
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
736件中 194〜203件目表示
予約の時点でがっかり
ネットで予約前に電話にて確認したらオペレーターの対応にがっかり。
開催日がこちらしか日程が合わずネットより予約とリクエストをしましたがリクエストに関し部署から電話メールにて連絡をしますとメールが届き中々確認をされず問い合わせをしたらオペレーターは担当部署に連絡をすると言い待っていたら同じオペレーターから再度電話が来て最初の電話てわの案内と違いリクエストに関してきちんと伝わらず又振り込み用紙の金額が違う物を発送され又電話で確認をしましたが聞いている事がわからないオペレーターでした。
オペレーターの不備は何度も目にあまり座席を決める添乗員にはリクエストの詳細も伝わらずそして添乗員は座席を決めるのを早く行ったから開催日を明日と何回も言い本来の日にちを1度も案内出来ない方でした。
又参加人数が多い事から集合時刻を早目に案内しオペレーターも添乗員もいい加減です。
予約時ネット、オペレーターに何度も伝えてもリクエストは意味がなく予約した順に添乗員が座席を決める旅行会社です。
事情がありリクエストをしても無意味になるので2度と利用はしないです。
参考になりましたか?
信用なし
九州旅行を予約したが金払ってからなんの連絡もない
新幹線チケットや座席など当日まで全くわからない
しかも新幹線に添乗員のってるとか書いてあるが乗ってないし誰が誰だかわからない
一生涯利用しないししたくない会社
参考になりましたか?
預けた御朱印帳がボロボロ
三十三所巡礼バスツアーに参加しました。
最初にバスの車内で御朱印帳を係の人に預けて、帰りの車内で返却してもらう流れです。
返してもらった御朱印帳の四隅が破れ、表紙が薄ら汚れており、お菓子のクズがくっついていました。
(ちなみに預けた御朱印帳は新品です。)
お客さんの大切な物を預かるのだからもっと丁寧に扱ってほしいです。全12回で完結するシリーズですが、もう参加する気無くなりました。
参考になりましたか?
値段の割には充実
悪い評価も多く見受けられますが、私は外国、国内二度利用してますが、かなり満足です。
値段を考慮してみて下さい、あの値段であれだけの内容はお買い得ですよ 確かに土産物屋に立ち寄りますが、それはあの値段にするためには仕方がないでしょう、
添乗員に因るところ多いみたいですが、私は良い方に当たった様です、外国で夜遅くまで、私達客の食事や、お酒に付き合って貰ったり、あんな細やかな気遣いなかなか出来ないですよ
多少のトラブルってどの旅でも起こり得るので、許容範囲のトラブル、ミスならそれも旅のスパイスと割り切ればどうですかね?、せっかく代金払って旅行来てるのですから、楽しみ半減しますよ
最低催行も、申し込み時説明あるはずですよ
安価で全ての客を満足させる完璧なツアーなんて奇跡ですよね(笑)
まわし者みたいな口コミですが、全く関係ない業界の者です。
これからもよろしくです。
参考になりましたか?
どちらにします?H社は一つ星以下です。
11月下旬に「初めてのインド7日間の旅」に参加しました。折から同じエアインディアにクラブツーリズムの「インド8つの世界遺産めぐり7日間」のグループと一緒でした。二つのツアーは観光箇所や行程ががほとんど同じで行く先々で顔を合わせました。たまたま知り合ったK社のツアー参加者と情報交換をしたのが、このレポートです。我々の阪急交通社をH社、クラブツーリズムをK社とします。ツアー代金はK社のほうが若干安いくらいです。折あしく、インドで1000ルピーと500ルピー紙幣を使用停止した直後で、H社の我々はルピーへの両替ができず7日間、円またはドルを直接使わざるを得ず、自由時間での屋台の買い物はおろかフリータイムに公共交通機関やリキシャにも乗れませんでした。ドルでの買い物は無論レートが悪かった。対してK社は一人2000ルピーの両替をしてくれました。三日目はベナレスからアグラへの移動時の昼食です。我々H社は機内食、サンドイッチ一切れのおやつが昼食となりました。K社は機内食では足らないとボックスランチを事前に配っていました。われわれはほとんど何も売っていないベナレスの空港でドルを使い、高い軽食(せいぜい冷たいバーガー)を買った人は良いほうで、夕食まで空き腹を抱えた人もいました。その日の19時、ホテル到着前にタージマハールショーを鑑賞しました。しかし、ベナレスでの早朝の沐浴見学のため朝4時半のモーニングコールで起こされていた我々はほとんど全員居眠り、さらにホテルに到着したらレストランが満員で夕食は21時15分となり、お腹が本当に空きました。ちなみにこのショーにはK社はいませんでした。最終日のデリー市内観光は交通渋滞で車窓見学のインド門は100m以上向こうのかなたそれも右側の窓から数秒ちらりと見ただけ。こうした問題点はどれも添乗員さんの問題でありません。H社のツアー企画、事前の対応が全くなっていないことを痛感しました。いくら、宣伝できれいごとを言ってもこれが実態です。無論もう利用しません。
参考になりましたか?
記念旅行、最悪!評価0
両親にお祝い旅行の為、阪急ならとネットで初めて申し込みし、他社はキャンセル前とかや変更時に必ずメールが届いたが阪急は客に対して重要確認メールはない。自分も悪いが何カ月前に申し込みし、1名参加者変更忘れてたので、出発間際に変更電話したら、旅行代より高い追加料金かかると言われキャンセル料かかるがキャンセル。その時の対応も最悪でした。日程表届いたら送付物足りない。何カ月も前に申し込みしたのに日程表届いた時点出発5日前に部屋の変更電話あり。添乗員は移動中バスで寝てるし両親が1時間ほど自由時間があり集合時間忘れたので、電話かけたらバスまで戻って見ろと言われるし、挙げ句の果てにキャンセルしたのに、20日たっても確認メールがないので問い合わせしたら、電話の際に店頭での手続き必要を言い忘れてたと言われた。確認メールあれば、こんなことになってなかったのでは?ほんと役所対応、最悪!対応も軽く詫び程度だし、問い合わせしなかったら放置されてた。返金手続き書類送ってもらったが何の詫びも書いてなかった。ほんと客を下にみてる最悪な対応でした!阪急信じてバカをみました!
参考になりましたか?
後手に回る信用低下企業
海外旅行を申し込んでいましたが、この度空港側のアクシデントにより振替も出来ずツアーがキャンセルとなりました。
その事は仕方ないと思っていますが、対応が余りにも悪かった。腹が立って仕方ないです。
会社として旅行の4日前に起きた空港アクシデントについての連絡もなく、前日の昼に急にトラピックスのコールセンターらしき場所から連絡を受け、キャンセルの旨を伝えられました。その際にも、勤務中なのですがその話はどれくらいかかりますかというこちらの問いにもまる無視で、電話を続けられました。他にも電話する所があるからでしょうが、早く終わらせてデータを潰したいという魂胆でしょうね。
その後、休みを長期で取得していたのでなんとか別の旅行に振替られないかお電話しました。この時の人はこちらの意図も汲んでくださるいい人でしたが、会社として何も出来ませんと言われました。それも想定内だったので、ツアーではなくフリープランではどうかと聞くと部署が別だそうで…所が別部署のベリーなんとかにかけた後がまたひどかったです。できるかできないかを聞いているのに、なぜそんな話になったんですか、どこの部署ですか、という質問責め。挙句、間違った部署にかけていますと言われ折り返しすぐしますので、お待ちくださいと。そこから20分近く待たされて、かかってきたのは阪急交通社の本社コールセンターらしき人。聞いた事には答えずに勝手にクレーマーに仕立て上げられたと気づき、また一層腹が立ちました。
この一連の電話応対において、常識ある対応をできる人が4人に1人、母数が低いにしてもあまりにも…もう利用しません。
参考になりましたか?
北海道の食を制す❗️ようなパンフレット
北海道の観光は、何回かトラピックスで行きましたが、そこそこ満足してた事もあり、10月16日~3泊4日の北海道の食を楽しむ!ようなテーマで、小樽、函館、ニセコの3泊4日の旅行でしたが、小樽のホテルは、どう考えても、インバウンドが泊まるホテル(北海道なら、温泉があってもと思っても無い、ホテルの隣がイオンのスーパーで、夕食は買って!)と思うような所。翌日、小樽を散策の自由時間2時間で、集合時間がお昼12時半で、お昼ご飯を、小樽の市場で、海鮮丼を食べたかったのが、バスの駐車場迄の距離の加減で、結局無理!慌てて、歩いて辿り着き、他の人も、コンビニでおにぎりを買って食べた!と言う話し。色々調べて、行ってみたいお店も、11時や11時半で、食べてたら、集合時間に間に合わない!。結局は、小樽の町を、うろうろ歩いただけで、昼食無しでした。
二日目函館では、夕食は、蟹三昧と、パンフレットには書いてましたが、まぁ蟹三本ですかね。
ホテルは、温泉付きでサービスも良かったです。朝食も、ようやく海鮮丼らしき物も、戴けましたが、パンフレットとは違いますねぇ。
次三日目、ニセコのヒルトンホテルは、最悪の食事で、添乗員さんも、食事は期待しないで!なんて、はなからそう言う次第でした。パンフレットには、様々な海鮮の握り寿司が、載ってましたが、蓋を開けたら、卵の握りや、野沢菜がのった寿司で、それも4干程がのった皿が、積み重ねてました。
偉いパンフレットと、違いました。
最終日が、最も最悪で、高松から乗り継ぐ人
(私達大半は、伊丹空港)が居た為、ホテル出発が、7時30分発で、温泉もあるホテルで
朝風呂も入れなく(6時~入浴可)で、朝食もブッフェのお皿(16個の仕切りがある皿)が、埋まらない呈の品数で、今迄色々なホテルで、最低の低でした。おまけに、Wi-Fiが、部屋では有料て、何やねん☝️でした。
インバウンドなら、そんな行程なり、そんな呈のホテルでも、良いのかも?ですが、今の時期
日本人相手に、こんなツアーを出す、トラピックスには、今後
期待も信用も無いですし、go to travelで、国から下りる補助金(これも、国民の税金)を、貰うだけのツアーとしか、思えなかった、本当に嫌な思いの旅行でした。
私達が、支払った金額だけ分(金額分の値打ちが、あったかなぁ?疑問)の旅行で、国からのgo to の補助金儲け?と、疑いたくなりました。
以後、トラピックスから、パンフレットが送られて来ますが、その時の腹立たしさで、ゴミ箱にポイです。
皆さん!1月迄、go toのキャンペーンが続きますが、最近直接ホテルに予約して、自分で企画して行く方が、不本意な事は、無いかと思います。
先日、熊野古道を少し歩いて来ましたが、白浜温泉と湯の峰温泉に行き、go toで、お安く泊まれ、地域クーポンも貰えて、納得して帰って来ました。
トラピックスには、がっかりです。
参考になりましたか?
二度と行かない
数年前ですが忘れられないので昇天する為に投稿
子供二人連れて日帰りのバスツアーに参加。
帰りの集合時間に道に迷い、添乗員に電話、開口一番に言われたのが
”他のお客様に大変迷惑です。”
大丈夫ですか等の労りは一言もなかった。
やっと見つけた添乗員に息子がトイレに行きたいと発言、が、まるむし。仕方なしにそのままバスに駆け込むもマイクで
”他のお客様に迷惑です””他のお客様が大変ご立腹です。”
を数回連発され幼い子供と超萎縮して着席。
だんだん怒りが込み上げ子供にも伝染し
帰りに配られた夕食のおにぎりと飲料を三人分座席に投げ捨てて帰宅。息子はトイレを怒りでずっとがまん。
普段はクラブ・・・・のバスツアーを利用していたがたまたま初回の阪急でこの添乗員。こんな扱いは受けた事がなかった。
なぜあの時すぐにしかるべき所へクレームしなかったのか思い出す度に後悔の念。
心象悪すぎて二度の利用する事はないです。
参考になりましたか?
クレームから逃げたらダメ
モンゴルのツアーで帰国便が5時間以上遅延が帰国前日に判明。となると関空に着いても深夜の為、帰宅の足がないので手立てを考えて欲しいと 8名程の方が要請したが、当社の責任外一点張り。
代表でクレームを伝えた方の携帯をクレーム担当者が着信拒否にしたとの事。
阪急さん、御社のツアーに何度も参加した私だからこそ言います。
クレームから逃げたらアカン
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら