320,696件の口コミ

はなまるうどんのアルバイトの口コミ・評判 3ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

137件中 21〜30件目表示

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

深刻な人手不足

長く働いていますが、年々悪くなる一方です。
今後の展望もあまり期待できないし、離職者も多いのでおすすめはしません。

いい点は、安くうどんが食べれるところ。
金欠にはかなり嬉しいです。
時給も高めで、昇給制度もあるので、仕事さえできれば結構稼げます。
飲食経験があってガッツリ働きたい人にはおすすめかもしれません。
人手不足なところが多いので、店長によりますが、面接にさえ来れば基本採用です。すぐに働きたい、短時間で洗い場だけでも問題ない、という人にはおすすめです。

悪い点は、とにかく人手不足なところ。
単純に数が足りないのと、誰でも採用するので、質が悪いです。
店舗によるかもしれませんが、真面目で気遣いのできる人ほど泣きを見ることが多いです。
仕事一つ一つはそこまで難しくありませんが、とにかく量が多いです。できる社員や店長がいない店は、バイトリーダーにその業務が全部任されるので、割にあいません。
会社上部は売り上げしか頭にないので、作業が追いつかないような状況でも人件費を削ろうとしてきます。
やむなく残業をしても、残業代も削りたい一心でチクチク言ってくるので精神的にきます。
サービス残業は当たり前なので、はなまるという会社に一生を捧げてもいい覚悟のある人は挑戦してみるのもありだと思います。
気楽に働きたい人やバイト初心者には絶対におすすめしません。

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 4.00

入ろうか考えているなら覚悟がいるかも

 他の方がおっしゃっているように、全員が洗い場や対面、レジ、おにぎり天ぷらなどすべてを出来るようにならないといけなく、忙しいのに人数もかつかつ、店長社員不在当たり前、新メニューはどんどん出てくるし、掃除もありとても忙しいです。何が何でもやってやるという覚悟が必要です。新人の方に十分に教える暇やそれに足りる人数がいないので、そこはどうにかしてほしいと思っています。でも、その分周りを見る能力もつくし、お客様のことや声を優先しなければいけないのでやる気があれば社会勉強は十分にできると思います。
 私の店舗はみんな仲がよく質問もだいぶしやすいです。でもそこは店舗によると思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ -
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 2.00

全くオススメしません

仕事し始めて5ヶ月経ちましたが、
初バイトや飲食業未経験の方は本当にオススメしません。

求人には最初は洗い場から徐々に業務に慣れていってと書いてありましたが、
いやいやいや!初日から揚げ物洗浄レジ!初めてで分からないのに聞くと凄い嫌味ったらしく言ってくる最初の店長。精神的拒否反応で吐き気止まりませんでした。そして始めて3日目に別の店舗へのヘルプに行かされたり。
まだ全然分からないのにヘルプ!?無茶振り多いです。

全然新人研修的なもの無いし、要領良く作業しないと仕事溜まって溜まって文句言われるし焦るしパニックなるし最悪ですよ。

子供いるから土日祝出れないのに出なきゃいけない雰囲気出してくるし。
そんで土日祝出た時の忙しさね。なのに時給平日と変わらないです。

店長コロコロ変わります。
兼任なのであまり店舗いません。居てもパソコンの前に居座ったり更衣室で扇子あおいで居座ったり。
良い店長もいるみたいですけど、巡り会ってません。

良い点は月に1回でも出勤ならばずっと在籍出来るという点とパートさん達がいい人達だったって事だけですかね〜。
在籍の話は聞いた話なのでほんとかは分からないですが。
とにかく初めてバイトする人などにはオススメしません。

違う仕事探して私も辞めます。

参考になりましたか?

2.00

店員態度悪い

土浦イオンのはなまるうどんでお食事をしました。
女性の店員の態度が悪すぎます。
はじめてでわからないのでどのようにしたらいいか聞いたのですが、すごく感じ悪く
うどんのサイズを聞かれましたが、普通でと言ったらすごい感じが悪く気分悪かったです。
接客でここまで気分悪くなったことはないです。
味は普通においしかったですが、もういきません。
店員さんのしつけがなっていないと思います。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 2.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

精神的に疲れる

勤務を初めて2年以上、オープンから続けていました。

給料は高いです。
しかし、店長、社員は入れ替わりが多いため覚えてきたことが何度も覚え直し。
仕事は様々な種類があるがどんなにキツイシフトであっても、店長がいなければ自分たちで賄わなければならない。
クレームを受けると店長が対応のため仕事方法を変えることもあるが、そのせいで仕事が増える。シフトリーダー等動ける人をただただ頼りきるだけ。
そのため新人教育もする暇がなく、中途半端にしか教えられませんでした。

自身を含め、頼られすぎたり仕事に追われすぎたせいでストレスが溜まりに溜まった方も見ています。

初めは出来ることが増えてやりがいを感じましたが、続けるうちに新しく学ぶことなんてないですし流れ作業となっていきます。

店舗によって店長とスタッフの関係、教育方法は変わると思います。ですが、長く続けたいなら特におすすめはできません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 2.00
  • 人間関係 2.00

上が最悪

入ってもうすぐ丸2年が立ちますがこの2年で店長が4,5人変わっています。
また、私の働いている店舗は店長が常任ではなく兼任だったので店長、社員はまったくおらず常にバイト、パートさんだけで店を回していました。
必然的に上とのやり取りは電話やラインになりコミュニケーションの行き違いでのトラブルや、バイトが我慢しなければいけなかったりと精神的にきついです。
店長や、SV など関わりのある上司は機嫌が悪いと色々当たって来ます。
新人と二人営業で手が離せないところに電話であれしといてと言われ、今は無理だというと「やれよ」と一言言われて電話をガチャ切りされ流石に頭にきました。
我慢ならずSVに電話をしたのですが「言っておくね」と言われましたが本人から謝罪はなく、12月で店長が解任になるから我慢してと言われましたが1月になっても連絡事項はその店長を通さなくてはいけなく、関わりたくない私はやめる決意をしました。
社員の休みを確保するため一ヶ月半先の予定まで聞かれてシフトを組まれます。
人手が足りないからと高校生でシフトリーダーをさせられ、お金の管理やクレーム対応その他諸々店長のいる店舗では店長のすることもさせられ負担が大きいです。
モールの店長会議にもパートさんが、モール事務所からの書類提出の催促の電話の対応もパートさん、バイトが挙句にバイトの面接をさせられ、本当にこの会社は大丈夫かと思いました。

とにかく上次第です。

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 4.00
  • やりがい 4.00
  • 人間関係 5.00

やさしい

店舗によるとよく聞きます。
私のところでは、時給が1250円でとても満足しています。頑張れば頑張るほど時給が上がるみたいです。また、何よりいいのは、みんな優しいところです。分からないことがあれば優しく丁寧に教えてくれます。しかし、人によって少し適当だったり、言っていることが違うことがあります。大学生が多いです。あと事務室がとても狭く、過ごしにくいです。

参考になりましたか?

1.00

かなりの期間働いてますが・・・。

はなまるうどんは幸い今までのバイトの中で一番続いていますが、正直言うとよくない職場だなあと思いました。
自分の職としてのスキルアップを目的としてバイトする方にはおすすめできません。
また私の所は比較的やさしい人が多いですが、新人のアルバイトに教えることは教えてるけど、
教えてもいないことを頼まれたり、客との1対1との応対でミスをしたりがあり、
基本的なことは教えるがあとは見よう見まねで理解しろみたいな感じで、できないことはないですが、
臨機応変な対応が難しくお客さんに対して何か質問されたときに返すのが難しい時があります。
社会では1から10をすべて教えてもらえるものではないのが当然らしいですが、
初めてバイトしたりまだ社会のことを理解していない子だと、自分から聞きに行って教えてもらう勇気がないと
あれ?これ教えてもらってないのに・・・。ってなりますね。
社員によって教え方ややり方が違うため、そこの教え方に関しては統一して欲しかったです。

また私の所の場合は、休日の客の態度が尋常じゃないレベルで悪いです。
人のあたりが悪い所だと働いてるとしんどいなあと思うと思います。
レジに関しても教えてもらってても、たまに特殊な注文をする人がいて、
実際にそのケースが来ないと、どういう対処の仕方をすればいいのか教えてもらうことができません。
なので忙しい時にそれがあるとかなり戸惑います。最初から教えておいて欲しいです。

そしてこちらにも書いてる方がいらっしゃいますが、
人件費削減なのか雇ってる数は多いのに実際にその場に出させて働く人数がかなり少なく、
その人数の少なさから処理のスピードが求められますが、
スピードを速くするあまり、レジ打ちなどでミスをしてしまいよく怒られることがありましたが、
それがつらかったです。
レジの打ちミスは自分のミスですけど、レジの打ちミスの時の解除の仕方等、
実際に自分がミスしないと教えてもらえなかったのでそうなるまえに教えて欲しかったと思います。
また教えてもらえなかったことを言い訳にするわけではないですが、
レジ打ちをメインにさせられるのでよく分かってないままミスして理不尽にお客さんに怒られたのも
精神的にはかなりの物でした。
ピークの時は商品がなくなるスピードもそうですが、
そんなことよりも洗浄がすさまじく忙しく、2ポジション私にやらされていたときは、
どちらかをやると洗浄が溜まり、もう一方を片付けようとすると客が来て・・・の繰り返しで、
洗い物が溜まり、客がたくさん来てレジが混んだりでこれで1人でまかせようとする店側の判断に理解しかねました。
(どんなにプロの人でも2ポジション同時にしかもピーク時に完全に回し切ることはできないってアドバイスをもらいましたが)
それで初めてミスをしてやっと他の子が助けてくれると言う感じで、
こっちはこっちで頑張ってるけど、お客さんに怒られる、ミスを減らせと言うのに
店側は少ない人数でやろうとするし言ってることとやってること矛盾してるなと思いました。
店が回りかねてるならもっと人数増やして欲しかったなと思いましたが、言えませんでした。
どんなにバイトしてる人でも絶対助けがないとできないくらいの忙しさです。1人でやらせるのは無茶すぎます。
最初はたくさんシフトを入れてましたが、理不尽に怒られるのとわざとではないミスから来るクレームを理由に
シフト入れるのは少なくしました。
分からないことは教えてもらえばいいですが、あんな手が離せない状況で仕事教えてなんて言うのは
時間の余裕や精神面でもかなり無理な話です。

はなまるうどんの唯一の救いはシフトの自由度がかなり高いことです。
ふざけてるかもしれませんが夏休みの間丸々全部シフトなしとかもできます。(場所によって個人差ありでしょうけど)
また賄いもあり、社員だと割引してくれます。
時間の余裕がいくらでもあって働ける人にはすごくいい所だと思いますが、
新人教育がかなり適当な感じがするので、仕事の勉強をちゃんとして働きたい人にはおすすめできません。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪!

お偉いさんはほぼ来てない!
初日でいきなり対面!当たり前仕事は出来てないです、それから天ぷら揚げたり、洗い場したり、レジしたり、オープンの仕込みなどなど。テキトーに教えてあとは自分でやる的な😵❌❌❌
それでちょっとだけ間違えたらボロクソ言われる!同じベテランのバァバァと話して笑いながらこっち見てるし!まじふざけんなぁー!って感じ❌もう一回ボロクソ言われたら!!言い返すわ!時給が安いのにしかも同じパートのバァバァさんに言われたらね?!頭きますよ!
同じパートなのに態度が偉そう!( ̄^ ̄)
このお店あり得ない!!本当にあり得ない!
教えてもらってるけど.....超テキトー!!店舗もめちゃくちゃ汚い!あとスタッフとの関係は良くないし!ボロクソ言うし!言いたいことあるなら本人に直接言えや!バァバァ!って言いたいです!笑!私語もダメみたいなでなのにおばあさんたちが平気にお客様の前にしゃべってるし!しかも大声でね!おい!おい!先輩らしいことやれよー!新人さん見てますよ?もはややめたいわ!

参考になりましたか?

2.00

  • 給料 3.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 2.00

とにかく素早く

開店作業から入っていますが開店前1時間で終わらないので焦っていたら「みんな30分前くらいに来たりしてるよ」と店長に言われもちろん時給は出ませんが間に合わないので早く出勤しています。店長は言った事を忘れており「そんなに早く来なくていいよ」と言われ戸惑いました。
開店準備からピークまではとにかくやる事が時間通りに決まっており、時間を過ぎると長年勤めているパートさんにお小言をもらいます。
店舗にもよると思いますが朝から掃除が始まるし、もちろん急いでキレイにと言われるので物事を素早くこなせる方はピーク時の対応も大丈夫だと思います。

店舗と人員によりますが要領の良さは大事だと痛感しています。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら