329,619件の口コミ

ハルエネでんきの口コミ・評判 5ページ目

[PR]公式

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

264件中 41〜50件目表示

やめた方がいい

高齢の母の店舗を引き継ぐ事に…中部電力だったのに、いつの間にかハルエネに切り替わってて、高齢だった母はあまり調べず、今より安くなるからと言われ契約したみたいです
安くなるどころか、毎月の支払い伝票が届くのが怖くなる程高い!5月の請求、エアコン使用してないのに、しかも店舗も毎日営業してないにも関わらず、4万越え…これ払い終われば解約できると、さっさと払ったものの、中電に戻す手続き行い、中々スムーズに解約出来ず、予定より1週間だけ過ぎてしまい、その一週間の支払い伝票がまた届いた…16,000円❗️もう二度と関わりたくない
やっぱり電気もガスも中電と東邦ガスが何だかんだ1番信用出来る

参考になりましたか?

1.00

高くなるし、解約に13000円ほど掛かった!

会社の電気代で、リミックスでんきより、安くなると言われて乗り換えたが、毎月5000円くらい高くなって、10000〜25000円くらいの電気代になった。
3年しばりで、解約に13000円くらい掛かるのも悪質な会社のやり口だが、それに気付かず契約してしまった自分が悪い。。
解約金は勿体ないが、さらに2年以上も高い方がマイナス大きいので、再度リミックスでんきに戻しました。
ハルエネは全くオススメできません。

参考になりましたか?

参考になりましたか?

卑怯な契約の取り方に注意です

電話でも訪問でも新たに電力会社が変更になるとは絶対に言いません
料金がお安くなることには問題ないですか?の一点張りでこちらが何処の電力会社になるのですか?と聞くと送電やメンテナンスは今お使いの会社のままですと言って電力会社が変更になること伝えずに騙すように契約を結ぼうとします
最近はこの手のやり方をハルエネ以外の所もやってくるのでさすがにもう騙されませんが最初の一発目にやられかけてキャンセルした事があります
悪質で卑怯ですね

参考になりましたか?

解約してやっとこの会社の悪評が理解出来た

3年以上経ってからの解約で、契約前に代理店(大阪府K市所在)の営業マンから、「1年以上継続して使用頂いたら違約金(¥9,800、当時は違約金でしたが、余りに評判が悪い為か、今は契約解除料と名称変えたみたい)はかからない様にします」と言われた事を間に受けて契約しました。何か書面を書いてくれる様に依頼しましたが、それは出来ない、私を信用して下さいとの事。今思えばこれを信じた事が反省点。
いざ解約手続きをハルエネ電気カスタマーセンターへ連絡した際、解約時の支払い料金が電気料金以外に¥20,000近くかかるとの事。どうやら電気代が高騰した際に分割して計上していた料金の残額約¥10,000とか、かからないと言われていた違約金もちゃっかり含まれていた。違約金はかからないはずだと訴えると、代理店からキャッシュバックしますとカスタマーセンター担当の返事だったので安心してましたが、その後何の連絡も無く請求書が来るばかり。再々度カスタマーセンターへ連絡。後日その代理店営業マン(実際は代表者である事も判明。嘘の塊のような人物)から連絡あり、「解約時はこちらに連絡頂かないと違約金のキャッシュバックは出来ませんと契約時にお渡しした覚書に書いてます」との理由で違約金は返さないとの事。
実際、契約時には後で自分達が違約金払いを背負ってしまうリスキーな書面は一切残さず、解約の時になって有りもしない覚書なるものを振りかざして言い逃れをする始末。あまりに頭に来て再再々度カスマターセンターへ連絡しても、「上司から折り返し連絡させます」の一点張りで、その後何度も連絡を依頼しても3ヶ月以上一切折返し無し、不誠実極まり無いと思いました。
口コミで皆さんが遭われた被害と酷似手口で、代理店営業とハルエネが連携した違約金詐欺グループの様な集団だと感じました。

参考になりましたか?

1.00

安くなると言われ、それを信じたばっかりに。

ハルエネでんきの代理店ディーエムエージェンシーから営業活動があり、電気代が安くなるということで、契約。
今までも、それで3社ほど変えてきて安くなったし、今回は動力(200V)の基本料金を下げられるからということで、それを信じてしまった。
6月の請求を見てびっくり。安くなるどころか、大分高くなっている。連絡すると、18%引くのを連絡し忘れてしまったので、後でキャッシュバックすると言う。18%引けば確かに少しは安くなる。来た請求を調べると、最初にもらった計算書の通りだったので、基本線は高い料金で、契約を取るために他社よりも安くするという方針だ。しかし、私が気付かなかったら、ずっと高い料金を請求されていたということだ。
おまけに、トラブル解決レスキューforBiz(初年度無料)-5500円とあって、こんなもの聞いたことがないのに、次の年度からは5500円も余計に請求されるということだ。
更に驚いたのは、動力(200V)の請求で、基本料金が安くなるどころか911円高くなっている。
最も驚いたのは、携帯のショートメールに動力のブレーカー代の契約を読んで、〖承諾する〗ボタンを押してくれと言う。ところが、料金一覧をタップしてもエラーで表示しない。連絡するとメールで送ってくれたが、その表を見てびっくり。全国の電力会社のすべてのプランの延々とした羅列で、自分がどのプランなのかも分からない。
思えば、契約の時、プラン名やこのプランの場合の料金表、何がいくらになるのかの書類を一切置いておかず、ただ大量のパンフレットを置いていったのみで、全ては口約束であった。
そして、その電子ブレーカー代を見て驚愕。月々8800円で10年120ヶ月払い、総額1056000円だ。
現在のリース料が3300円なので、月々5500円増しで、口約束ではトータルでは安くなるからということだった。
問い合わせると、基本料金が7700円になるからとのことで、今より2485円安くなるということだが、ブレーカー代と合わせると3015円高くなり、しかも6月と同じ電力量で計算すると2780円高く、合計で5795円高。トータルで安くなると言われたが、100Vの方は704円安くなるだけなので、6月だけでも5091円高くなった。
しかし、おまけにこの電子ブレーカー代でんすけの料金だが、今のブレーカーはリースの残りがあと5年余りで、その後は年6600円になる。あと10年使うと残りのリース代が258060円、ところがこのでんすけ代は、1056000円取られることになり、約80万円も余計に払うことになる。
 トータルでは安くなると言って、詳細なデータは契約時に示さず渡さず、後で分かりにくいスマホの画面で承諾ボタンを押させる。これが○○でなくて、なんですか。
貴重な時間をこの記事に費やすのはもったいないですが、他の方々がこのひどい○○商法にひっかからないように、私はこの記事を書きました。
 ハルエネの方は、この電子ブレーカー代については、代理会社のディーエムエージェンシーのことなので、当社とは関係ないと言うが、政治家だって秘書が選挙違反すれば連座制で責任を取らされるのだから、責任を感じてもらいたい。
 3年目とその翌日以外の解約は、契約解除料9800円と解約事務手数料3850円の13650円払わせられるはめになるかもしれませんが、今後10年間の電子ブレーカー代の80万と高くなるであろう電気料60万円のためには、やむを得ません。

参考になりましたか?

1.00

態度がかわる、解約させない、言うことや態度がかわる

過去でも、対応は余りよくありませんでした。
過去、大幅に安くなる、この契約内容や金額でということで契約しました。今回、一方的に文書で値上げという連絡でした。そこで解約したいとカスターマーセンターに伝えると、9月までまってほしいと言われました。現在の値上げはまだ、確定していないもので、9月に正式にまた、封書でご連絡をお送りするとのことでした。そこで待ちましたが、一向に連絡きません。カスターマーに電話連絡しましたが、そのようなことは知らないし、対応履歴に残っていないの一点張り。ナビダイヤルで有料電話の中、受けれない、知らないだけです。
最初は、折り返し連絡していただけることになっていましたが、その折り返しすらありません。
今回の対応でも、ハルエネから他の会社に切り替える場合も、前回は、丁寧にご案内するという話でしたが、解約したいと決めると、何も案内もなし。しつこく聞くと、漸くお客様番号があるので、それを他社に伝えてもらえればくらいしか教えてくれません。それだとわかりづらいというと、最初に契約した時に案内があると思いますと言われ、それがどこに保存したか覚えていないというと、それはお客様の問題ですと言われました。困るので、どうにかしてほしいというと、再申請の手続きをしてもらえればと言われ、今、口頭でお客様番号を教えてほしいというと、それは電話では教えれないの一点張り。過去、移転したことがあり、契約の引継ぎで問い合わせた時は、すんなり口頭で教えてくれましたが、解約時は、教えられないという変わりようです。
お客様番号の通知も、再度封書での申請しか受け付けられないと言われ、その場合に手数料もいただくと言われました。過去に、契約継続などで、問い合わせた時は、できたことが、なぜ、このように言うことや態度が、180度変わる会社なのでしょうか?

参考になりましたか?

1.00

説明のないオプションこっそり付けてあった

〇〇電力の…大手電力会社の名前を出し訪問してきました。「検針票がなくなり何で請求書を見てますか? 無料で請求書発行します。請求書の発行会社が変わるだけです。今なら月〇〇〇〇円程安くなります。」などと話して来ました。〇〇電力さんとすっかり信じてた私は、契約申込書にサインし始めましたが、申込書に書いてあるハルエネでんきという文字を見て怪しくなり、隣の部屋にいた妻も変だよと言うので、契約を断りました。
ハルエネでんきの特約店から来たという事でした。
その人が書いてた契約申込書はそのまま置いていったのでよく見てみると、よく分からないプラン名が書いてあり、なんの説明もなかった月額3980円のオプションも(トラブルサポート)年5000円のなんとかオプションも追加されていて、これだけでも月3000円近く高くなるでしょ〜って 笑
オプションつければハルエネでんきから
契約手数料upするんでしょうね…
電気代はどうなのか分かりませんが
オプションで騙されるところでした。

参考になりましたか?

1.00

法人契約は要注意!お勧めしません

2024年6月、代理店の営業から「関電より安くなる」と営業に強く勧められ、食品加工場を持っておりその分と3本立ての契約をしましたが、全然安くないどころか異様に高い!

契約後に10万円プレゼント、にまんまと騙されました!

電気代値上げ時期と重なるとはいえ、一般的な値上げ幅よりも「はるかに高い。これまでは関電で高い月でも5万程度でしたが、毎月ほぼ8万超え!!驚愕しました。

解約時には、しっかり3本分×(解約料+事務手数料)3万以上取られました。契約書1枚なのに事務手数料まで3本分とるとかセコすぎ。関電に契約を戻し、昨年よりは上がっていますが安くなりました。

参考になりましたか?

電気料金が今の半分になると騙されました

以前ハルエネ電気を使っていましたが、もっと安い新電力会社2社ほど切り替えてからしばらくたったある日、突然ハルエネ電気からこんな電話がありました。

「前にハルエネ電気を解約されたお客様に特別なサービスで、料金は今の半分になります。また解約しても解約料はいただきません。」と言った内容です。

半分とはちょっと疑わしく思いましたが、そこまで言うならば今よりも安くなるのではないかと考えました。

後日申し込み確認書が送られてきて、その内容に契約解除料10,780円が記載されていましたが、電話では解約料はかかりませんという言葉を信じ、まずは何より電気代が今より安ければ解約する必要はないと考えていました。

ところが、初回の電気料金を見ると前年同月よりも4,000円以上高くなっていました。
電気を節約しているはずなのですが、また次の月も前年同月よりも高い請求が来たのでハルエネ電気に電話をしてみると、「では今度はもっと安く設定します。」との回答でした。
じゃぁ最初からそうして欲しいと疑いましたがまた翌月も高い請求でした。
今現在まで4か月目の請求ですが、値幅は4,000円以上~6,000円以上です。

またハルエネ電気に電話をして回答を求めていますが、回答として折り返し電話が一度もかかってきたことがありません。

ようやく騙されたことに気付きました。

ハルエネ電気は信用できない会社ですです。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら