
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
113件中 21〜30件目表示
引っ越しでエアコン取付に関して
エアコン2台取り外し取付パック料金で引っ越し依頼。営業との打ち合わせでは、取付可能です、としか言われなかった。
引っ越し前日取り外しで、ガス圧減ってる、ガス圧いれないと取り付けができません。入れますか?入れないなら引っ越し先に取付しません。取外だけ。現金でしはらってください、と言われました。
引っ越し前日ですよ。
取付しませんて、どういうことなんでしょうね。
2台とも購入から5年ほどです。
1台は、ダイキンで長く使えるからクリーニングしてくださいと言われ、クリーニングしましたが。
見積もりにない金額6万円近く支払いになりました。
また取り付も、壁と隙間なし、カーテンレールにぶつかりパネル開かない。この点は取付なにも確認なし。翌日連絡し、再度来てもらったが、正常な取付だ、見栄えがいい、クリーニング業者来ても掃除できる、パネル全部あかなくても問題ないと押し切ら
れました。見栄えとかより、パネル開かないことの方が問題ないなのだが伝わりませんでした。しぶしぶ了承して、再取り付けせず終わってしいました。
みなさんの口コミ読んで、残念な業者だとわかり
ました。サカイ引越センターのエアコン取付のエレコン。電話対応は素晴らしく、お客さまの気持ちに寄り添ってくださってくれますが、現場対応する工事担当者は残念でした
参考になりましたか?
ストップ!エレコン-予防啓発
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
価格コムでエアコンを購入して同時に販売店に取付工事も依頼したとろ提携先の取付業者として
利用することに。
事前に念ために業者の連絡先電話番号からエレコンであることが分かり、口コミサイトなどで
調べて評判が大抵は悪いがすべてが悪い訳ではなく良い業者に当たればと思いキャンセルせずに
頼むことにしたが無残にも期待を裏切りられる。
【悪るかった点】
販売店の掲載の料金表は税込み価格だったのにエレコンではその価格から税金が加算された。
ドレン用断熱材は掛かるとしても別に断熱材として別項目で料金を請求された。
ドレン用断熱材は相談なしに勝手に追加、因みに別項目の断熱材は配管延長はありませんでしたので
意味が分かりません。
中古エアコンを引き取ってもらうつもりだったのに室外機を中途半端に取り外し斜めに放置して
回収できませんと言われる始末。
その他にもエアコンのリモコン入れの固定するネジがない。
料金が不明瞭でぼったくり度マックス。
【気になった点】
電話での挨拶もろくに出来ないような人間だったから致し方ないか
料金内訳書の項目も乱筆でエアコン用語を知らないと皆目見当がつかないような
筆跡。
わざと後から分からないように書いてるのか、疑わせるような書き方もしくは
本当に書けないのか?
エアコン取付歴一年と言うことで素人に毛が生えたようなものか。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
もう二度と利用しない、これからは実績のある個人にお願いしようと思う。
参考になりましたか?
エアコン壊されました。
サカイ引越センターで頼んだらこれがきました。
口コミは最初見ていなくてここまでひどいとは思いませんてました。
エアコンが汚れていると言われたので預かってもらって掃除してもらって後日つけてもらい綺麗になったと満足していたら室外機が動いていないとわかり、別の業者を呼んでみてもらったら壊れていることがわかりました。最悪です。
電話しても対応はかなり悪く、ひたすらガスがないだけかもしれないと連呼され、それは別業者にすでに見てもらっていてガスの問題ではない、移動の時に壊されたとハッキリ言われていたのでそんなわけないのにしつこくガスが足りないガスが足りないと言うばかりの対応でした。失望です。
参考になりましたか?
エアコン取り外しで
賃貸から新居の引っ越しをサカイで頼んで、エアコンは処分をお願いしました。
引っ越し前日にエレコンの方が来てエアコンの取り外し作業を実施。
その際にエアコンを運び出すために開けた窓のクレッセント錠が取れたので直しておきますねと言われました。
少し「?」と思いましたが、直すというのでお願いします、でその日は作業終了。
そして、引っ越し当日にサカイの社員さんに窓の鍵壊れてますけど、元々ですかとのご指摘が・・・。
クレッセント錠はロックが掛かったまま鍵を無理に回したので、中の板状の金具が折れて、破損していました。
直しておくというのはプラプラ引っかかっている状態を言うのかい?と呆れてエレコンにTEL。
カスタマーの対応は、そこそこ丁寧でしたが、当日作業した社員に連絡したら元々壊れていたと言っている、の一点張り。
毎日そこの窓を開けて洗濯物干してたんだから、元々壊れてたら気付くし、作業時にそこの鍵壊れてますとこちらから伝えますよ、反論すると折り返しますと言われてそのまま音沙汰なし。
結局こっちでクレッセント錠買ってきて直しました。
ここでの皆さんのレビューを見てクソっぷりに納得です。
触られる箇所の現状をしっかり記録してから家に入れないと駄目ですね。それはこちらの落ち度でした。
新居に入り込まれなかっただけマシですが、気分は最悪でしたね。
サカイさんは対応が素晴らしかったので、本当に残念です。
エレコンとは手を切ってもらいたいですね。
参考になりましたか?
素人が分からないと言って手抜き工事
サカイ引越センターの提携業者
サカイの営業はエアコン取り外し取り付けその他オプションについて含めて引っ越し代金にと説明するがオプションの内容は全く無知だ
購入して1年10ヶ月のエアコン取り外しだが、そのまま使用すると配管はガス漏れの可能性があるから新品にした方が良いと言われた。しかし3台のうち1台は未使用に近いエアコン。それでも配管が使えないと。5年以上も使用しているなら取り替えますが、既存は全てカバーありの配管取り付け
(ちなみにマンションはテープぐるぐる巻き設置)
作業後数日よく見ると、アース線が1台は既存ので取り付け済み、他2台はアース線自体がなくなっているので、取り付けすらしていない。平成28年からアース線は義務になっている。
問い合わせすると、電話対応の女性は初めからないと作業員が言っていたと言われ、作業は有料になる!とまで。同じエレコムの作業員が取り外し取り付けを行っているのに、初めから無い!とは隠蔽ではないか。無知な消費者を騙しているのではないか
作業も雑だし床も汚しているし、無駄な費用が発生するだけ
相見積もりができればよかったが引っ越しのため、日程が詰まって選択の余地がなかった
今後サカイ引越センターもこの業者も利用したくない、全くオススメしない
◯ートの提携業者の方が親切で工事がとても丁寧
参考になりましたか?
最悪な作業員
サカイ引越センターにエアコン移設を頼んだら、この業者に当たった。
新居にエアコンがついていた跡があるのに、何かを貼らないとつけられないと言い出し、
今度は銅管が痛んでいるから整備しないとつけられないと言い出し、
工場に持って帰ると言い出す。
とにかく自社でのクリーニングをごり押しする。
仕方がないので一万五千円ほどの追加料金を払って、一週間後に取りけることになる。
取り付けも適当で、室内機の排水に不安の残る角度で取り付ける。(ドレンホース側に少し傾けるのがコツのはず)
駐車場側に室外機を付けたら、排水ドレーンホースを取り付けないで作業員は帰りました。
室外機のすぐ横に排水溝があるのに。
やっつけ仕事にもほどがある。
エアコンの排水はそのまま駐車場の真ん中を流れて常にバイクを濡らすことに。
最悪な状況。
ドレンホースを付けてほしいと電話したら、「それが正常なんですよ」と取り合わず。
引っ越しのサカイに苦情を入れたが、何の反応もない。
電気屋は自分で選んだ人に依頼するのが一番いいと、勉強になった出来事でした。
それにしてもあの作業員、許せねえわ。
参考になりましたか?
ラクをしたくてウソをつく その1
ちょっと待った〜!!
一体何なんですか?この短期間に、
かき集めた様なGoogleマップの五つ星の嵐!
そしてオーナーの取って付けた様なコピペ返信、
本当にそう思っているのですか?
そう遠くない数年前の体験をお知らせしましょう。これから引越予定の方々に、私の様な失敗をして欲しくないのです。
サカイさんの引越を利用すると、もれなく「エレコン」という、いらぬオマケが付いてきます。
この会社が酷い!
この制度がサカイさんならではの素晴らしさを見事に台無しにしました。
引越元では、中高年の職人気質でズルが嫌いそうな、誇り高きプロの男性作業員2〜3名が来て、素早く仕事(エアコン&洗濯機&ウォシュ◯ット…の取外し)をキッチリこなし、何の問題も無く安定した対応を提供して下さいました。「俺は男だぁ!」みたいで、メチャ格好良かったですね。
問題は引越先です。派遣された男性作業員が1名で遅刻してやって来ました。どうやら臨時雇用員の可能性があり、渡された名刺上には外国人名が印刷されていました。
❈当日の当人の業務結果❈
①洗濯機取付∶完了
→「背が高い、普通はもっと低い」と暗に重くて大変だったと愚痴を言う。
②AV2セット取付∶両方失敗
1セット→DVDプレイヤーが機能せず
1セット→TV映像が悪く、拡大化して映像枠が画面から切れる(苦手らしく、常に携帯電話で長時間誰かの説明を受けながら配線調整、挙げ句は私に方法をきいてくる)
③エアコン取付〈【ダイキン】ウルルとサララ〉∶手を付けず→「わー、これ皆が一番(取付け)嫌いなヤツなの!」と露骨に嫌がり「◯◯(ダクト部品?、名詞と効果を話せない)が無いから今日は出来ません(と言うか、外は既に真っ暗)」と言い、『エアコン後日取付連絡』と書いた明細書(控)を私に残し、何の説明もせず帰ってしまいました。
[備考]もともと食洗機はマンションにビルトイン、ウォシュ◯ットも備え付きだから当人の取付け負担は無し
また事務所の対応も頂けません。
何の連絡も無く、私からエアコンの取付希望日と連絡先をFAXで知らせ、片付けに追われる日々で、気が付くと、まだ先方から2〜3週間連絡なし。
電話して確認しようとしたら、非常にふてぶてしい若い声の男性が応対し、事情を話すと、自分で対処方法が分からない事に勝手に苛立ち、なぜか逆ギレ。
さすがに私も納得できず「私をバカにしているのですか?」と言うと、「バカにしてません!まずは、その考え方を改めて下さい!!」と年上の私に大声で説教。「確認して折り返し電話しますから!!」と声を張り上げて受話器を先にガッチャン!!
一応、私は客なのですが……
電話がきました。
どうやら私からのFAX用紙が見つかったのでしょうね、誰もチェックせず放置されたままだったみたいです。
上司もマズイと思ったのでしょう。折り返しの電話は、その無礼な男ではなく上司からでした。ソフトな口調ですが、FAXへの回答遅延と部下の失言について一切謝罪しませんでした。バカらしいので、私は無礼な男へのクレームは言いませんでした。
つける薬が無い相手の為に、改善を求める時間を費やす価値はありません
参考になりましたか?
あぜん…
ある意味、いろいろ口コミ見てたけど、サカイで引っ越しするから仕方ないと思ってました。
エアコンを2台をクリーニングに出して、引っ越し翌日に取り付け。
引っ越し当日はクリーニングに出していない1台と洗濯機の取り付け。
それなのに、当日エアコン3台と洗濯機を取り付けるとエレコンの作業の方が2名で来た。
案の定夜までかかり、遅くまでご苦労様と思ってたけど、エアコンはお掃除機能にエラー。
洗濯機は排水したら悪臭が…。洗濯機は買ったばかりで、洗濯機に不具合はないと思ったので、取り付けが悪いと連絡した。
エレコンの方が見に来て、洗濯機の種類によってはこういうこともあるとか言って、何もせずに帰った。後で主人が見ると排水の中のパッキンが落とされてはまってなかったらしい。
エアコンはHITACHIのメーカーが調べに来て、たまたま取り付け時にちょっとした誤作動が生じただけだと、エラーコードを解除してくれた。
そのことをサカイのアンケートに書き込んだら、エレコンから電話あった。
重複になるけど、どんなことで低評価を書いたか説明したら、「ごもっともです。申し訳なかったです。」とは軽く言ってくれたけど、最後の方には「はいはい…では、またお願いいたします。」と言って切られた。
「今後このようなことがないように改善いたします。」や、「本当に申し訳ないです。」のような言葉がなく、アンケートの確認しただけ?
引っ越しから1ヶ月近く経って、忘れかけてた怒りを蒸し返されて余計に気分悪くなったし、何のための電話?と唖然とした。
正直、私は引っ越しすることないかも知れないけど、知り合いにはエレコンに委託する限り、サカイでの引っ越しはやめた方がいいと思うよ!と言ってやりたいです。
ちなみにうちはエレコンに追加料金7万円ほど払いました。それはオプション費用なので仕方ないとは思ってます。
参考になりましたか?
企業としてどうなのか。。
中古物件をリフォーム中の話です。
エアコン工事の下見(?)で業者が訪問。
事前にサカイから住所を聞いているはずなのに、調べもせず当日電話をかけてくる。
説明するもうまく伝わらなかったのか、「住所が分からない」「私はどうすればいいのでしょうか」
「次の現場もあるから、今日は無しにしてもらうしかない」と発言。
また自宅前の駐車場がいっぱいなので、近くのコインパに停めてくださいと案内するも
コインパに停めたくないから家の前に停めるとのこと。
実際にその業者さんにお会いすると、なんとアルコール臭い。
※失礼ながら、初見で目が据わってるなと感じたので、近づいてみると、アルコール臭。
その後、自宅に迎えるもこちらの話は聞かない、舌打ちはする、専門用語を連発して伝わらないことに苛ついている印象。
挙句の果て、この部屋にエアコンは付けられないと発言。
確かに、専用回路には見えないコンセントにつけてくれと頼みましたが、
以前の住人がそこにつけていた写真を見せたところ、電流を調べる機械でしょうか。それを
コンセント付近にあて、「これは専用回路ではない。会社としてここには設置できない」と発言。
一旦その部屋の設置は諦めて、その他の設置希望場所を見てもらったところ、
結果的にサカイに払った金額以上に載せられる項目がなかったのか、
「なぜ、下見を希望されたのですか?」と。
下見の手配を私がしたわけではなかったので、「サカイさんが手配したのではないか」と
返答すると、「ほんまサカイはなってないわ~」とブツブツ言いながら、その場を去る。
「伝票を切りますか?」と唐突に言われ、よく分からないが「はい」と回答。
※この伝票のおかげで業者名(エレコン)を知る。
その業者さんがお帰りになった後、ちょうど同じタイミングで別工事をしていた電気業者に
これまでの経緯を説明して、専用回路か否かを確認してもらう。
※結果、専用回路でありエアコン設置が可能であることを一緒に確認。
伝票に書いてある電話番号にかけると、担当営業所ではなかった為、
電話番号を教えていただき、営業所に電話。
上記内容の一部(特にアルコール臭い)を含めたクレームを入れ、会社として
どう対応するのか、当日に折り返してくれと昼前に伝えるも夕方になっても連絡なし。
※結果、工事は別業者に頼みました。
企業として、こんな会社もあるんだなと実感。
これが、上場しているグループ会社の品質。
怒りを通り越して笑えてきます。あっぱれです。
エレコンが直接その人(訪問した業者さん)を雇用している訳ではなく、恐らくエレコンの
仕事を受けた下請業者が、たまたま我が家に来たのでしょうけど、
ここのレビューを見ても、一部を除いたほとんどの方が星1の評価。
正しい評価をされていると私は思いますし、利用しないことをお勧めします。
参考になりましたか?
最悪な会社と思います
まだ一年も使ってないエアコン。引っ越しでサカイ引越センター経由で取り外し、取り付けのパックで頼みました。
取り外しは、プラスで危険作業1万。取り付けは、別の人が昼頃に来ると待ってが来ない。昼過ぎに電話あり、夜になると。19時頃に若い男の人が来て、エアコンも見ずに配管のホースだけ見て劣化してると。はい?取り外した人が嫌いと言っていた。まだ買ったばかりだよ?そんなにすぐに悪くなるのか?それで1万三千円と言われ、取り付けるのに何万かかかると。それどういうことですか?
断りました。直ぐにサカイ引越センターに電話。もう慣れてるのか平謝りばかり。朝に電話させますと。次の朝エアコン業者から電話。配管の劣化の説明をすると。そういうこと?キャンセルですがお金返してくださいと言ってます。絶対にやめた方がいい。
こういうマニュアルあるのではないですかね?
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら