電力自由化の参入企業2位
ENEOSでんきの口コミ・評判 4ページ目
更新日:

スポンサーリンク
ENEOSでんきに関するみんなの評判
みん評はみんなの口コミを正直に載せてるサイトだから、辛口な内容も多いの…。
でも「いいな!」って思っている人も多いから、いろんな口コミを読んでみてね!
49件中 31〜40件目表示
- とくめいさん
- 投稿日:2021.04.01
最低最悪
支払い用紙が届かない。オペレーターは上から目線。
ENEOSだから?いい気になりすぎてる。
支払い用紙が届かないのに、支払わない客が悪いと訳の分からない回答。
挙句の果は解約で電気がとまった。
客の立場に立たない最悪の企業。
既存の電力会社の方がとても親切。
電気は値段ではないとつくづく感じました
0
- とくめいさん
- 投稿日:2021.04.03
電気がきません
転居しましたが、電気きませんでした。実家のお風呂を借りたり外食したり対応で色々大変でした。得になるところか大赤字になりました。評判を調べてみると「問い合わせの返事もこず解約できない」というのが、あったので電気開通してない件のサポートなんてもっとしてくれないでしょうね。すごく困りました。
0
- 本当に頭にきましたさん
- 投稿日:2019.09.29
対応に心底頭にきました
口座引き落としにするまで、ハガキで送付された払込用紙で支払う必要があります。私はうっかりハガキを紛失してしまいました。2日後に電気を止められるとのことなので、振込口座を教えてくださいと言ったらダメ。
PDFで払込用紙を送って下さいと言ったらダメ。
まとめて引き落として下さいと言ったらダメ。
東京電力に切り替えろとのこと。
ハガキを紛失した私も悪いですが、電気が止められるような大きな不利益を回避してくれる柔軟さや誠実さが全く感じられませんでした。
ここで電気の契約はやめておいた方がいいですよ。
13
- ○○ガスへ切り替えますさん
- 投稿日:2018.09.19
違約金に注意!
2年使用すると電気量が割引になるプランを契約し、確かに以前より安くなりました。しかし、2年経過後も、解約時に違約金が発生するため、違約金のかからない二ヶ月の間に解約手続きを行ったにも関わらず、違約金を請求してきました。(契約説明には、申し出れば違約金はかからないと明記されています)
サポートセンターに問い合わせても、こちらに落ち度はないの一点張り。
約束の折り返し電話もなく、通話を録音しているにも関わらず相談時の内容も共有されていません。
いくら電気代が節約できても違約金を取られたら意味がないです。注意が必要です。
8
- ハルさん
変えてよかったENEOSでんき
私は、毎週のようにエネオスでガソリンを入れています。今年に入り、電力自由化についてCM等を見て気になっていました。そして、いつも行くガソリンスタンドでエネオスでんきの早期募集の案内を見て、スタンドに電気の検針票を持っていき、シミュレーションをするとティッシュを6箱頂けました。3月31日までに申し込みをすると、4月分の電気代から2000円引きになるということと、そのお店限定でクオカード1000円分がもらえるという内容でした。実際にシミュレーションをしたら安くなることが分かりました。ガソリンもエネオスで入れていて、電気もエネオスにしてエネオスカードで支払いにすると、ガソリン代もリッター1円分安くなるというメリットもありました。2年継続するオプションもつけると更に安くなると思い申し込みをしました。申し込みをして、実際にエネオス電気に切り替わったのは、4月21日からでした。全く、今までと何も変わることなく使えています。切り替えの前に東京電力の方がきて、電力メーターをスマートメーターに交換してもらえたので、今では、パソコン等から随時、電気の使用量がすぐわかることができます。私は、変えてよかったと思っています。
3
- あうさん
- 投稿日:2019.09.18
コールセンターの対応が不愉快、約束の特典が届かない
キャンペーンの特典があったので申し込みしましたが、届きません。問い合わせをしましたが、こちらに非があるとひたすら繰り返しされます。説明点に矛盾があり指摘すると、「確認します」といってそのあと1週間以上折り返し連絡がありません。また転居の際の切り替えにも不備がありました。特典が届かず不愉快な思いもしトータルでは安くなりませんでした。
9
- やっは~さん
- 投稿日:2020.01.28
最低最悪な会社
申し込みしてもこちらから催促の連絡を入れないと対応してくれない会社。サポートセンターに連絡して「お調べいたします」から2~3日後の回答。サポートセンターの不手際をこちらのせいにされた。CMで良さそうな会社のイメージ作りより誠意ある対応をして下さい。一位になれない理由はこういうことですよ。
6
- 名無しのゴンベさん
- 投稿日:2019.10.01
サポート窓口の対応がイマイチ
WEB申込みから1ヶ月後に電話がありました。
平日の仕事中だったので折り返した所、15分後にようやく出てくれましたが、その後も確認のためと言い待たされます。
また2日後に電気会社をENEOSに切り替えるのですが火災の可能性も想定されるので通電の際はブレーカーを落としてくださいと言わました。
日時が午前中でいつ通電するか分からないとしか言いません。仮にブレーカーを落とすとなると家に居なければいけないのでもう少し早目に連絡を入れて欲しかったです。
ENEOSの窓口対応にやや不満を感じているので、あまり電気代が前のと変わらなければ解約します。
5
- 罰ゲームさん
クレーマー?
電話がつながっている事に気づかずに、
「なんで俺が対応しなきゃならんの?何の罰ゲームだよw」
と初めて入れたクレーム電話で言われました。
代理店の電話勧誘がヒドイのでやめて欲しかったんですけどね。
17
- 老人さん
- 投稿日:2018.05.14
サポートは期待できません
サポートに毎月の支払について問い合わせましたが、意味不明の回答しかもらえませんでした。一度契約すると後は何もしない会社です。契約前に注意が必要です。
8