319,363件の口コミ

doda/デューダ エージェントサービスの口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

137件中 61〜70件目表示

3.00

こっちの意向はガン無視で、とにかく内定を取らせてくる

何処でもいいから都合のいい内定を獲得させるという、熱い意思を感じました。

限界ギリギリの企業を狙っていきたいですと言っても、そういうところの応募は一切回してくれませんでした。
たぶんエージェントさん自身が持っていないから対応出来ないというのが本音だったとは思いますが、それなら担当を変更するなりしてほしかったです。

「もしこの内定を蹴ってもっと上位層を狙うのなら、今と同レベルの企業の内定が取れないかもしれないということはわかってますか?こちらの他の同僚とも話しましたけど、何でそんなことをするかわからないと言ってましたよ?」
と精神攻撃も併用してきます。

最終的には自力で獲得しました。
頼まなきゃよかった。

参考になりましたか?

1.00

全くだめ!

【利用したきっかけ】
30代に登録して、その時転職活動で利用したから
(もちろん、このサービスで転職出来ず)
40代になって、改めて活動開始!
もちろん、dodaで転職出来ず自分で応募して転職しました。

【良かった点】
親身になってくれてる感を味わえる。
結果は出ないけど、、

【気になった点】
まず、選考書類が通る事がない。
通ったとしても、今より状況が悪化するものばかり。
また、希望した内容と異なるものを多数、紹介してくるのも…どう思っているのか?

【今後も引き続き利用・使用したいか?】
転職活動においては、応募するだけ労力の無駄となる。

参考になりましたか?

1.00

担当の質が悪い

「初回面談前に電話での打ち合わせが必要なので」と言われたので予定を調整したのですが、電話打ち合わせ開始の30分前に担当者さんからキャンセルのメールが届きました。理由は急な来客のためとあり、別日程での調整依頼もなく、このまま初回面談前に来いとのこと。「必要な打ち合わせだったのでは?」「そもそも予定の30分前に突然来客があるのは、スケジュールの管理が危ういのでは?」と、不信感を覚えました。
その他、全体として機械的なやっつけ仕事感が強く、転職選びのパートナーとしては頼りない印象です。
また、問い合わせ窓口に担当さんの変更も依頼したのですが、理由も聞かれなかったため、顧客満足度を上げていこうという意思も低そうです。

参考になりましたか?

4.00

初めての転職におすすめ

初めての転職で使用しました。最初はdodaさんではないところを使っていたのですが求人が最初来たきり紹介がなく他も利用しようと思いdodaさんを登録。エージェントも登録し担当についてくれた方がとても熱心でした。コロナ禍で書類通過率はかなり悪かったですが絶えず求人紹介を頂けましたし、転職活動を進めるにつれ書類通過率も上がってきました。他サイトの口コミなどであるように専門性には欠けるかもしれませんが初めてで右も左も分からない方にはおすすめです。在職中で忙しい人もlineでやりとりできますし、職務経歴書や志望動機などもざっくりした文章でも添削と調整をしてくれてサポートはかなり手厚いです。システム上担当者さん以外から経験職種に沿った求人がばんばんきますがやりたくない職種はブロックできますし無視しても大丈夫です。担当者さんからは希望職種のみ紹介してもらえるので相談してみるといいと思います。

参考になりましたか?

1.00

ずさんすぎて不合格になりかねない

クリエイティブ職で転職活動をしていた時。
とにかく担当者のクリエイティブ職に対する理解度が低く、
あさっての求人ばかり紹介してくる。

結局自分で探した求人に応募。
私が受からないと思ったのか一週間ほど放置され、
やりとりは全てメール。ようやく来たメールも数日放置の繰り返し。

あまりにだらだらやりとりをしてくるので、こちらから電話。
なんとか面接まで漕ぎ着け、無事に内定を貰った瞬間、
掌を返してきたのには本当に引いた。

内定連絡の電話に出られず折り返したら、
電話代掛かっちゃうのでこちらから折り返しますね〜♪と。
今まで散々こっちから電話してますけどw

先方様もどうしてもあなたに入社して欲しいっておっしゃってます!と。
現上司曰く(その会社に現在在籍)、そんな事は言ってないし、
内定出す前にdodaの担当者が私がそちらの会社に入りたくてしょうがないと言っていたらしい。
もちろん一言も言ってないw

後から調べたら、パソナからも同じ求人が出てたので、
そちらから応募すれば良かったと後悔。
dodaのずさんさのせいで落ちてたかもと思うと笑えない。

参考になりましたか?

気になるQ&A

Q 「求人件数が多い!」という口コミがたくさんあるけど、本当?他と比べてどうなの?(回答

Q 担当者について「対応がずさん」「親身にサポートしてくれた」どちらの口コミもあるけど、実際どうなの?(回答

Q 「無料セミナーや適性診断が◎」という口コミがあるけど、本当?(回答

Q 「メールや電話が多すぎる!」という口コミがたくさんあるけど、ホント?(回答

1.00

担当アドバイザーの一般常識の欠如

自分の担当者において、電話による連絡がいつもアポなしの唐突でくる。着信履歴は残っているものの、リンクさせているラインの方には要件を残さない。貴方のことを思ってますと口うるさくいうわりには、求めてる条件や紹介されてる求人などの評判、面談の雰囲気からの自分の意見を述べると鼻で笑われ否定される。挙げ句の果てにラインでのやり取りにおいても、顔文字を使うなどあまりにも非常識なのではと思わざる得ない。完全に舐められてるとしか思えない態度や自身のノルマ達成としか顧客を見てないんだなと受けて取れる。加えて、内定を断ると今まで担当者名義のおそらくAIが選んだ求人の名前が別の担当者なものとなり、連絡をよこすといってから音沙汰無し。別のサイトで就職先が決まり、しばらくの付き合いもあったことから、サービス解約の旨と一報を送るも無視。思った通り顧客を数字としか見てないんだなと改めて実感し、今後転職の機会があった際はエージェントは絶対に使用しないと思った。

参考になりましたか?

1.00

親身とみせかけて、、、

3ヶ月前エージェントを初めて使い、面談の印象が良かったためここで転職を決めようと思っていたのに、、、

志望度が高い求人で書類が通り、電話面接なる足切りとしか思えない面接で、DODA法人担当と面接をおこないました。

結果自身の経歴をボロクソに言われただけで面接が終了。
しかも言い方がちょっと嘲ってる感じ。
後から取ってつけたように「次に活かせると思うので…」

企業に言われるならまだ我慢できるけど、なんでエージェントにボロクソに言われなきゃならないの?

面談のときに同じ経歴話してんだからその時に問題点指摘すればいいのでは??

信用できなくなりました、二度と利用しません。

参考になりましたか?

4.00

転職は数だよ!兄貴

今回の転職では結局ここ経由で決まりました。1番良かったと思います。
求人数と担当の対応が良かったです

良かったところ
・毎日色んな担当から、山のように紹介案件がくる。的外れも多いがそれを除いても多い。
・職務経歴書に対するアドバイスが1番良かった。1番モヤモヤしてたところがスッキリした
・こちらの希望、悩みどころを理解してくれ、方向性が1番合っていた
・面接が通ってもあまり押し付けすぎない
・デューダ内の応募案件なら、面接の進捗状況に応じた調整をかなりやってくれる

イマイチなところ
・転職者側担当と企業側担当という2種類の担当がおり、それぞれから求人が紹介される。
それらにそのまま応募するとそれぞれの担当経由でやり取りを行わなければならないので、色んな担当とやり取りしなければならない
転職者担当に案件をまとめて貰うこともできるが、締切が近いとそうも言ってられないので結局めんどくさい

参考になりましたか?

3.00

最低でした

勧められて登録しました。最初の電話でのアンケートで女性の担当者と話していたとき「負け犬」と言われました。他にも「同じ26歳でもバリバリ働いている人の方が採用されますよ」「あなたの職歴だと仕事がないと思います」「営業とか派遣ならすぐ採用されますから、そっちに方向を変えたらどうですか」と言われました。
二度と使いません。人のことをバカにしている最低の人間です。

参考になりましたか?

1.00

連絡すらありません

(これ以前に何度かメールでやり取りをした上で)キャリアカウンセリングの候補日をいくつか送ってくださいとのことだったので候補日を送ったが、それ以降2週間以上何の連絡もありません。
感染症流行の影響があったとしても、ここまで待たされるものでしょうか?
また数日前に催促のメールをしましたが、それに対しても今のところ返事はありません。
向うから転職活動をサポートしますとカウンセリングの案内をしてきたのにこの対応をされては、オススメも信用もできません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意