
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
39件中 11〜20件目表示
通いやすい
半年ほど通っています。体重は増えたり減ったりで当初から1キロ減くらいですが、ベルトの穴が一つ分小さくなりました。脂肪が減って筋肉がついたのかな?と思います。体重はそんなに変わらないのに体型が少し若々しく整ったような気がします。気持ちが前向きになり、ジムでのトレーニングに加え、家でもスクワットやプッシュアップなどを毎日するようになりました。食事指導は皆さんがおっしゃるように大したものではありませんが、食事の内容を毎食写真で撮り、他人に見てもらうという行為自体が暴飲暴食への心理的ストッパーとなるので、個人的には決して無駄ではないと思います。スタッフの方も総じてフレンドリーですし、靴や靴下まで全部レンタルなので完全に手ぶらで行けるところや、30分で終わるところなど、時間をやり繰りして継続的に通いやすいと思います。働きながら通うには最適なのではないでしょうか。
参考になりましたか?
安くて短時間
【商品・サービスを購入、利用したきっかけ】
1年以上通っております。
結論から言うととても満足しています。
お腹まわりの引き締めと体重を落としたいと思い始めました。
トレーナーさんに相談すると、体重ではなく体脂肪でみることをおすすめされ、その理由についても納得いたしました。
どのトレーナーさんも親身になって考えてくださり、トレーニング中の励ましのおかげで毎回頑張れます。
一人で続けることができなかった私でも、1年以上続けてるジムです。
いつもありがとうございます。
これからも沢山お世話になりますのでどうぞ宜しくお願いいたします。
【良かった点】
安い、短時間、トレーナーさんが親身、無茶な食事指導もない、結果も出る
【気になった点】
他の皆さんの意見も拝見させていただき、私の個人として気になった点は、
低評価をつけている方は、結局自分自身で頑張れなかった人たちなのではないでしょうか。
少なくともトレーナーさんのせいではないと思います。
【今後も引き続き利用・使用したいか?】
もちろんです。
知人にも紹介させていただいております。
参考になりましたか?
二度と行かない。
店舗によって変わるとは思うが、トレーナーのあたりはずれが大きい。某店舗のあるトレーナーは、やっつけ仕事感が見え見えで、ろくにアドバイスもなくトレーニングに入り、トレーニング中もどこかに行ってしまい放置…。これではパーソナルの意味がありません。
食事に関するアドバイスもトレーナーの間で統一されておらず、ぶれがあり、アドバイスの仕方も客に舐められたくないのか何故か喧嘩越しでした。もう少し客商売の自覚を持つべき。二度といかない。同じ被害者を出さないために店舗名と個人名を公開したいくらいですが、流石にそれはやめておきます。あー、今思い出しても腹たつ。客舐めてんじゃねえよ!二度と行くか!!
参考になりましたか?
全てが中途半端
カウンセリングは曖昧。
負荷がAIで自動だからか実施中も様子を見ていない事が多い。
一度機械の不具合があった時も、コーチのせいで怪我をしました。
治療費払うと最初は謝ってきましたが、結局濁され結局支払われることはありませんでした。
食事などのアドバイスも適当。
体験の時に【絶対私なら痩せさせます!】と言われ信じてみようと他のジムと比較せず、入会したのが間違いでした。
同じ金額払うなら、もうすこしきちんと向き合ってくれるジムは山ほどあるなと通った事を後悔しています。
参考になりましたか?
時間とお金を節約しながら運動不足を解消
在宅での作業が増えたことで運動不足を感じ、このままではいけないと思いこちらに通い始めました。
普段家事を行っていることもあり、短時間で効果の出るところを探していましたが、ここはまさに理想のトレーニングができるジムだと思います。
最初聞いた時は驚きましたが、なんとトレーニング時間はたったの20分です。
しかし決して楽ではなく、AIを搭載した最新式のマシーンを使うことで自分の筋トレを数値化し、最も効果的なトレーニングに導いてくれます。
そのため、20分やっただけで全身筋肉痛です。
時間が短いので料金も他のジムより安く、筋トレだけではなくてトレーナーの方には食事のアドバイスなどもしてもらえるので、総合的にみてとてもお得なジムだと感じました。
参考になりましたか?
結局は本人次第
口コミ読むと賛否両論みたいですが私はそれなりに効果を感じています。私はトレーニング中はトレーナーから話しかけられても返答が出来ないくらいいつもギリギリでやってます。トレーニング後は歩くのもやっとで着替えも大変です。しかし他の人を見ると中にはトレーナーとニコニコと話しながらやってる人やトレーニングが終わった後に元気にスタスタと歩いて帰れる人もいます。結局AIなので手を抜けばどんどん負荷を弱めてくれるので毎回手をぬけばずっと楽が出来ます。逆に本気でやればどんどん負荷をかけてくるので毎回キツくなります。本気を出すか出さないかは自分次第なので本気を出してない人は効果もないのかなと思いますね。
参考になりましたか?
ど素人
半年通いました、食事のアドバイスは具体性がなく毎回同じコメントで早い段階で写真での報告をやめました。
マシンもAI任せでトレーナーは褒めるだけで誰でもできます。
ワザと力も抜いても「いい感じです…」とのコメント(^^)
まったくアドバイスにならなくマシンの設定係という感じです。
マシン操作を教えてくれたらトレーナーは必要ない、
当日キャンセルや変更も可能で入会したのに突然のダメになるし
自社プロテインをゴリ押ししてくる。無駄なお金と時間でした
参考になりましたか?
特徴に合う人にはよいサービス
3カ月通いましたが月6回のコースでほとんど目に見える効果は出ませんでした。体感的にトレーニング量が少なすぎる感じです。
とはいえ、マシントレーニングは的確に効いている感じなので、元々トレーニングの下地があるのに忙しくて時間が取れないとか、他に運動していてそれにプラスしたいなどの場合は最適だと思います。
短時間で着替えも用意しなくていいので続けるという意味ではストレスはありませんでしたが、進みが遅いのと回数増やすことを考えるとコスパが気になるので他のジムに変えることにしました。
参考になりましたか?
私が感じたメリットデメリット
結婚式に向けてジムに通い独学でダイエットを続けましたが、体重はほぼ減らず筋肉だけがついてしまいパーソナルジムに通い始めました。
まず通常のジムとパーソナルの大きな違いとして、トレーナーがマンツーマンでついてくれる為、目標を共有しながら自分に必要なメニューを考えてくれるところはメリットでした。
また自宅でできるホームケア等も教えてもらえ得した気分でした。
しかし、デメリットとして感じた部分は、ダイエットには食事制限はつきものですが、主人の料理を作り自分のダイエットメニューを作るという行為が私には面倒に感じたことです。
参考になりましたか?
しんどいけど効果があるから楽しい!
毎日運動をするのが苦痛だった私に楽しさを教えてくれました。コーチが練習中掛けてくれる声は優しくもあり厳しくもありましたが、その日のモチベーションや体調に合わせて声をかけてくれたのがとても印象的でした。またなるべく運動嫌いな私が楽しく取り組めるような工夫をしてくれ、ともに励ましあいながらプランに取り組みました。少しづつ体重が減り、体がみるみる引き締まっていくのが実感でき、いつの間にか通うのが楽しくなってきていました!目標値まで届いたときは一緒に喜んでくれ、うれしかったです。今では毎日の中の手放せない大切なひと時です。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら