320,031件の口コミ

ドコモ光の口コミ・評判 17ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

374件中 164〜173件目表示

くにおさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

コールセンターに電話して設定完了のメール受け取ったが状況変わらず、問い合わせは役に立たないAIロボット

クソとしかいいようがない機械とどいてアドレス入れたけど繋がらずコールセンターに電話して設定完了のメール受け取ったが状況変わらず、問い合わせは役に立たないAIロボット
コールセンターのお客様の設定不要ですって言葉の意味がわからない

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 3.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

ドコモ光セットで環境劣化

Docomo光と契約する前のプロバイダの時は非常に安定した通信速度でストレスを感じる事は皆無でした。ところが、携帯の料金見直しでDocomoショップに行った際にDocomo光を薦められて、説明では凄いお得感を感じた末契約。結果、料金は比較的安くなったがインターネットの速度が普通の時もあれば極端に遅い時もあり。これまではこんな事は無かった・・・ってかんじでしたが、最近はほとんど常に遅い。ストレス溜まる一方。ひょっとして使用機器の不具合?・・・機器は点検結果問題なし。色々調べると色々解ってきました。NTT Docomoさん、原因の認識と改善を真面目にやってください。日本をつくってきた主力企業が利益優先のアホ化していく事が見苦しく、暗い日本の近未来を予測してしまいます。

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

最低最悪

わざわざ在宅するから10GB回線引いたのに使えない。
繋がりはするけど1〜2分に1回切れる。
お金払ってるのに、光のサービスセンターも善処します。で役に立たないし。絶対入れない方がいい!
コールセンターも電話出るだけで使えないよ。
しかも、使えなきゃ困るから工事日指定してるのに、代わりのWi-Fiもなし。最低すぎ

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

繋がりません、引き続きも最悪

ドコモ光を使っております。夜になると光がつながらなくなる事象で修理担当へ連絡しました、オペレーターの対応は良いのですが、修理日の連絡は携帯へのショートメールのみ、平日の日にドコモが決めた日、その日は仕事でいません。
修理訪問の日の打合せはできないの?
当日修理会社から電話あり、在宅してないのですか?
はい、しておりません、電話で日程変更していただき、ひととおり点検にて、以上無し。
その日の夜からも、毎日光が機能せずに、再びサポートへ連絡、今度はショートメールでは無く、電話で修理日を打合せしたいと伝え、オペレーターは修理会社に伝えるとの事でしたが、またショートメールのみの工事光決定連絡、docomo、NTT東日本、修理会社と全く引き継ぎも連絡体制もありえない対応、回線も繋がらない。
次回の在宅修理で改善されなければ、回線業者かえます。

参考になりましたか?

2ヶ月で解約。その2ヶ月一度も、繋がる事はなかった

遠隔で開通工事したのに、ワイハイのマークすら出ず、ルーター初期不良で修理。修理後、設定してもらうも、ワイハイ入らず。再起動も散々試すも、全くだめでした。2ヶ月間、一度も使えてないのに、料金は発生するは、挙げ句に解約金は発生するし。なぜ、使えない物に、こんなにお金払わなければならないのでしょうか。まるで詐欺ですよ。ドコモもアイ・オー・データも非常に電話も繋がりにくいです。ドコモのコールセンターの対応も、非常に不快でした。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

対応が悪すぎ!

スマホ乗り換えついでに某光から電話も含めdocomo光にしました。戸建て工事費、ルーター無料。ルーター設置や設定は自分でと説明され今まで使っている某光があるので、簡単な事だと思っていました。
ショップ契約から1か月先しか工事日取れず驚きました。
ショップや工事当日には業者にもWi-Fiルーター{インターネット)、電話は2階で使用を伝え業者も宅内LANケーブジャック確認して工事、電話開通の確認後完了で帰りました。
翌日、ルーターを設置するもインターネットのランプのみ点灯せず。docomo光カスタマーセンターへ、人が変わる度いちから説明し、問題の担当者の1人前の方が1階屋根裏設置の終端機の配線が問題かも?と、次の問題担当者へ変わりまた終端機の刺さっている線の説明を2時間〜3時間かけ説明。結果、何の解決策も提案せずdocomoのルールで終端機に接続する宅内LANケーブルを他社の終端機から抜く事は出来ない事になってdocomoのN T Tの終端機には接続しない、してない。と。
それなら2階でWi-Fi使用出来ないですよね?工事完了しないですよね?言うと、そこは、お客さまがするか業者が好意でするとこもある。担当者の指示で2階のルーターを1階屋根裏終端機に直接繋げたらインターネットランプ点灯し、Wi-Fiも繋がるの確認すると強気になり、繋がった以上工事完了です。
あとは宅内LANケーブルの先を探して、N T Tの終端機へお客さまが刺すか、宅内LANケーブルの不具合では?
こちらは2階でWi-Fiを使用希望を何度言うも、
責任範囲の話ばかりで解決ならず。業者にその線抜いたか抜いて無いかの確認をして、その後再訪するか連絡すると最悪担当者。
普通に考えて
工事=宅内LANケーブルでWi-Fi ですが、 皆さん気をつけて!
docomoの変なルールでは、他社の線抜を抜かないので新しい終端機には刺さってません。 業者の好意無ければルーター設置、設定にはその配線もお客さまでする手順に含まれるのだそう(担当者曰く)今回のように契約時も工事後説明無ければ原因も判らない可能性も。
担当者の連絡待つもなく工事から3日経ち原因判らず、次来てもらえるか判らず、3日目、自分で別業者来てもらうと
N T T終端機の違う個所に刺さってる事が判明。
やっと2階でWi-Fiできました。
4日目、連絡無いので電話するとまた別の担当者に変わる。
原因がdocomoの業者が好意で線を繋いでくれた(docomo側業者に確認済み)が、抜いて刺す個所間違えだと判明した事は言わずdocomoの返事を聞くと工事業者はその線を触ってない。というあり得ない返事!
こちらかが別業者見てもらわなければ、結果docomoのには問題なく自分ところでそれから業者呼んで繋ぎ直してもらう作業になり費用もかかるはず。docomoより先に別の業者を呼んで良かった。 線を抜いて無いと責任逃れされこちらが困るとこでした。
好意で抜いて差し間違えた業者より
こちらの解決策を提案せず、
docomoの責任、工事範囲の話ばかりに終始するその担当者、オマケに安易なウソの返事をされdocomoの対応に責任を取ってもらいたい!

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 2.00
  • 通信速度 3.00
  • 通信品質 3.00
  • サポート 1.00

利益の主体じゃ無いからこその阿漕なシステム

結論から言うと加入しやすく解約しにくい作り出す。
フレッツ光時代から携帯の変更とともに回線を切り替えてましたが、今までは切り替え工事と解約が簡単なできていたのに、ドコモ光からはそれができない。
フレッツ光時代の知識が仇となり、逆に解約がスムーズに行われておらず、4ヶ月無駄に回線料金を取られ、解約手数料も取られました。サポセンの人も杓子定規で慇懃無礼ですらある感じで最悪の一言です。

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 1.00
  • 通信速度 1.00
  • 通信品質 1.00
  • サポート 1.00

どれもこれもクズ

回線速度の遅さを載せているクチコミがあったがその理由はOCNであり速度制限かかってるだけでは?
NTTの回線網を使ってるだけのドコモに速度を左右する何がある?
ドコモ光の問い合わせ先含めドコモショップ含めどれもこれも信用に値しない。郵便物の届け先ミスなんかは頻繁に起きる、プロバイダの送り先が違ってもプロバイダの責任と言い張るがドコモ光の申し込み内容をプロバイダに伝えてるんだろ?ドコモ光のミスだろ
この会社は責任をなすりつけることしか考えていない

参考になりましたか?

1.00

  • 料金 -
  • 通信速度 -
  • 通信品質 -
  • サポート 1.00

工事が始まらない

ドコモ光を申し込み、はや4ヶ月。
何度連絡をしてもコールセンターはいつになるかわからない、わかったら連絡する。と言うだけ。
工事日の連絡の通知もが二ヶ月前に来るも、直前に工事延期のお知らせがきてそのまま。
その後コールセンターに再度連絡するも何ヵ月かかるかわからない、電柱を置くには申請が必要なこともあるから(敷地内に電柱あり)。
など意味不明なことを繰り返すだけで確認する気も連絡する気も無い模様。
本当に酷いと思う。ほとんど連絡無く平気で4ヶ月以上かかるものなのか、理解できない。

参考になりましたか?

回線が不安定

2、3年前に強風が1日続いた日からWiFiの回線が無線、有線共にプツプツしだしからドコモ光のお客様サポートに連絡したらあちこちに電話をタライ回しにされた挙句「専門部所に繋ぎます」と言われ繋がってその時のWiFi環境を話すと「有線はLANケーブルや繋げてる機器が無線なら受信している端末が悪いじゃないか」と言われたからまず業者を呼んで外の線やルーターを見て欲しいと言ったのに「それより先にお客様が繋げている機器がどうなのかをご確認ください」って訳の分からん事言われた!
マジで有り得ん扱いされた!

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 料金
  • or
  • 通信速度
  • or
  • 通信品質
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら