イーデザイン損保の口コミ・評判 17ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

455件中 164〜173件目表示

3.00

毎年保険料が上がっていく不思議な保険会社

2012年から4年間ここの保険を契約しています。
対人対物のみ無制限にして、車両保険もつけずほぼ最低ラインで毎年更新しています。
初年度は33000円程度だったと思いますが、今は40000円くらいです。
毎年数千円ずつ値上げされています。
もちろん無事故で、等級は毎年上がっています。
電話して理由を聞いても、今年は全体的に値が上がっているという謎の説明をされました。
次の更新では出ていってやろうと思っています。

参考になりましたか?

会社自体の本質が終わってる

はっきり言ってここは保険料だけ
他(事故対応など)に期待してはいけない
担当者は平気で嘘を付きEDが事故相手と交渉するように仕向けてくる。
契約者の事など微塵も考えず意見も意向も汲まない。
ED側の考えで事を進め、契約者には保険を使わせるようにしてくる。
保険料を払っている契約者をないがしろにするのがこのED損保の本質なのだろう。

事実、嘘を付いていた事にクレームを付けるとED側は弁護士を付け逃亡
更に契約更新を拒否するなど平気でしてくる
実際にあった話である

保険料だけ考え事故が起きても契約者を無視しED側の自己都合で勝手に事を済まされてもいいという方はどうぞ

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

保険会社の中でも最悪

私は被害者です。
担当者からの連絡が遅く話しが進みません。
加害者の方へ催促しても担当者に伝えますだけで2019年5月19日の事故なのに、修理をしていただいた整備工場に修理費すら支払いされていません。整備工場から修理費の催促が来ているしまつです。示談の話しもいっさいありません。こんな保険会社が有るのでしょうか?

これは担当者が悪いのか会社(イーデザイン損保)の問題なのか?
私なら絶対に契約したくない保険会社ですね。
いま入っている親会社の火災保険(5件位)を他社に見直したいと思っています。

今後、私はどうすればいいのでしょうか?

参考になりましたか?

とくめいさんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

事故の際の対応は悪すぎます!

イーデザイン損保の電話対応の方と車を見にくる監査人の対応はまぁよくない。言うことがいちいち変わります。他の方が口コミしてるよう対応が遅いです。対応がいいのは事故したその日くらいで、以後は最悪です。こちらから連絡しなければ、折り返しですら来ないことがあります。同じグループなのかもしれませんが、イーデザイン損保に移行しなければ良かったと後悔しています。皆様は気をつけて下さい

参考になりましたか?

3.00

ひどい対応です

今まで無事故だったので、金額が安いイーデザインで満足していましたが、実際事故を起こした時には最悪です!対応がまったくなっていないです!相手側に電話の一本もいれず、状況連絡もなし!こちらが加害者の物損事故で、相手側にもすぐ菓子よりを持ち謝罪に行き、相手側にも人身にはしないと許していただいたのに、相手側から電話があり、保険会社から連絡がない!対応がひどい!とお叱りを受け、保険会社に連絡すると、「なんか?」て言葉遣いも知らない!謝罪もない!もう2度と契約しません。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 4.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

安かろう悪かろうネット保険って感じ

弁護士保証がついての保険額につられ加入してたが後悔。
初めて事故おこし、しかも旅先。すぐに電話対応した。地元に戻ってからしばらくして担当が決まった。ドラレコをつけていたのに事故を起こしたことで忘れていてその時にドラレコ付けてたのか確認されてガックリ😞💨最初に言ってくれれば証拠が合ったのに!既にデータが塗り替えられてました。
しかも、『SECOM駆け付けって来てないっ』て言ったら希望された方のみですって!
過失割合も相手の言いなりで交渉力ゼロ。
挙げ句弁護士保証に切り替えるように薦めてきた。
結局納得できないならご自分で動いてね?って言うネットだけの保険会社
無事故だったのでずっと更新してたけど、こんな何もしてくれない保険会社はやめる。ダメだな。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

顧客に弁護士をたてる!最悪保険会社

修理工場の修理見積額50万円に対して、保険会社の修理査定額は25万円。
査定も工場の撮った写真のみで現車確認は無し。
工場の担当者が長期に交渉してくれましたが25万円しか払えないの一点張り。
担当者に抗議すると納得いかないなら弁護士をたてるから弁護士と交渉してくださいと…
まさか入っている保険会社から弁護士を付けると脅されるとは考えもしませんでした。
車両保険の請求は初めての経験でしたがこんな不愉快な思いをさせられるとは。
味方に裏切られた気分です。
最悪 最低 、満足度にウソ偽りあり

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

安いだけ

保険料が安いだけです。事故対応、電話対応全く教育されてないでしょ。担当は仕事で毎日事故について話すかもしれないですけど、事故した方は日常的な事ではない事を理解していない。聞かないと教えない精神はどうかと思う。知らないこと、不安なことしかなのにサポートする気ゼロ。保険を使うと保険料が上がり、等級は下がりますの説明ばかり。レンタカー特約についても、レンタカーを出したら保険を使用したことになります。と事後報告。レンタカー出す前に一言普通あるでしょ。
事故せず一生乗り続ける自信がある方しかオススメしません。次の更新はありえない。

参考になりましたか?

3.00

最悪イメージ

この保険会社は最悪です。自損事故をして電話するといきなり保険金をお支払出来るかわかりません、レンタカー特約を付けていても実費で自分で探して下さいと、保険料をお支払出来たら後で支払いますと言った感じです。さらに訳のわからないよその調査会社に夜遅くに呼び出され事情調集、日を改めて訂正を求めても一切聞き入れられず結局、車両保険自損に入っていても故意にやったとしか考えられないと、保険金を払わない、とんでもない保険会社でした。高い保険料を支払って無駄金でした。

参考になりましたか?

1.00

他社に変えます。

バイクと自転車の接触事故での対応ですが、事故直後直ぐ連絡したのですが、被害者への連絡はこちらからしますので、連絡するまでお待ち下さい。と言われ 3日経っても保険会社から連絡が来なく、しびれを切らし先方へ連絡したら「保険会社担当の対応に腹が立ったので申し訳ないけれど、人身事故にしました。」と被害者からお詫び言われる始末。ゴールド免許保有の客からは思った様に保険料取れないらしくゴールド免許剥奪に手段を選ばない保険会社に思えました。ネット保険の落し穴には気をつけましょう。団体契約している保険なら、然程支払額も変わりませんのでそちらで契約します。さようなら。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名や、実名と誤解されるお表記は使用しないでください。 口コミ会員(無料)の方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or
他のユーザーの参考になるよう、良かった点と気になった点の両方を書いてください。

・体験した内容:いつ/どこで/何を
・良かった点:理由も
・気になった点:困った場面・対応・費用の内訳など

・どんな人に向く/向かないと思ったか

※乱暴な言葉・侮辱的表現と判断されると掲載できないことがあります。その他口コミガイドライン違反の投稿は掲載されません。言葉を選んで、正しく伝えましょう。言い換え早見表

  • 「詐欺」→「説明と請求内容が一致しないと感じた」
    (例:見積もりA円→請求B円の理由が不明)
  • 「最悪/三流」→「〇〇の品質が期待より低いと感じた」
    (例:縫い目にほつれがあった)
  • 「頭が悪い/無能」→「案内が不十分で手続きが進まなかった」
  • 「対応があり得ない」→「問い合わせの回答が〇日以上なく困った」
  • 「全員ひどい」→「私が対応いただいた窓口では〇〇が起きた」
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら