
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
200件中 51〜60件目表示
オンラインショップ購入品
オンラインショップで3点購入した内の1点 ラビット加湿器の蒸気が出なくて 返品交換してほしくて電話。変な音声が流れて少し胡散臭さを感じながらも音声に従って選択番号を入力。SMSで問い合わせフォームが送られてきますがチャット付きで状況を記載し送信しても全く音沙汰無し。店舗の人からオンラインショップへの問い合わせも会話ではなく購入者と同じ流れだそうで全く信用性無し。
これからFrancfranc 故障の可能性ある品を購入考えてる人はお勧めしません。詐欺られた気分です。
参考になりましたか?
定員の対応か
先日 食器を数多く買いました。家に着いて一点一点食器を洗っている時手にひっかかる感じがしたのでマグカップを見てみると 割れているとかではなくて模様が剥がれているような感じで不良品でした。レジで一点一点の確認しない私も悪いし レシートは捨ててしまった。でも数多く買ったので定員も一点一点確認するにも大変なのは仕方ないと思い諦めていました。
後日 お皿を買いに行って定員にその事を伝えると「そんな話は聞いたことはございませんので‥」はっ私がこの世にない事でも話してるのか?
使えるから良いのですがレシートもないので返品は無理ですよね?って聞いただけなのに、不良品だったと伝えただけなのに、そんな事は聞いた事が無いからあり得ないって対応ですよね!
大手雑貨屋なのに対応が小学生でがっかりです。
参考になりましたか?
対応が酷い
レジ待ちをしていた時、
後ろにはお客はおらず私の前だけでした。
遅い時間だったのでレジは一台のみ稼働中。
スタッフはレジスタッフと書類を整理しているスタッフ2名
前のお客が会計中にレジ付近をソワソワしているもう一人の女性客
足元を見て並ぶ為のマークを確認し待っていると、
会計が終わったのを見て私の前に割り込んできて会計をし始めました。
私は並ぶ列がもう一方にあったのかと思って周りを見渡してもその様な印もなく、馬鹿みたいに待たされました。
割り込みした客に丁寧にポイントなどの説明
それを待っている私。
書類を整理しているスタッフは笑顔もなく、横目に私も見て裏に入っていき只々待たされました。
割り込んで来た客の会計が終わりレジスタッフの第一声が...
「大変お待たせしました〜」
普通に会計して待つ分には良いのですが、
割り込みされた客に対する第一声がそれか?
同業の仕事をしていますが、そんな時は「お待たせして大変申し訳ございません」を言うのが当たり前ではないですか?
もしくは割り込んで来た客の手前、もう一人のスタッフに声を掛けて状況を説明し商品だけでも預かって事前にする説明(ポイントやレジ袋の有無)等をして「すぐ対応させて頂きますので、申し訳ございませんがもう少々お待ち下さい」などするのが普通だと思っています。
お並びの列を間違えているわけでもなくお店が作ったルールに沿って会計を待っていたのにも関わらず第一声がそれかと呆れ、同時にイラッとしました。
同県に住んでいますが客も客なら店員も店員だと思いましたし
佐賀に期待した私が馬鹿でした
もう2度とそこの店舗に利用する事はないと思います
ただスタッフに「馬鹿みたいに待っている客がいた」と言われるのが癪なので残させて頂きます。
参考になりましたか?
二度と買わない!
デザインと色が気に入りアルパのダイニングテーブルをオンラインショップで購入しました。
しかし使い始めて半年くらいで天板の表面に1m位に渡って段差ができ初めそれから3ヶ月後には
割れてしまいました。
カスタマーに連絡したら保証は無いとの事で修理すると5万円+送料がかかると言われました。
しかも、「このテーブルは乾拭きをメインに行って頂くことを推奨いたします」という、
【すてゼリフ】付きでした。(ダイニングテーブルは普通水拭きするでしょ!)
フランフランの商品は2度と買いません!
参考になりましたか?
お勧めしません
他にも被害者がいらっしゃる様ですが、
オンラインで購入した物は不良品でした。
直ぐ連絡しましたが、カスタマーサービスは短時間しか運営しておらず、
メールの返事が来るまで3日、交換できる最短日は1週間後、
それも自分の時間を割いて、ヤマトと手渡し交換のみ。
サービスの片鱗もないその返信(これまた遅い)は、マニュアル通りの、
「申し訳ございませんでした」のコピペばかりで、費やした時間は本当に無駄。
ショップの口コミは高評価のみ載せるので信用しない方が良いです。
そして製品は中国製でしたが、サイトの商品説明にはありませんでした。
高い送料を払い、そのうえ個人情報まで入力して買った事を後悔しました。
オンラインサイトを使う前にこちらを見れば良かったです・・・
参考になりましたか?
オンライン対応が最低
同じ小物を大量に買ったのですが、ギフトラッピングを希望したら箱にまとめてボーンと入っただけ。
ラッピングお願いしたのですが、、、と聞いたらこちらがギフトラッピングです。と。
あり得ないです汗
とりあえず必要枚数のラッピングの袋を送ってもらいたいと対応をお願いしたら、オンラインでは無理の一点張り。
余りにも対応が悪いので返品を希望したら一切出来ませんとの事。
何の為のネット販売でしょうか?
それならギフトラッピングなんて一切出来ないとしたらいかがでしょうか?
大量な小物を薄っぺらい箱に入れただけなんてギフトラッピングでは無いと思います。
フランフラン好きでしたが、こんなオンライン対応に今後買う気を無くしました。
参考になりましたか?
オンラインは不親切
説明の書き方が乏しいながらも、商品を発注しました。その後、誤りに気付いて訂正しようとするも、一切受け付けてくれませんでした。
メール、電話ともに問い合わせしてまで、お願いしたにも関わらず、キャンセルさえ受け付けてくれませんでした。
当日発送してくれるわけでもなく、オンラインストアが誰にでも簡単に分かるようなものでもないです、オンラインは、自宅で操作しているのだから、お店の対応が不足している分、誤操作の訂正くらい受け付けてくれてもいいと思いました。
忙しくてオンラインで済ませたい世の中の流れに反して、明らかに、他のインテリアショップに比べるて対応が悪すぎました。
参考になりましたか?
衝撃、、
商品を開けてびっくり、、ふちにひび割れ、、、
プレゼントに購入したもので、確認しなかったらどうなっていたことやら、ゾッとします。
商品の返品交換は問い合わせましたが、もう5日以内を過ぎていたので、できませんと、、、
原価で払ってこれはない。。
しかも、破片さえ箱にないということは、割れた品を梱包しているという始末。。
フランフランさんの商品オンラインは危険です。必ず、到着したら割れてないか確認するべき、、私のように泣き寝入りしないように!!
参考になりましたか?
対応が悲しい
インスタグラムの広告を見てデザインが気に入りFrancfrancオンラインショップで折りたたみ日傘を購入しました。
値段の割には華奢の感じはしたのですが、使用1回目で風に煽られてオチョコになり、その後一部の傘の骨が広がったままで握り部分にきちんと収納できなくなりました。
その旨を写真付きで報告したところ、『このような状態はあり得ない』と一蹴。
別に交換を希望したわけではないのに、返事を頂くまでかなりの時間を要し、この対応はいかがなものか嫌な気持ちになりました。
結構プレゼントなどで重宝していた店でしたが、今後は控えようと思います。
参考になりましたか?
柄が見本と違うこと記載なし。
ネットのみで販売の、大理石調こたつ。
オシャレなこたつで、テンション上がりましたが、、、
ネット見本のマーブルよりも、グレー多めで
ただのプリントでどの商品も同じ柄だと思ってましたが、
一点毎?LOT毎に柄が違うこと、表示無くて、
残念です。
問い合わせしましたが、柄の出方はそれぞれ違うとの事でした。
最近のフランフランのサイトでは
商品説明不足で、ネットで買うリスク有ります。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら