動画配信サービス2位
dTVの口コミ・評判 参考になった順 2ページ目
更新日:
スポンサーリンク
dTVに関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
217件中 11〜20件目表示
- 利用者さん
- 投稿日:2017.01.30
できれば止めた方がいい。
スマホ契約時からなんとなく使っていますが、とにかくユーザーインターフェイスがクソ過ぎて使いにくい。PCではカーソル持っていくとサムネイル画像が意味もなく大きくなりイライラ。作品のカテゴリー分けもバカっぽく手前勝手で実用性皆無。これまたイライラ。サーバーが弱いのか回線が弱いのか、ChromeCastや専用TV接続端末での視聴時にフリーズしまくり、ライセンス認証でエラー、どうしようもないです。Amazonの方がマシかもしれません。
- 頭にきたさん
- 投稿日:2018.01.08
最悪
ハッキリ言って最悪です。
①「12万本」と言いながら、カラオケが多いだけ。
②「見放題」と言いながら、よい作品はすべて有料レンタルで、しかも高額。
③「見放題」と言いながら、しょっちゅうメンテナンスのせいで、視聴できず、その分の減額もない。
④サイトが重くて、フリーズなんて当たり前。
⑤エラーや不具合ばかりで、まともに視聴できることはまずなく、ほぼ毎回パソコンの再起動等が必要で、視聴できるまでに2~3時間はかかる。
⑥⑤でヒドイときには、何日も視聴できなくなる。
⑦⑤のせいで、有料レンタル期間が切れてしまっても補償はなし。
⑧エラーや不具合が発生しても、電話対応は一切なく、翌日(ヒドイときには、翌々日)に差出人名もない失礼なメール回答が来るだけ。
⑨⑧の回答もコピペばかりで、内容もデタラメで、問題は解消しない。
以上、すべて事実です。
なお、システムのロジック自体が矛盾しているため、dTVではエラーや不具合は避けらないと思います。まあ、これを解消する能力も知識も意欲もdTVにはないと思われます。
- たなかさん
- 投稿日:2018.05.09
退会したのに請求がきます
同じような口コミを書いている方がいてやっぱりと思いました。退会をしたのに何ヶ月も月額料金の請求がきます。dtv に問い合わせても確認出来ないとドコモのインフォメーションを案内される始末。インフォメーションでも対応出来ず、ドコモ窓口でカード情報を提供し、月初にもかかわらず処理に1カ月かかり翌月も料金が発生しますと言われました。ドコモユーザーでないのに、たらい回しにされて最悪です。
- oceanboyさん
- 投稿日:2019.08.01
解約させない悪質会社
dtvから覚えのない540円の請求がクレジットカードに毎月来るようになった。
調べてもらうようにサポに電話したが、docomoショップに行ってIDを知らせて解約してくれと言う。
IDがわからないと言ったら、それでは調べようがないと。
カード会社に支払いを止めてくれと言ったが、うちは立て替え払いをしているにすぎないから、停止はできないと。
電気でもガスでも、支払いがなければ止めるのが普通なのに、それすらもさせないシステム。
とんでもない会社。
- かおるさん
- レギュラー会員
- 投稿日:2019.09.03
最悪な会社
他の方も書かれているように私も間違いなく解約をしたはずなのに3か月ぐらい引き落としが続きました。
コールセンターに電話するもdtvのことは分からないと言われた。
他の方も当てはまるか分かりませんが、契約するときに「dtv」とか「dtvチャンネル」を一緒に
契約してるのかもしれません。
dtvを解約するだけでなく、「dtvチャンネル」も別に解約をしないと契約されたままの状態で請求が続くのではないでしょうか。
会社の方も、このような人が多いことに気づいているののでは?
それなのに分からない、とかいい加減な回答しかしないですよね。
大きい会社なのにこんなセコイことをするんですね。
dtvを解約したはずで、その後利用した形跡がなければ返金するなどしてくれればいいのに。
本当に大きい会社がこんなことやるんですね。
こんなに同じような方がたくさんいるのだから解約方法を分かりやすくするなど改善しないといけないのではないでしょうか?
消費者センターにも報告した方がいいです。
- オコなうさん
- 投稿日:2018.05.16
解約したのに引き落とし
解約して見れなくなった筈なのに、翌月からも引き落とし。しばらく気づかなかったから数カ月分請求されてた。サポートに連絡しても対応してもらえず。
やっぱり安かろう悪かろうなんですね。コンテンツの質も対応もネットフリックスの方が上なので手切れ金だと思って我慢します。
新しく入会する方は、退会の時に不親切にされることを見越して考えてください。
- ななしさん
- 投稿日:2019.07.13
システムが不親切すぎる
子供が熱を出して、アンパンマンみたいというので配信していたdTVを契約。
そのときは良かったのですが、クレカの入力を二回する事になりました(何故か、一回目の入力後もログインできず、二回登録作業をすることに。3歳の子供もみたいと泣いてるし、後から二重に登録してしまっていれば解約すれば良いやと思い気軽に登録してしまいました。)
その後、二重に引き落としになっていないかをdTV側に確認したところ、別アカウントのことは、一切答えられません。対応できませんとの返答が。汗
いや、登録番号の控えもあり、クレカ同じなのに三回サポートのメールやりとりをしてもらちがあかないとか意味が分からない汗。仕方ないので、一端全部解約させてくださいと申し出たところ、ドコモショップへ行けとの連絡が。
いったら、ショップの定員さんはかなり親切に対応いただいたのですが、過去にもあった事例で、ドコモの本社からクレカ会社への特別対応しますとのこと。
その間、待ち時間数時間で、たった500円のサービスの二重課金の確認とその解除にどんだけ時間と手間がかかるんでしょう?(さらに、田舎のショップ定員さんでもたまに経験する頻度のトラブルなら何故そのまま放置しているんだろう?)
これだけの手間と時間がかかるのであれば二度と近づきたくないという思いと、子供が見たかったアンパンマンの映画をアマゾンでレンタルなり購入時たりしたほうがはるかにコスパ良いと感じました。
人はすごく好感度高いのに、システムの仕様の微妙さで商売下手だなと・・・
アマゾンにそりゃ負けるわなと思った経験でした。
ドコモの定員さんや、サポートを対応してくれた方は皆さん丁寧で、さすが大企業といった感じなのですが、開発に関わった方々は、もうちょっと(かなり)UX(ユーザーエクスペリエンス)について考えて改善してほしいです。
ラインナップはアマゾンにないものもそろっているので良かったのですが、二度と契約しないと思われます。
- ポカリさん
- 投稿日:2019.08.11
解約したのに請求が来る
他の方々の口コミを拝見し、同じ様な被害に遭われた方が多くいらっしゃったので安心した反面、悲しくなりました。
解約したのに数ヶ月に渡って請求がきていました。
連絡しても「契約の確認が取れない」とたらい回しにされるだけ、請求も止めてくれない。
やっと止まったと思いきや、dマーケット名義でdtvと同じ金額の請求が来る始末。dマーケットなんか請求が来るまで存在すら知らなかったのに。
もうクレジットカード自体解約するしかないので、解約するつもりです。
が、本当に腹が立ちますし、迷惑です。
dtvも、dtvチャンネルも、dマーケットも、これら関連会社のものは二度と利用したくありません。
これから利用しようと考えている方は、利用されないことをオススメします。
- kaiyakuさん
- 投稿日:2019.03.28
最悪ですね、解約の手順もあまりに不親切なぼったくりサービス。
かなり失望しました。解約したはずなのに請求されました。絶対に契約しないことをお勧めします。操作性もあまり良くないですし。ゴミサイトです。
- リョウコさん
見放題ではありません。
500円で見放題とありますが、作品によっては300円400円かかるものもあります。なのですべての作品が見放題ではありません。
細かい点がはっきり書いてませんのであとから請求金額みてたかくつく場合もないとはいえません。
みたい作品を先に調べて契約したほうがいいですよ。ふー○ーやネトフリはすべての作品が無料なので安心です。
スポンサーリンク