320,618件の口コミ

ハルエネでんきの口コミ・評判 11ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

240件中 101〜110件目表示

1.00

料金が東北電力より高く問い合わせの回答が1ヶ月後

東北電力より切り替えました。
私は福島県でクリーニング屋をやっております。
東北電力より安くなる言われてその言葉を信じて2年前にGoogleマップをただでやってあげるという特典もつけてお願いしました。
しかし、ハルエネさんの料金は実際は倍額になるは、問い合わせても忘れた頃に回答がくるはでとんでもない会社だと2年経って今ようやく気付きました。
これから早急に解約の手続きを始めますが、違約金を取られてもいいので、早く東北電力に戻します。
今後はこういった電気が安くなるという営業が来ても、一切受け付けないことにしました。
今回は勉強代だと思って諦めらめます。

参考になりましたか?

違約金取られるらしい

2024年2月に解約申込みしました。折り返し担当から連絡しますとのことで待っていましたが2週間連絡なし。メールで状況を伝えたところ、無事に解約は受諾され、解約違約金?とかで9800円×2とか。星付ける人いるのwww
これだけ待たせたお前らが違約金払え。

参考になりましたか?

1.00

とにかくしつこい!失礼極まりない

代理店かなんかわからないが、とにかく一方手に話して話を聞かない。
企業向けプランの案内というか東電かのように話をもっていく。
一方的なアポイントをとり、住所を確認するかのように聞かれる。
その後、担当からの電話がある。
やたらとサインをしろといってきて、簡単なサインのようないいかたでくる
打ち合わせ中に電話にでないだけで、なぜ電話に出ないか? など失礼なことをいってくる。
これにうちの役員がぶちぎれしてここと話をしたようだが
反社あつかいで一法的に電話を切られたようだ 

こんなやり方いまだにやってる会社があるとはびっくりだ
みなさんも気を付けてくださいね
本当に気分が悪い会社

参考になりましたか?

しつこい。

セールス内容と実際の内容が全然違う。以前乗り換えましたが、乗り変え前の倍以上の請求がきました。解約時にも違約金を請求され、意味不明です。解約して2年以上経ちますが、今だにセールスの電話がきます。何度も何度もかけてくるな!と言っていますが…。
しつこすぎて、本当にうっとおしいです。
2度と電話してくるな!

参考になりましたか?

ハルエネ電気お客様番号を教えてくれない。折り返しの電話がない。オペレーターにつながらない。

ハルエネ電気お客様番号を教えてくれない。電力会社を切り替えたいのに完全に無視されています。折り返しの電話がない。オペレーターにつながらない。
カスタマサービスにかけても通話料をどんどん取られるだけ。本当に最悪な企業です。

参考になりましたか?

ごみすぎ

今の金額より安くなりますと見積もり出されたが、変える前は月高くても2万5000円だったものがハルエネに変えたら5万請求来るようになった。3年契約で違約金かかるが、どう考えても違約金払ってやめた方がよかった。結果半年でこのクソみたいなとこやめた。

参考になりましたか?

1.00

素晴らしく悪徳

初めに営業電話がきて、東電の名前を出し、法人にきりかえたら安くなると。契約にお店にきたので、こちらは東電の法人切り替えかと思って切り替えようとしたらはるえね電気。聞いていないといったら、録音していて最後にはるえねといいました、録音流しますよと、詫びる様子もなく開き直り。契約しませんと伝えたら、わかりました。で終わり。
お金が発生することなので信頼関係の問題なのに。
そして上のものから詫びの電話がきたと思ったら、最後にハルエネといいました、録音残ってますし、伝わっていなかったらすいません。ただ上場してる会社なので、理解してください、悪いようにはしないいわないでください。この会社もうまずいでしょうね。

参考になりましたか?

あらびさんがアップロードしたアバター画像

5.00

東京電力に比べて安くなった!

アポイントは少し強引な感じであったが、結果的に切り替えて良かった。少し昔は、市場連動型のプランは少なかったらしいが現在はソフトバンクや楽天、auなどが市場連動を取り入れていて
市場価格が高くなっている時は高いが安い時は安いということで、理解できた。現状、東京電力と比べて単価は動力も契約しているが圧倒的に安く、市場連動を加味しても安くなっているので満足している。
カスタマーセンターの対応も東京電力と契約している時より、繋がるのが早かったのでその点もよかった

参考になりましたか?

1.00

平気で嘘をつく営業マンと電話対応者

一時期利用していましたが過度の値上がりで電力会社を変更してまもなく再度営業から電話があり今後は値上がりしません、値上がり分をお客様に負担させませんとのこと。その後やはり値上がり、均等分割負担分を一括で支払い大手電力会社へ戻しました。店鋪向けのプランで値下げ幅も大きく乗り換えてやはり大手が大正解。
2回もハルエネと契約した感想、ハルエネだけはやめておいたほうが良いと思います。
大手の事業者向けプラン約マイナス20%
ハルエネマイナス3%〜5%(大幅な値上がりもあり)
仕組みを理解すればわかるが大手から買っているので大手よりサービスが良いわけがない。

参考になりましたか?

飛び込み営業

営業中に店に来訪してきたのですが
電気メーターのスマートメーターの交換の話や 伝票発行の話なんかをされましたが
見せられた資料の端に ハルエネの文字があるのを見つけたので
「電気の自由化のからみの話なら 結構ですが?」と言ったら
早々に話を切って 帰っていきました

事業者が次々と撤退しているのに まだ詐欺まがいの勧誘やってる業者があるんだなぁと

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら