327,297件の口コミ

ハルエネでんきの口コミ・評判 10ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

259件中 91〜100件目表示

1.00

ハルエネとはマジで契約する前に口コミを参考にした方がいい!

代理店の営業の人から今、契約中の電気料金と比較させてもらいたいですと電話が来て、その後訪問。 
現在の電気使用料の明細を見せ、営業の人は笑顔で自信満々で年間2万円安くなるますよ!って言われ契約してみたら
逆に年間3万以上高くなる結果に!

ハルエネカスタマーセンターに問い合わせして騙されて契約させられたと話しても、ハルエネの対応が代理店とハルエネは共同で詐欺まがいな事をやっているんだなと感じました。

ハルエネは悪質な会社だと思うので皆さんも騙されないで
欲しいです。
騙された時の怒りと、カスタマーセンターに連絡する時の
時間や、労力、契約して逆に高くなった電気代、全て無駄に
なった!
マジでクソ会社です!

参考になりましたか?

あら、さんがアップロードしたアバター画像

1.00

違約金なんて聞いてない

電気代が安くなると信じて契約。三年の縛りがあり解約したら違約金1.5万とか。電気代たいして安くもなく引越で連絡しても代理店から折り返すと移転連絡すらままならない。違約金もかなり高いから、解約できず。悔やんでます。

参考になりましたか?

1.00

一度契約すると、なかなか解約できない

電話がぜんぜん繋がらないし、繋がっても対応が悪すぎる。

・ID、パスワードの再発行は手数料がかかる
・登録済みの電話番号からしか対応してもらえない
・解約月以外に解約すると違約金9,800円がかかる
・お客様番号を電話で教えてもらえない

他社の電力会社に変更しようと【お客様番号】を電話で問い合わせたら、
「カスタマーセンターでは対応できない。
翌日以降に担当部署から電話する。
電話で確認してから書面で郵送するので、口頭では教えられない。」とのこと。
少しでも長く契約期間を伸ばしたいのだろうか。

また突然、電気代が倍になったので、同じ月のkWh を他社と比較してみたところ、約6,000円も高かった。

何もかも最悪!

参考になりましたか?

1.00

契約者名義がちかう?と言われて解約出来ない

ハルエネ電気の時も、オトクガスの時も兎に角解約が大変!
契約時は手書きで契約者名義に記入している。なにしろ営業さんが来て記入したので手書き!にもかかわらず、解約時の名義は当然ながらタイプアップされている。苗字と名前の間隔が半角じゃないとか?株式会社と社名の間隔が有る無し的な、ほとんど因縁のような理由で解約が出来ない!!もちろん切り替え時期にカスタマーセンターに電話しても繋がらない!仕方ないのでメールを送って手続きが解約時期に間に合わないかも?と送っても返事なし!都合の悪い事には非対応なのかな?
やっと電話がつながり住所もお客様番号も本人確認も全てしているのに、契約者の正確な名義を教えて欲しいと頼んでも、個人情報を盾に教えてくれない?
ホトホト困って消費者センターに相談したら、ハルエネさん問題多いですね!だって、でも解決はしていない。
新電力は懲り懲りです!
違約金を払ってもハルエネとオトクガスはやめたい。

参考になりましたか?

ごみすぎ

今の金額より安くなりますと見積もり出されたが、変える前は月高くても2万5000円だったものがハルエネに変えたら5万請求来るようになった。3年契約で違約金かかるが、どう考えても違約金払ってやめた方がよかった。結果半年でこのクソみたいなとこやめた。

参考になりましたか?

やめといたほうがいい

電気代が高騰、解約しました。
まず営業の代理店がデタラメ、北電のメーター検診が無くなりその分電気代が安くなります、と北電を装った電話。
明日、係の者が伺いますので検針票を用意して下さい。
北電ならば直近のデータなら残っているはず、来た担当は、親会社が東証一部上場で何の心配もありません、必ず安くなります。
次に来たときは、申込書にこちらの住所名前が担当によって書かれていました。
住所の漢字は違っており、この時点で契約を止めていれば、本当に後悔しています。
昨年の初め位から電気代は、どんどん上がり北電時代は、2.5000円前後だったものが4万円台に。
解約時には、85.000近い請求がきました。
解約後にもハルエネから再三の電話、一切出ていません。

参考になりましたか?

1.00

やめた方がいい

契約の料金より全然高い。違約料払ってもやめたいのに契約書にお客様番号書いてない。問い合わせるとめちゃくちゃ対応悪い。酷いです。大体、ハルエネ使ってるのに他のエージェントなのか毎週のように勧誘の電話がくるってどうなってるの。

参考になりましたか?

安いのは勝手に分割されて解約時全額支払う仕組みになってる

5年間店舗構えてて、一年目にハルエネ電気の代理店さんから、電気半額になり、一年使って頂くと違約金は、発生しないという話でありました。しかし、電気代は安くなったとはほとんど感じず。今回解約をした際、通常の電気料金、プラス分割になってた料金の支払いとか請求あり。。勝手に分割されてたらしいです。なにそれという感じでです。
安いといい、結果後でどかっと割引?分割の残り?請求という仕組みになってる。
ハルエネさん。。もう少しちゃんとした会社にした方が良いですよ。
ちなみに代理店さんが違約金のキャッシュバック対応してくれて。(エコスマート)とてもお客さんに寄り添った素晴らしい対応でした。

参考になりましたか?

1.00

営業者に騙されたーT^T

今年の夏からしつこく営業が来て営業者が頑張っていると思ってハルエネ電気会社に乗り換えました。
最初の3ヶ月くらいは前の会社と同じように出て、3ヶ月後から
電気料金が1.8倍以上上がり、電話で顧客番号を教えてほしいと言っても個人情報なので教えられない。 それで私が個人情報なら私の情報なのに私が望むのになぜ電話で教えてくれないのかと話しても言葉が通じません。 www
そして3年契約に自動更新。
違約金は電気2ガス1個契約をしているので
違約金が全部で32000円前後と言われて、これから電気を安く言う営業人が来たら無視するでしょう。
絶対に使わないでください。
毎月の電気料金の請求書を見るとストレスになります。

参考になりましたか?

1.00

罠です

ハルエネに変える前の関電だった時は毎月8000円台だったのが、ハルエネに変えた途端47000円に。夏場だから?と思いしばらく様子をみていましたが、毎月のように5万円近く請求がくるので、4ヶ月目に関電に戻しましたところ、また8000円台になりました。解約金も合わせたら20万円くらい失ったのではないでしょうか?まあ、ネットでもリアルでも、きちんと調べなかった私の責任なのですが、、

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら