
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
112件中 31〜40件目表示
もう2度といきたくありません。
一年半登録していました。
お見合いは確かにたくさん組めました。
しかし、いざマッチングするといきなり結婚後の話をしろ。どこで住むか子供は何人か。などまだ1回しか会ってない人といきなりそんな話はできなかったです。まだお互いのことを知っていき、ゆっくりと進んでいきたかったのですが、せかされ続け嫌になってしまいその縁談はなしになりました。そういうことが何回かあり、
期限が迫ってきたらもう終了なのでたくさんお見合いを組みましょうといわれて頑張ってくんだものの、そのあとで継続の意思を聞かれ、継続しないとこたえると、では、今お見合いくんでる方とのお見合いは全部断るということですね?っておどされました。
わたしはこんなギリギリなったからも紹介してくるということはうまくいけばなにか救済処置があるのかとおもい、お見合いをくんでいたので、戸惑いました。
また、家庭の事情やコロナのこともあって続けることは出来ないと話をしたはずなのに、休会すればいいと全然引いてもらえず、どうしたらわかってくれるんだろうとどんどん嫌になっていきました。
結局最後の方でくんだお見合いの方には申し訳なかったですが、お断りさせていただきました。最後の方は、お見合いの予定もなかなか都合があわず、期限を迎えてしまいそうになったときには、ペナルティーで2万円払ってくれといわれました。
こちらも必死で仕事の合間やら休みの日の予定をあけてまで調整しようとしてそれでも予定が合わなかったのにペナルティ2万円払わなきゃいけないってなった時はさすがにちょっといらっとしました。結局先方にお話していただき白紙に戻していただきましたが、こうなる可能性があるなら、私の意志を聞いてから紹介してほしかったです。
ほんとに最後まで気分悪かったです。もう2度と利用したくありません。
参考になりましたか?
高い割には…
私は、2年前から婚活しているアラサー女子です。
色んな婚活パーティーで2ヶ月ほど活動しましたが、全く成果が出なくて悩んでいた時に、人生で初めて参加したここの婚活パーティーが とても楽しかったのを思い出して入会しました。
入会の説明を受けた時に、「今月中なら割引になる」と言われたのが魅力に感じ、即入会しました。
会員規約の説明をしてくれた従業員は、「最初に払った金額(約32万円)以外は、かからない」と仰っていました。
私は、何度も確認して「かからない」と言われていたのに、実際は1ヶ月の活動費が他に税抜き4000円かかるのと、プロフィールを変えるのに1回500円かかるという事が、後で分かりました。
少し疑問に思いましたが、やる気になったので そのまま活動開始しました。
フィオーレのマイページの使い方を教えてくれた副担当(当時の店長)は、私の質問に答えられない時に
「私、知らない!」って言う様な無責任な人でした。
最初の頃のお見合い確認メールも、フィオーレサイトのマイページに確定している内容と違っている物が送られてきた時が、何度か有りました。
サポートが手厚いと謳っていたのに、実際は2~3日に1回しかメールの返信が無くて、電話しても何時間も待たされる事ばかりでした。
何人かと仮交際になりましたが、「結婚したい!」と思える様な人は、ほとんど居ませんでした。
最後の ほうで仮交際になった方々は、結婚願望が低そうな男性が多かった様な気がします。
あと、婚活疲れで死んだ魚の様な目の人も多かったです(笑)
良かった点は、コロナで自粛している時に、オンラインお見合い出来た事くらいです。
そして今、会員期限が満了する前に お見合いした方と交際がスタートしましたが、その方も微妙です。
その方と一度もデートしていないのに、成婚退会させられそうでしたし…。
約2年間の活動で思った事が有ります。
結婚願望が有って魅力の有る人は、こんな所に入会するのは止めておいた方が良いです!
なぜなら従業員の質も、男性会員の質も かなり低いからです。
入るだけ時間と お金の無駄だと思います!
友達や身内には、絶対にオススメ出来ませんから!
参考になりましたか?
会員数が増えたのに、成婚までの期間は長期化
必死に勧誘してくるので話を聞いたり調べたのですが、非常に疑問を感じる部分が2点ありました。
それは以下の2点です。
・会員数が毎年増えているのに(選択肢が増えているのに)、成婚までの期間が前より3ヶ月近く伸びている。
・成婚率が高いはずなのに、成功報酬型じゃないほうのプラン(毎月定額で確実に金が取れるほうのプラン)を必死にすすめてくる。
本来、彼・彼女らが話す通りに
「成婚率が高くて、1年以内にほとんどみんな退会して結婚していく」のなら、上記の2点は逆になるはずですが、そこの説明はいまいちピンとこないものでした。
でも、ここの書き込みを見ていると
実は、新規契約だけさせて、その後は、あえて放置することで、
「会員数は増大するが、退会までの期間は伸びる」ことになるのでは?とも感じました。
必死に月額制のほうのプランをすすめてくるのも、それなら納得いくし、
成婚者/退会者=成婚率 なのですが、
この退会者をどうカウントするかで成婚率をある程度操作できるのでは?とも考えています。
参考になりましたか?
フィオーレは、だめだ。
フィオーレ 梅田の 婚活パーティーに参加
1月から2月に 何度か 参加
30歳代 男性です
ここは とにかく、とにかく
パーティー中や パーティー後に 登録型結婚相談所への加入への勧誘、営業が すごい。ひつこい。暑い。うざい。です。
参加者 男性たちの 個人情報。手書きプロフィールのです。例えば、年齢、職業、学歴など
女性たちに聞いたり、 プロフィールカードを見たり、回収しよう、手に入れようとして
履歴登録してます。
ちょっと こわい。ちょっときもちわるい、と感じたことがありました。
男性のみなさん 気をつけてください。
パーティー参加者を 登録型結婚相談所への加入導きで スタッフみんなが 一生懸命なので、異様な空気、異様な雰囲気、殺伐としています。
スタッフたちが ピリピリというか。殺伐。
あんまり または まったく 行きたくない婚活会社の
ひとつかなぁ。
参考になりましたか?
本当に入会はやめたほうがいいです。
新規獲得しか考えていない。よって、既存先にはまったく寄り添っていない。絶対成婚までお世話させていただきますと言った新規契約時の方が転勤で担当が変わり、その担当者の放置ぶりがひどかったです。今までの経歴で5年なにもしてないときがあったことを話したら5年前だったらまだ需要あったのにって言われてショックでした。そんなの、自分が一番わかってるから結婚相談所入ったのに。その後担当を変えていただいたものの、休会中に何も言わず辞めましたって言われてそんな無責任なことある?!ってなって解約しました。嘘ばかり言われて高い授業料でした。みなさんにはそんな思いをしてほしくないので本当にここはやめたほうがいいです。コスパのいいネット婚活か昔ながらの結婚相談所を探してください。
参考になりましたか?
ひどいことを言われました
福岡店で2年ほどお世話になっていました。最初の1年は担当の方が親身になってサポートしてくださいました。その方の人柄で入会を決めたほどでした。それくらい信頼していました。
しかし、その方が1年後に異動になられ、別の方が担当になりました。その方も相談に乗ったりしてくださいましたが、私がこの活動に疲れてしまい、しばらく休会させてもらうことにしました。
それで休会の手続きに行き、最後にその方から『どういう相手だったらいいな、とかありますか?』と聞かれたので、自分が惹かれやすいタイプを言いました。そしたら『そんな人はここにはいないですよ。そんな人はとっくに結婚してますよ。』と言われました。とてもショックでした。なんのために高い金額を支払って活動してきたんだろうと。
それからずっと休会しています。近々退会しようと思っています。
参考になりましたか?
退会しました
随分前のことですが、これから登録を検討されている方のご参考に。
入会当初は社会人になったばかりで人生経験が浅いもいいところな年齢でしたが、どうしても結婚したくて登録しました。
ですが、登録の際用意してた金額より高くなり、クレジットもほぼ使ったことがなかったけど一応持っていました。
正直にアドバイザーにお金が足りないと話すと「お金が足りないならローンで借りればいい。もしお金が足りなかったら増額申請もできる」と言われ、ハイハイと言うことを聞いてしまいました。
今考えたら普通にこのアドバイスおかしいですよね。金借りろなんて客のことをお金と思って見てないと出ない言葉じゃないですか?
お見合いについては年齢が若かったこともあってか、毎週末かお見合いで潰れる程のすごい数のお見合い申し込みがありました。
そんな中でも真剣交際に自分から進みたいと思ったのが2人(直前で振られましたが)、逆に真剣交際へ打診があったのが2人でした。
やはり、普通の恋愛と同じで上手くいかないことも多かった印象でした。
また、月会費の支払いも高く、一人暮らしの上、社会人なりたての給料では厳しかったり、お見合い自体が辛くなったこともあって一旦休会。
休会中に彼氏が出来たためそのまま退会して結婚しましたが、ここの相談所で結婚しなくて良かったと思ってます。
参考になりましたか?
とても最悪な相談所!
私は2年前から昨年の3月まで、フィオーレの婚活Partyを8回ほど利用したことがありますが、なかなかマッチングせず、かなり不愉快な思いをしました😡😡😡😡😡
マッチングしない人には、「残念!次回は御縁がありますように」と書かれた結果があり、あとは放置!
もう二度とフィオーレには行きません!
参考になりましたか?
全く出会えませんでした
他の方の口コミに賛同するところが多いです。
最初はいかにもタイプに近い男性の写真を複数ちらつかせて、その気にさせます。
しかし実際はその人達が紹介されても相手から返事が来ず、後はいかにも女性と話すのが苦手そうな方々が大半を占めています。お見合いにはだらしない格好で来たり、オンラインでは生活音丸出しの状態で出てきたり、気が滅入りました。男女のやり取りが苦手でもいいけど、誠意のない方が多すぎます。スタッフはなぜ何も言わないのか不思議でなりませんでした。
データ分析によるフィードバックも役にたちません。見なくても自分で分かるような内容です。
相談所のやり方、スタッフに不信感しかなく退会しました。本当にお金を無駄にしてしまいました。高い勉強代でした。
参考になりましたか?
毎日が「幸せ」感じます!
私はお金もあまりないことからお金がかからないコースを選びたいとコーディネーターに相談しました。すると、シンプルコースとメソットコースがあり、説明を受けた後、シンプルコースで始めました。このコースは、会員システムの中から自分でお見合いをしてみたい人を検索します。希望の人を担当コーディネーターに伝え、その人とのお見合いの手配をしてくれるので安心です。相手から見合いの了解を得たら自分も担当コーディネーターに返答します。その後お見合い日を設定してもらいお見合いです。返事は会員システムより行えて二人とも了解ならば、お付き合い開始となります。次に1ヶ月後に交際を続けるか辞めるかの判断をコーディネーターに伝えることが大切です。自分はお付き合いの継続を望むことをお返事しました。相手の方もお付き合いをしたいとのお返事を聞いて、付き合い始めて結婚となりました。色々な事を相談にのっていただいた担当のコーディネーターの人は、とても親切で親身になってくれたので感謝の気持ちでいっぱいです。利用してよかったと思っています。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら