
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
218件中 211〜218件目表示
口コミ抜粋
低評価
-
- 条件に合う求人が少ない!
-
求人数は多く、大量の紹介を受けるが、自身の条件に合うような求人は少なく、また辞退した求人や何度も同じ求人を送ってくるので、あまり有益な情報は得られない。 引用:https://minhyo.jp/doda
-
- 担当者の対応がずさん!
-
応募を忘れられる。結果や途中経過の報告がない。論外です。 引用:https://minhyo.jp/doda
-
- メールや電話が多すぎる!
-
日中仕事なのに、何かと電話。メールでお願いしても、別の企業担当が来たらまた電話ばかりで、横の繋がりがない。それなのに、折り返すと常に離席中。毎日イタズラメールかのように求人が来ます。いずれも希望とは全然違う求人でした。 引用:https://minhyo.jp/doda
高評価
-
- 求人件数が多い!
-
実際の求人数も多い点はとても満足でき、あらゆる選択肢から転職先を探すことができました。他社と比較して環境の良い会社の求人も多く、転職してみたらブラック企業だった、などというオチが付く可能性もかなり低いのではないかと感じました。 引用:https://minhyo.jp/doda
-
- 担当者が親身にサポートしてくれた!
-
専任の担当者がとても親身になって相談に乗ってくれ、履歴書、筆記、面接のたびに相談や足りない部分など添削してくれたので志望している会社のほしい人材像を深く理解でき、自分の志望動機と職務経歴をぴったり合わせることができた。 引用:https://minhyo.jp/doda
-
- 適正診断や無料セミナーが◎
-
無料セミナーがとても有意義なので、セミナーだけは引き続き利用しようと思います。 引用:https://minhyo.jp/doda
最悪
忙しいのか全然連絡が取れず
再三催促しメールが来たが締め切りを過ぎて
結果書類選考にも進めず
担当以外も問い合わせから問い合わせるも
なんの返答もなし
他の紹介会社では考えられない雑さ
参考になりましたか?
連絡がこない
最初の面談時にいろいろ聞かれるのかと思っていたら、そうではなく、ざっくりとしたことだけ聞いて総合の求人をたくさん紹介された。求人がマッチしないので改めて相談しようと連絡したが、なかなか連絡くれない。
タグ ▶
参考になりましたか?
応募準備中から進まない
希望の職種に応募して1週間経ちますが、選考準備中のままです。
これまで様々な転職エージェントを活用してきましたが、
ここまで杜撰なのは初めての経験です。
タグ ▶
参考になりましたか?
門前払い
めんどくさい登録だけさせておきながら、即門前払い。
転職希望者ってのは真剣な「決断」をして登録しているはず。
CMまでやっているエージェントって何なんでしょうね。
タグ ▶
参考になりましたか?
担当者のサポート
担当者の対応が悪い
決まったあとのサポートがない。年収で何回も確認した割には、内定後に相違がでた。
参考になりましたか?
気になるQ&A
参考になりましたか?
車で片道7時間半がオススメ⭐️
20代後半から30歳までの3年半使いましたが、一度も書類選考通過しませんでした。
参考になりましたか?
OK
以前転職サイトのデューダさんを
使ったのですが電話での応対対応が
良かったのとサイト自体分かりやすかった
のでまた登録して使いたいです❗️
参考になりましたか?
気になるQ&Aも見てみる ▶
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら