
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
727件中 274〜283件目表示
いたって普通。
何度かお世話になっていますが、特別いい!と感じたことはありませんが、困った目にもあったことはないので、今のところ安心して利用できる旅行会社だと認識しています。
電話対応についてはどこの旅行会社も同じようなもので、こちらが広い心を持って接すれば
大丈夫です。
私もなるべく質問がある場合は簡潔にわかりやすく質問し、返答をもらうようにしています。
またどうしてもわからない場合は店頭にて質問をしに行きます。
参考になりましたか?
電話応対、最悪😞⤵️⤵️客にストレス発散、控えめにお願いします🙇⤵️
旅行の内容は、すごく良く、広告も旅にでたい気持ちをそそるのに、電話の女子のあまりの対応にがっかり😖飛行機の座席をとるのに、電話番号でもよいと聞いていたので、ききたかっただけなに、復興割の飛行機だったので時間帯の中でできたら遅い便にしてほしい、と行ったことで、クレーマのように、引き継ぎ事項にも書いてあると、ひとの話も聞かず、高飛車に言われた。
便の変更ではなく座席指定のことですから、、私はありがとうごさいましたと電話を切りました❗
参考になりましたか?
がっかりしかありません。
日帰りバスツアーに参加しました。
お刺身食べ放題、いくら、かに食べ放題。
と書いてありましたが、笑っちゃいました。
各自のテーブルから離れた場所に食べ放題の具材が置いてありました。
お刺身は大きなお皿にちびっと。
いくら、かにはそれぞれ小鉢に。
一度に持てなくて何度も遠くまで取りに行かなきゃいけないし。
それでも何度か取りにいくと、お刺身に小骨が入ってるのが何回も。
むちゃくちゃです。
時間とお金の無駄。
二度と阪急交通社は利用しません。
参考になりましたか?
飛行機の座席予約ができていなかった
集合時間より少し早めに団体カウンターで手続きをしチェックインカウンターに行ったら「名前が登録されていないんです」と言われ、頭が真っ白になった。再び団体カウンターに連れて行かれ、その後担当の方と航空会社の方が何やら電話でやり取りをしていて、2時間後にチェックインができたが出発時刻まであと30分くらいになっていて、荷物検査と出国審査に長蛇の列ができていて乗務員用の審査ゲートに事情を説明して通してもらった。
私たちの他に10人くらいいて、全員名前が登録されていなかった。
格安ツアーだとしてもあり得ない。現地の担当の方が頭を下げていたけど、ツアー会社から正式な説明もないし、誠意ある対応とは思えません。
参考になりましたか?
草津旅行ツアー
草津温泉のツアーで利用させていただきました!
ツアー利用は初めてでしたが、プランをお任せできて楽しめるのはやはり楽ですね。宿泊した旅館と、そこの温泉も良いところでした。
ただ、当然といえば当然ですが、自分でプランを組むよりも少し割高になるので…面倒な準備とかなしに気軽に旅行行きたい時なんかには便利だと思います。
参考になりましたか?
二度と使いません。
ツアーの入金を申し込みの日に行ったにも関わらず、4日後ツアーに参加すると入金の確認ができていないとその場で二重に支払いを求められました。
明日確認ができると思うので、明日返金致します。形式上、ちょうだいします。とのことだったので、しょうがないとその場で支払いました。
が、翌日何の連絡もなく、返金もされていません。こちらから電話をかけると、そのようなことは担当から伺ってませんと、ひどい接客態度でした。
もう一度確認し、折り返す。とのことで少し待っていると、返金は翌年になると言われました。明日と聞いていましたと伝えると、どうしようもないです。担当の者が帰って来ておりませんので、無理です。とひどく嫌味な上から目線で言われました。
二度と利用しません。
参考になりましたか?
お気楽だな ふざけるな
催行中止が多すぎる。しかも出発1か月前まで引っ張り連絡も無い。こちらで調べて催行中止が判明。遠隔地から参加する場合は交通手段の段取りもあるのに。キャンセル料金こちらがもらいたいぐらいだ。
参考になりましたか?
添乗員がクソ
添乗員が宿泊施設従業員に対して高圧的。
各部屋に配置している灯油ストーブの灯油が入ってるかどうか、夜中に切れたら入れてくれないと私たちに聞こえるようにお客様と会話していた。(きちんと事前に灯油を補充しています。)
準備中の食堂に勝手に入ってくる。
食事時間の15分前にお客様を全員集合させるため、お客様に待っていただかなければならない状態を作る。
添乗員専用の客室で喫煙。
その他諸々……。マジでここの添乗員はクソです。
参考になりましたか?
長岡花火大会世界遺産白川郷飛高山ツアー
本当に、最悪なツアーで、ビックリでした。もう、これ以上被害者出ない事を祈り口コミしました!
まず、エアコンが、全く効かないバスに長時間乗らされて普通ならバス変えますよね?行きは越後湯沢から、長岡へ。
花火大会終わり、宿が富山県。着いたら夜中3時!
次の日も又、エアコン効かない同じバスで室内は36℃あるって話もされ。気持ち悪くて2回も吐いてしまいました。夜中3時なので、寝たのが朝4時!10時には出発。朝ご飯は9時までのバイキング!あり得ない!
泊まった富山県から、電車に乗った駅が、何故か?上田駅。無駄にバスばかり乗らされる意味が解らず、企画自体に問題が、あり過ぎだとおもいます。
参考になりましたか?
不安です
私も、先の書き込みの方と一緒です。コロナウイルス感染があまりにも増えてきて、3月関西出発フランス行きツアーですが、コロナウイルス対応は無く、お客様の判断ですがキャンセル代金は頂きます。でした。こんなに急に感染者が増えると思ってませんでしたが異常の事態としてキャンセル料を免除して頂きたいです。関西出発なので、凄く心配です。ツアーの参加者のコロナウイルス発生とか把握して、フランスでの発症とかに対応を考えているのか?教えて欲しいです。とにかくキャンセル料発生してます!を強調されて、それでもキャンセルかな?!と気分↓です。コロナウイルスは阪急交通さんの責任では無いけれど、楽しいはずの旅行が…近畿の和歌山でウイルス発症の異常事態なので、配慮して欲しいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら