
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
256件中 211〜220件目表示
死んだ後も
前の契約者が死亡して、電力会社を変えた後も金を払えと請求書が来ます。
上記をハルエネカスタマーサービスに説明した後も、毎月違う料金の請求書が止まりません。
どうすれば良いの?
参考になりましたか?
ハルエネは絶対選ばないで
色々口車に乗せられて関電からハルエネに変えましたが去年と比べて1.8倍電気代上がりました
異常です
絶対ハルエネだけはお勧めしません
参考になりましたか?
しつこい
とにかく勧誘がしつこい。本当にうっとおしい。以前契約したが全然安くもなく、勧誘時の話と契約後の話が全然ちがう。内容も対応も悪い。デメリットしかないです。
解約してから1年以上経過しても、まだ勧誘電話をかけてくるので、もう電話してくるな!と何度も言ったのですが、また今日電話がきました。
本当にしつこいです。いい加減にしてもらいたい。
参考になりましたか?
星1つもあげたくない
解約時に違約金とかあるし、個人宅なのに会社の電話からじゃないと解約できないとか、聞いてない面倒なことばかり!
さらに、ガス栓を閉めるのに立ち会わないと解約できないと言われ会社を休んで行ったのに、時間に来ないし、電話でこれから行きますが立ち会わなくて大丈夫ですよー、と言われ、ブチ切れました!
参考になりましたか?
電話ブツ切り
営業電話をかけて来て断っても食い下がり、ハッキリと「結構です」と言った瞬間に何も言わずに電話をブツ切り。時間を取らせてこの対応はどうかと思う。
参考になりましたか?
言っていることがよくわからないのですが
本日、電話で言われたのですが、「中部電力の『カテエネ』の紙の請求書は『ハレエネ』を通さないと無効にならない」ということでした。「もうすでにWEBの明細にしています。」と言っても、「いや、それはまだ紙の明細のお金がかかっているはずで、いったんウチを通してからでないと『カテエネ』の紙のお金の請求を取り消すことができないんです。」と言われたので、「では、ネットで確認してみます」と言って電話を切りましたが・・・。
その勧誘ってどうなんでしょう・・・。
参考になりましたか?
最悪
特に安くならなかったし電話しつこすぎ
解約後なんどいってもまた利用してほしい。なにがだめだったのかおしえてほしいと、15回以上の電話、ここまでくると終ってる
参考になりましたか?
要注意
TEPCOから来たと言ってたが、本物のTEPCOの営業マンがハルエネはTEPCOと別会社であることが発覚した。特商法違反しているので要注意です。
参考になりましたか?
アウトな営業電話
高圧的な話かたの営業電話ですね
必要ありませんので結構ですと
いったら
何が結構なんですか
と言い返す男
アウトですよ‼️
参考になりましたか?
クラウドデンキにご注意
ここに書くまでも無いですが
最悪の会社
クラウドデンキという別名で電話かかってくるから
ご注意あれ
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら