320,697件の口コミ

はなまるうどんのアルバイトの口コミ・評判 5ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

137件中 41〜50件目表示

2.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 5.00

とにかく上が最悪

店舗のスタッフは店長含め全員文句無しに良い人達ばかりですが本社レベルの上の人たちが最悪です。うちの店舗は店長含め全員バイトです。それなのに上からシフトを削れと圧をかけられ店長やSLは数時間単位でサービス労働してますし、スタッフも釜や天ぷらラインでオープンに入る日は1時間くらい時給の発生しない労働があります。麺の処理方法の変更や唐揚げなどやらなければいけないことは増えたのに人は減らされるので正直だいぶしんどいです。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 5.00

最悪

この緊急事態宣言が出てる今も、通常通り店を開けろと言われています。時間短縮すらありません。近隣の大型ショッピングモールなどは休業しているにも関わらず、ここぞとばかりに店を開けて集客しようとしています。従業員の命より店の利益をとる会社なんだと思いました。店を開けろとは言うものの、アルコールは配布されずペラッペラのマスクすら何日も使い回せと言います。そして、すぐ近くの大型ショッピングセンター、コンビニでコロナ陽性の従業員が出ました。なのに何も対策は取らず、業務連絡のメールで、みなさん頑張りましょうって…。従業員の命を何だと思っているんでしょうか。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

急に当日シフト変更で時間短縮、皿洗いの時はある人に教えてもらった方法ですると、「このやり方は違う、こうやるの」と言われ誰を参考にしていいのかわからない。はなまるはお勧めしない

参考になりましたか?

4.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 5.00
  • やりがい 5.00
  • 人間関係 4.00

向いてる人が別れるバイト

学生時代4年働いていました。シニアシフトリーダーになった人の意見です。
向いてる人と向いてない人が別れるバイトです。

【向いてる人】
バイトにやりがいを求める人
自身の力で自由にバイトがしたい人
→シフト自由、店長もどきになれるなど
うどんが好きな人
様々人と関わりたい人
→留学生が多い、大学近くは学生多い、社員パートとも仲良くなれるなど

【向いてない人】
理不尽な出来事に耐えられない人
→クレーマーいます、教え方が上手くない人もいます。
まったりバイトを求めてる人
→忙しさが普通のバイト以上です。
人と関わりたくない人
→お客さんやバイト同士で話すこと多いです。
短期バイトしたい人
→慣れるまで3ヶ月くらいはかかった記憶があります。

総じて楽しいバイトでした。

参考になりましたか?

くそ

シフト提出したのより減らされて希望通りにさせてくれなかったり用事で連続で休みになったて久しぶりに行ったと思ったら靴捨てられてて3時間くらい空気扱いされて「あ、きたんだ」みたいな反応されててクソムカついて雰囲気悪い、いい人もいれば悪い人もいる
給料も何故か計算してるのにそれより1万少ないとかよくあるとにかくクソでした

参考になりましたか?

大怪我さんがアップロードしたアバター画像

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

店員の遅刻

遅刻したら怒られるイメージだと思いますが怒らないというよりも反省なんてしてない。このままほっとくと自分が変わらないし、人手不足になり店行きが悪くなります。
それに店長は1時間以上遅れてきてるし楽しくきてくるから反省の顔が見えない。
もうやりたくないと思う

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 2.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

社員がとにかく少ない

長い間辞めるタイミングを逃して働いています。

社員がとにかく少なく、ほかの方が言われてるように兼任店長が当たり前、店舗によっては全く来ない店舗もあります。

できる社員の方は辞めていき、残っているのは自分を犠牲にして働いている人か全く無能な人。

何よりも社員をまとめるSVが最悪です。

土日などの繁忙期も時給アップはなし、サービス残業は当たり前。人員削減のためかなりムリのあるシフトを当たり前としています。

最初のうちは時給アップは早い期間でありますが、そこからは頭打ち。たいしてできない人と何十円の差しかありません。

やらない方がいいと思います

参考になりましたか?

3.00

  • 給料 4.00
  • 働きやすさ 3.00
  • やりがい 3.00
  • 人間関係 3.00

運次第

ほんとうに店舗の社員さんや店長さんがいい人かそうでないかで全てが決まります。

私が働いていた店舗の前任の店長さんはとてもいい人で、仕事もできるし採用のセンスもあり店の人間関係もとてもよくすごく働きやすかったのですが

異動で新たに店長代理としてきた社員がほんとうに酷くてよくこんな責任感もなく、報連相もできない人間が社員になれたな?という感じでした。

いい社員さんほど辞めてしまうので、人の足りていないエリアなどでは恐らく誰でも社員や店長になれるという状況になっていてバイトやパートさんの方が実質仕事ができるという感じです

業務自体は要領の良さが求められますが慣れればよほど仕事ができない人じゃない限り難しくはないので、店舗責任者がちゃんとした人か
どうかが重要です。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

店長はじめスタッフが最悪でした

高校生アルバイトで、数ヶ月で辞めました。
ショッピングモール内の店舗だったので土日は殺人的に忙しく、入った当初からすぐに長時間休憩なしで入れられました。丁寧にちゃんと教えてくれる人がいないうえに、わかりません、と伝えると副店長に怒鳴られました。店長は見て見ぬふりでした。誰もフォローしてくれるどころか、いっぱいいっぱいになっているのに次々とこっちに仕事をふってきます。自分で買って帰るときこちらからいちいち言わないと社販価格にしてくれませんでした。許せないのは辞める最後の月の交通費が支給されませんでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 給料 1.00
  • 働きやすさ 1.00
  • やりがい 1.00
  • 人間関係 1.00

最悪

もう最悪です。
店舗により違うかもしれませんが、とにかくおばちゃんの陰湿さが酷すぎます。
店長も店長です。
その人をを辞めさす、絶対にシフトを被らせないと言っておきながら平気で被らしてきて、挙句の果て店長休みで、やりたい放題やられてます。


全くやったことの無い立ち上げに1人で何も教えてもらえずやらされたり、ほかの人がシフトを全く入らないからあなたがどうにかしてゆってなど、無茶ぶりを言われたり。

私まだ高校生です。入って半年です。
ほかの人のシフトの責任まで取れません。

ほんとに精神的苦痛の場所です。
時給900円ですよ?
もっといい所があります。
バイトされる方はよく考えてください。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 給料
  • or
  • 働きやすさ
  • or
  • やりがい
  • or
  • 人間関係
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら