁して欲しいです
お値段に見合ったちゃんと届くこと、約束の期限が守れることが必要だと思います
建て替えサービス費請求するならちゃんと迅速に荷物届いて欲しいのに…
カスタマーサービスに連絡しないと埒があかなかったり
連絡しても何度も個人情報とか荷物番号聞いてきてこっちの時間は無駄にするのが大好きな本当に使えない企業という印象です
コロナでしょうがなく使ってるお店が多いみたいだけどお値段に見合ったサービスでは決してないのでものすごくストレスです
荷物を日本で何日も勝手に止めるのはやめて欲しい…
参考になりましたか?
誠意無し荷物が遅れても謝れば終了と思っている
ビジネスで利用してますが、荷物が遅れてもすみませんっと口だけ謝って、対応は何一つ変わらないし、変えようとは思っていない。遅延してるのだから、せめて日本国内の発送を早くしてほしいとお願いしても、ルートが決まっていて。。。みたいな。えっ、全く早める気も無く、遅延も全く何とも思ってないし、変えるつもりもない。何十万と使っても、額が小さいので顧客だとは思われていない模様。
参考になりましたか?
みん評のみなさんの口コミありがたい
いままで、アメリカから買っていた時は、ドルのまま買い、決算し、輸送手段も値段や内容を選べました。
関税がかからないかだけ気にしていれば、ドル決算したUS郵便の国際便の時は、輸入消費税という存在も気にせず買い物できていました。
ところが、オーストラリアから初めて買い物。
輸送会社はDHL一択(国内のみAU郵便、海外はDHL一択、なぜAU郵便で国際便使わせないのか不思議)
その上最初はAUドルの値段で見れたのに、日本だとわかると円表記の値段と輸送代金になり、AUドルでの今のレートで計算するよりも数千円高い・・この差額はどの会社が?と思っていましたが、結局、注文。
円の合計金も関税はかからない金額でしたが
急に日本到着前から「通関手続きに」と始め、朝には輸入消費税1200円とたて替え手数料1100円の2300円の請求がきた。
ネットで払わないとカードは使えず、現金一択になると。
みん評で関税の手数料を書いてくれてた人がいたな・・1000円ってこれに日本の消費税がさらに加わり1100円ということかと理解できたので、払いました。
ネットで検索すると輸入消費税なるものの説明と計算方法があり、1200円は繰上げられての値段?
計算式で計算すると1100円台。
税金なのに、誰が差額取ってるのかな・・
このDHL手数料も今年日本で1000円が認可されたとか。
それまで、手数料は200円だの500円らしいです。
オーストラリアの店の方で、AUドルから日本円に変わった時に既に高くされていたので、さまざまなものが加算されているものだと思っていました。でも、何もないまま、DHLの送料と商品代合計で数千円分、円で取られて割高にされて、挙句、その割高にされてるために多分引っかかったであろう輸入消費税に引っかかり、手数料も。
注文してから、輸送も不安とイライラの連続で都度検索。
日本到着もその手数料など支払った時だけ素早い対応で、第三者の輸送会社に引き継いだとだけ3通もきて、その引き継がれた会社名も追跡番号もなく・・・翌日の配達日が選べるようになったから選んでみてもその会社と番号はどこにもなく、他のユーザーの体験をネット検索すると、問い合わせをしないと教えてもらえないとのこと、さらに、到着後にやっと教えられることすらあると知り、問い合わせもしてないので、約束の日時の今もまだ受け取れていません。
でも、ネットで問い合わせの方法を書いてくださってる方がいたので、問い合わせを試みようと思ったものの、その画面が見つからずに断念。
DHLからの引き継ぎの品は、日時が守られない傾向があるそうで。
他の方がかいてるように、DHL一択しかない企業は使わないようにしようと思いました。
送料高い上に、さらに手数料取られるとは思いませんでした。
また、輸入消費税は国内品を保護するためとありましたが、私が買ったものは日本では作られていません。
輸入した会社が本国の何倍もの値段で売ってるだけ。
その差額保護のためにかけられる消費税?こんなものがあったとは、アメリカからドルで買ってUS郵便を使ってた時には全く知らないものでした。
昔は高いけれど誇り高く、1〜2日で海外とやりとりできた会社がDHLと思っていました。
今は、輸送代は高いけれど、かかる日数は他と大差なく、道中もイライラ、追跡も日本国内については・・佐川が使われてると書いてる人が多かったので、もし佐川ならば、そこで引き継いだ番号をDHLの追跡ページにも載せるべきでは?または、引き継いだと3度も送ってくれるメールに記載すべき。
佐川やネコさんがもっと世界進出して、現地の会社や店に浸透してくれたらな・・と思ってしまいました。
いつも奇妙なこと、困ったことがあると、あとからみん評を読んで、先に読んでから決めるべきだったと後悔しています。今回も!このページがあったとは!!先に読んで決断すべきでした。
DHLはもちろん、DHL一択という店や会社も今後は完全に避けていこうと思います。
まだ、約束の日時ですが、荷物届いていません。
これ以上何も起こらず、品も無事に届くことを祈るだけです。
みなさま、口コミありがとうございます!!
参考になりましたか?
対応が悪い
追跡情報が確認できないので問い合わせをしました。
追跡はネットでみれませんと当たり前のように言われたました。
受取側に迷惑がかかるので、毎日電話で確認しなければいけないです。
それはまだいいとして、毎回問題はありませんでしたが、INVOICEで通関に止まっていると言われ、初めての事だったので1回の説明じゃ理解できなく再度聞いたところ、電話口からのイライラが伝わってきました。
メールアドレス確認でのaはアメリカのaとアドレスの確認は1流なのがとてもバランスが悪かったです。
まだ他にもありましたが、たまたま電話口の方が外れだったのか、問い合わせをして不愉快極まりない気持ちになったのは初めてでした。
応対がこんなにも悪いとは思いませんでした。
多くを求めません。
普通に対応お願いしたいです。
参考になりましたか?
割り切って使うしかない
言わずと知れた世界的企業でグローバルにビジネスを展開しているので、様々な国との取り引きに使える点では優れていると思います。
ただ、税関で止まってしまった荷物を連絡無しに発送元に送り返されてしまったりと、手続きに不備があった際には全く融通が効きません。荷物によって状況は様々ですし、発送元や発送先の相手がどれだけきちんと手続きをしてくれるかに左右される部分もありますが、日本通運など国内企業の方がサービスは手厚い気がします。
ビジネスで利用するには良いと思いますが、プライベートで取り引きする際にはあまりメリットが無いように感じます。
参考になりましたか?
最悪
トラッキングのホームページが使いにくい
午前10:30に配達されたが不在のため通知が届き10:35に再配達を依頼したがすでに当日は不可というものすごく期待外れのサービスです
直接営業所に取りに行きたくても営業時間18:00までのため受け取りたくてもなかなか受け取れません
参考になりましたか?
対応が最悪、自己改善能力は皆無
海外に荷物を送りましたがDHLの担当者の手違いにより荷物が4日間も放置されていました。
カスタマーに問い合わせても適当な返答だけでさらに1日放置。
再度問い合わせて原因をしつこく問いただしたところ、やっと自分たちの非を認めましたが、開き直った態度でとても不快でした。
今までにも同じようなトラブルを何度も経験しています。
ここはシステムがクソなのか、従業員がクソなのかわかりませんが最悪の会社です。
自己改善能力は皆無です。
星1個でも多いくらいのレベル。
参考になりましたか?
信用出来ない。
インボイス無しを届けるのは如何でしょう?
1つの荷物番号でも2つの場合があります。
インボイス無しの2つめの荷物を先に届けます。
受け取って良いのでしょうかね?
大きな会社は自分が法律、庶民は従うだけ。
力が全てなんですね。
参考になりましたか?
二度と使いたくない
まず、カスタマーサービスの対応が悪いと感じました。質問するとイライラしたような口調。2件のうちの一件は何故だかキャンセルになっていて、理由を聞くと「⚪︎⚪︎さんという男性からキャンセルの電話がありキャンセルしました」との事。私自身キャンセルしていないし、その方も知らない旨を伝えるも、謝罪もなく「それはこちらではそう記載あるのみで、、、」と謝罪もなくスルーされ。。「それよりも。。」と切替され有耶無耶にされたと感じました。
勝手にキャンセルされたりして不気味だし、不愉快だし信用をおけなさすぎて、2度と使用しないと思いました
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら