
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
180件中 41〜50件目表示
どこに行った2000円
昨年、iPhone6sが出た時に機種変更で見積もりをとって頂きました。その方はとても丁寧な方で、色々話していると「お客様の場合でしたら、こうした引継ぎのほうがお得ですよ」と教えて下さいました。
見積もりは最初の一年、月額が約4000円台でした。
今とちょっとしか変わらないなら、その内変えようと思っていて今日、機種変更に行ってきました。
出された金額が月額6000円台…。
適用できる割引もないとのこと。
「はあぁ?」となりました。
見積もりで金額が出ていることを説明しても「まず、どうやっても4000円台はないです」。
お得だと言われた話をすると「それでも4000円台にはなりませんよ」
なんだか頭にきて、帰って来ました。
そしてワイモバのセンターに問い合わせ。
そしたらセンターでの見積もりでも4000円台。
あの店員は何だったんでしょうか。
センターからは「他の店舗での契約をお勧めします」と言われる始末です。
良い店員さんと良くない店員さんが同じ店舗に勤めているので、行くと賭けにいってる感じですね。
一刻も早く良い店員さんを見つけて契約したいです。
参考になりましたか?
もう二度とお世話になることはありません。
nojima内のワイモバイルで機種変更しようと思ったが、店頭在庫なしだった為取り寄せ手配。「一週間ほどで届きます!届きましたらご連絡致しますね!」と女性店員が明確に宣言したにも関わらず2週間近く経っても音沙汰無し。こちらから掛けると、「そもそも取り寄せの手配をしていない。近隣に在庫確認してもない。もう少し時間が欲しい。」とのこと。本来であれば在庫入手困難が判明した時点で、店側から連絡すべき。根本から取り寄せの手配をしていないという事実がありえない。手配していないなら来るはずがないものを2週間も待っていた。最悪。他社へ乗り換えます。
参考になりましたか?
社員教育に疑問
代理店舗で契約した補償プランに関する問合せで正規店舗に行ったところ、
代理店で申し込みをされた内容に関しては一切わかりかねるので先方に問合せをして欲しいとの事。確かにおっしゃる通りなのですがあまりにもそのいかにも煩わしい事には関りになりたくないという事務的な冷たい態度にいらっときてしまいました。当日他には来店客もいなくてスタッフだけが待機している状態でした。以前に同じ店舗に行った際はすごく丁寧に対応をしていただいただけに同じお店なのにショックでした。人間性の問題なのでしょうか。せっかくのプラスイメージがマイナスになってしまいました。企業は人なりですのにね。ちなみにお店は東京23区西池○○にあります。
参考になりましたか?
電話対応が最悪だった
Wi-Fiのことを聞きたくて電話をしたが、話し中や留守電ばっかりでやっと繋がったと思ったら、第一声から感じの悪い女の子が出ました。
初めから不機嫌そうで、店舗のことを聞くと「その店舗はもうないです。」(後で別の所に電話したら普通にまだ営業していた)と言って明らかに切ろうとされました。
Wi-Fiのことや他の店舗のことを聞いてもびっくりするくらい知識や情報を知らず、話も通じず終始感じが悪かった。
明らかにうっとうしそうな話し方(うっとうしがられる話はしていません)や早く切りたそうな態度。
お金をもらって働いてるとは思えない。
感じが悪すぎるどころか、話し方もしらないあんなに知識も何もない人が対応する会社なんて、絶対使いたくありません。
びっくりしました。
参考になりましたか?
店舗によらず対応が悪い
岡山市内でこれまで2店舗で手続き、相談をしました。どちらの店舗も共通して店員の応対が悪かったです。
え?それはできませんけど?みたいな態度が多く、素人がわからなくて質問をしているのに、当たり前のような顔をされてもすごく気分が悪くなります。
先日伺った店舗では、いやー本体ないとそれは店舗ではわかりませんね、とカスタマーセンターに電話をはじめた店員。なんの説明も受けていないのに、はい、と突然受話器を渡されました。え?私はこの電話で何をすれば?そう聞くと、聞きたいことをどうぞ。と言われました。
もう少し、相手の立場に立って発言するよう、サービス業という自覚を持たれた方が良いと思います。
参考になりましたか?
店員の態度が悪すぎる
スマホが急に故障して、浜松市の富塚店に行くと、、
「予約してないと見れません。」とのこと。その時点で、店内に私以外のお客さんはおらず、、10分後に予約が入っているので、受け付けてもらえず。
予約の人の対応が終わるのを待つので、見て欲しいとお願いすると、「予約の方が閉店まで時間がかかったら、待っていてもお店は閉めます。それでも良ければお待ちください。」と、、閉店までまだ2時間位時間はあるのに、、
携帯が故障して起動しない状況で、どのようにお店に予約すれば良かったのか、、突然故障したときにこのような対応をされるとは思いませんでした。
安いのには、それなりに理由があるのだと携帯会社を変えるきっかけになりました。
参考になりましたか?
対応がわるい
契約時の対応もかなりわるかったです。
初期不良なのにもかかわらずわるかったです。
解約時も、他者に乗り換えをすると伝えたのに、SIMロック解除が必要なのも教えてくれませんでした。
開通後にSIMが読み込まず気がつきました。
問い合わせすると、ワイモバイルからは一切案内はしていない。
お客様から問い合わせがあった場合のみ説明すると
あまりにも不親切です。
今までクレームが無かったのかと聞くと今まではないとはっきり断言。
即答でしたので、そんなはずはありません。
電話の人も全てを把握してるわけじゃないのに。
結局店舗にてロック解除をしなければならなかったので、3300円支払いました。
こんなに不親切なところは初めてで残念です。
参考になりましたか?
店員の態度が最悪
本日ヨドバシカメラに買うものがあったので寄ったらお姉さんと話しかけられ、ちょっとしたアンケートを頼まれました。
そこまではよかったのですがアンケートを答え終わり、長々とY mobileに乗り換えをオススメされました。絶対に入った方が安くなり、お得だと、強制的にやらされそうになりました。わたしはアンケートだけやるつもりでいたのに、もう後には戻れないような空気を作られ、考えてからまたきたいんですけどと言っても、安いからいますぐやった方がいいと言われ、とても気分を害しました。
本当にもっと考えたいと言い、店を出ましたが本当に気分が悪く、どんなに安くてもこの会社だけには乗り換えをしたくありません。
参考になりましたか?
ほとんど詐欺まがい
PocketWi-Fi契約時、「1年経つと無料で電池パックがもらえます」と言われ、安心パックというオプションを契約させらせたが、1年後いざ電池パックを貰おうと思ったら、「そちらの製品は電池パック内蔵型のため対象外です」と言われた。まじか…
まずその時点で不信感を覚えました。
ただ安心パックに入っておけば内蔵型電池交換3000円引きになるとのことで、電池パックが古くなってから交換しようと思いしばらく契約し続け、2年過ぎたころに交換しようと思ったら「このサービスの対象期間は1年以上2年未満に限る」とか訳のわからないルールが設けられていて、結局3000円引きも利用できないとのことだった。
こちらは3年契約なのに、2年までしか適用されないという謎。
電波も弱くてブチブチ切れるのでストレスでしかない。
今契約するか迷っている人がいたら絶対にお勧めしません。
参考になりましたか?
店舗販売員の態度の悪さ
みなさん口コミされている通り、本当に店員の態度が悪すぎる。はじめに対応してくれた女性の店員は、商品に対する説明は一切する気が無く、こちらがたずねても冷たい態度!!分からないから質問をしているのに、、、
解約の為に一度Docomoへ出向きましたが、こちらでは丁寧に対応頂き、ymobile店員の方とは天と地の差です。
戻って契約する際にこちらの女性にはお願いしたくなかった為、別の男性店員の方にお願いしました。しかしこちらも女性店員程ではありませんが、態度が悪すぎる。
どうしてこのような人が集まるのでしょうか?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら