ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
278件中 91〜100件目表示
周知の通り
指定日時を守らない
不在票を絶対置かない
他の配送業者より配達能力が低い
コミュニケーション能力がないから連絡ができない
渡すのに出てくるのは舌と悪態
駿河屋がバックについているから何してもいいという珍しい駿河屋信者団体
物や人に報復するのは当たり前というサイコパス的思考
参考になりましたか?
参考になりましたか?
高評価を付けている人は相手の気持ちを考えていない送り手だけです
最低最悪の企業。
送料が安いから送り手は高評価を付けるんでしょうが、受け取る側は本当に大迷惑です。
到着予定日を過ぎるのは普通で、追跡しようにも永遠に「配達中」だし、電話対応も雑。
これで送られてきたらその後は二度と利用しません。とにかく受け取る側の気持ちを考えていないんだなって思います。
かくいう私もエコ配で送られてくるらしい荷物が到着予定日から4日経っても到着せず、荷物の配送状況も分からない状態なので憤慨しているところです。最悪
参考になりましたか?
エコ配にするこちら側のメリットは?
YAMATOや佐川さんなどの大手であれば荷物の追跡ももちろん問題なく行えますが、エコ配は見づらい遅い不親切でこちら側がエコ配を使うメリットが全くないです。もう使いたくない。
参考になりましたか?
劣悪配送業者
委託されてる配送業者(京都)の問題でしょうが、
・配達したがらない(とくにクレームを入れると報復的対応をする)
・再配達を嫌がる
・時間帯指定は無視
こういう委託業者を使うショッピングサイトや店舗は不買にしてもいいくらいかと思う。
参考になりましたか?
もう使いたくない
初めての利用です。在宅できる日を指定して待っていたのに、不在で再々配達。再指定日にならずに連日配達の不在表。当日待って居ても来ない。そして不在扱いの再配達依頼。
もう使いたくない。配達業者を選べればいいのに。
参考になりましたか?
サービスもエコ
指定日時を指定したが、来なかった。
だから再配達手続きをした。
そうしたら、20分経った後、やっと来た。
それで、その配達員に「遅い!」と言ったら、『ちょっと遅れてしまって~』と
謝りもしなかった。だから、「あんたが遅れたから、再配達の手続きをしてしまったでしょう!」と言ったら、渋々謝った。
送料無料で通販で申込んだから、配達業者を選べなかった。しょうがない。
そちらにも色々ご事情がお有りでしょうが、そういうときは、「遅れてしまって申し訳ございません」というのが、礼儀ではなかろうか。
参考になりましたか?
遅すぎる‼️
まじで遅いです。最寄りなのに2日もかかってます。早く届いて欲しい人はエコ配絶対使わないでください。GRLを頼んだのですが佐川の時は1週間かからずにすぐ届きましたがエコ配は一週間以上。ほんとにちゃんとしてください。
参考になりましたか?
再配達の意味がない
Q10で商品購入し、11月末にエコ配が受理、その5日後くらいに初めて配達にくるも平日日中は仕事のため受け取れず
時間指定日曜日の午前中。来なかった、、、
問い合わせはメールのみ。そっちが時間指定無視したのに
こちらが逆に確実いるピンポイントの時間でお願いしたら
ピンポイントの時間指定は出来ませんと、、
分かるよ。ピンポイントはダメだって、、もちろん
佐川やクロネコみたいに時間指定して確実に来る業者には
無理強いしません(でも昔、私が帰るの遅いと知ってた
ヤマトの人が私が帰る時間帯頃に来てくれたり、時間指定の時間帯中に
一度来てくれたけど、私が帰るの間に合わなくて受け取れなくて
その日諦めてたらしばらくして電話きて【もう帰宅されて
ますか?!今ならまた寄れますよー!】って聞いてくれたり)
そちらが提供する時間指定を選択しても来なければ私はどうすれば良いの?w
もうエコ配使ってる公式では買いたくない
参考になりましたか?
本当に感謝
こちらのミスにも手際良くそして快く対応してくださり感謝しかありません。
この場をお借りして感謝申し上げます。
集積所から配達してくださる方、毎日忙しくて大変なところ神対応でした。
これからもよろしくお願いいたします。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら



