325,632件の口コミ

イーデザイン損保の口コミ・評判 28ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

449件中 274〜283件目表示

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 2.00
  • 事故対応 2.00
  • サポート 1.00

対応最悪

自身が資格保持者のため、これまで色々な保険会社を契約してきました。
今回他社乗換のため解約の件で電話した所、こちらの要望を全く理解してくれない。何度も電話をし、ようやくこちらが説明を噛み砕き理解。マニュアル通りで結構だが、こちらの要望を理解し最短的確な対応をする努力が全く見えない。
説明不足、判断能力、最悪です。
話し方も語尾が伸び、だらだらと喋られる。落ちつかせるためなのか知らないが、同じ事を何度も説明され全く話しがすすまない。
ダイレクト系という妥協点をぬいても、対応は最低レベル。東京海上グループといえど、窓口は違う。新しい保険会社ということもあるのか、対応能力は他社と比べレベルは低い。なにより保険料は高いです。二度と契約したくないです。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

本当に最悪です!

後ろから追突され、相手の保険がイーデザイン損保でした。車自体に傷があまりつかなかったのですが、わたしはまだ痛みがあります。しかし、車に傷がついてないから軽い事故で、30日しか保証できないと言われました。10:0なのにそれはない!!あり得ません!!

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 -
  • 補償内容 -
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

嘘を言う

原付との巻き込み事故しました。当初80:20の過失割合になると思います、と言われたが、保険を使うか使わないかの話になったときに90:10と言われた。80:20でしょ、というと「相手に大きな過失があったとき」と言ってきたので、重大な過失があったら70:30でしょ、と正すと、相手が飲酒や無免許とかの場合と言われた。そんなもんかと思って電話をきったが調べてみると手元しか見てない場合や後部座席のほうに向いているときは重大な過失になると言うことでした。じゃ70:30でしょ。

事故対応を早く終わらせたい気持ちはわからなくはないけど嘘言うってなんなんでしょ。担当が悪いと思いましたがここの書き込み見ると会社全体悪いんじゃないかと。

方向指示器も出していたし、左も確認してからの左折だったので最初どこから当たってきてん!って感じの事故でした。ちなみに相手は某宅配の最中で、事故直後も既に携帯触ってました。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 1.00
  • 補償内容 3.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

通販なのに便利じゃない

昨年2台契約したのですが、一台は昨年末に単独でこすってしまい車両保険の使用を金額次第で検討しようと指定工場を紹介してもらったのですが、かなり遠くの工場でこちらから車の画像を送り保険の使用、修理を金額で検討したいと説明したところ工場と損保担当者の連携が悪く担当者が最悪だと言われ、あげくのはてには修理するかわからないと伝えたところ「この仕事は受けたくないと」と言う始末。即刻解約しました。

参考になりましたか?

契約者の方が酷いね

レビューみてると別にここじゃなくても無理そうなもの多過ぎで結局なんだかなぁって感じ
イーデザインだから出来ないなんてことはなくどこの保険会社でもできない事で星1とか言ってるのは論外すぎる
結局自分に都合悪けりゃ誰かのせいにしたいってだけなんだろうなぁ

参考になりましたか?

1.00

オススメしない

はっきり言います。オススメしません。
高くてもしっかりした保険会社の方が対応がいいです。ここは相手が大手だと、相手優先で話をすすめます。こちらの話など聞いてもくれません。もう絶対更新しません。他人にも勧めないですね。
今回の事故対応ではっきりわかりました。

参考になりましたか?

事故の相手がイーデザイン

この保険屋、マジで意味不明。
相手が、私の前を走行中にいきなり停車して私も続いて停車したところ、いきなりバックされて追突。私はバックランプが光った時点でクラクション鳴らし注意を促しましたが追突してきました。
誰が見ても100%相手に非がある話だと思うのですが、保険屋の過失割合は9対1。
只今も協議中。挙げ句の果て担当者はタメ口で話してきます。マジであり得ません。
今から加入を検討している方や今加入されている方、これでは仮に自分が事故を起こしてしまったりすると、加入者にはどうなのかわかりませんが、相手方に迷惑等かけてしまうと思います。保険代も安いのか全然知りませんが考え直した方がいいと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 1.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 1.00

毎年保険料払ってるのに、意味なし

先日、10対0の事故の被害者になりました。
あいにく怪我はなかったのですが、加害者が無保険車だったため修理費払うと口だけでなかなか支払わず、自分の車両保険を使っていいから早く解決したい!と再三要求しても「加害者が支払うと言ってる」の一点張りでなかなか手続きしてもらえず…。
物損事故ですら、こんな状態ですから毎年保険料払ってたのがバカバカしいです。

参考になりましたか?

2.00

  • 保険料 3.00
  • 補償内容 4.00
  • 事故対応 1.00
  • サポート 2.00

担当者の対応に問題あり

事故の対応について気になる点があります。電話をかけたとき担当の〇〇さんお願いしますと言ったら、「ちょっと出てるんですよね」と言ったので、この件で聞きたかったのですが…とお伝えしたところ、すぐ担当者に変わりました。外出してるって嘘を言ったのにはビックリです。担当者の指示なのかはわかりませんが…
また書類提出についてのことを聞くとキレ気味に回答されたので腹が立ちました。
ちなみに第2サービスセンターです。

参考になりましたか?

交渉

事故の相手がイーデザイン損保でした。

しかし、弁護士を通してと言われても弁護士から連絡がなく相手はこちらは被害者だというのですが動いている車同士の衝突事故は過失がゼロにはならないことは判例でもわかると思うのですがちんぷんかんぷんな相手の言い分
はてなが頭にいっぱいの人でした。
お金がない人は示談交渉で必ず揉めるらしいので、車にのらないでほしいと思いました。
そして、嘘を言い続けるイーデザイン損保の受付担当の人にはあきれました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 保険料
  • or
  • 補償内容
  • or
  • 事故対応
  • or
  • サポート
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら