
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
727件中 384〜393件目表示
北海道3日間
旅行最終日の朝、スーツケースの鍵を壊してしまいました。
しかも、スーツケースの中には モバイルバッテリーが入っていて
飛行機に乗せることが出来ないと。スーツケースを その場で壊すなどの話になり カウンターで20分以上ゴタゴタしてしまいました。
そのとき、解散後にも関わらず
添乗員さんが心配して ずっと隣にいてくれて、心強かったです。
本当は、一緒に写真を撮ったりしたかったのですが、恥ずかしくて お願いできませんでした。。
それが、唯一の心残りです。
参考になりましたか?
最悪
こんな時にキャンセル料がかかるのが不親切すぎる。
3月中旬にスイス、ドイツ、フランスツアーに行く予定をしていたがコロナウイルスの為にキャンセル。現在はヨーロッパ方面もコロナウイルスの拡大で規制されてるのにキャンセル料が発生するのはおかしい。
電話で、ツアーの全ての人がキャンセルになり催行はしませんがお客様の方からのキャンセルでこちらからの申し出ではないのでキャンセル料は通常通りになります。との話…今、コロナウイルス感染で世界がこんなにも騒がれている時に残念な旅行会社だと思います。
こちらも行きたくても行けない状況だという事を考えて欲しい。
今後、利用する事はないと思います。
参考になりましたか?
新型コロナウイルス対応
今月韓国旅行を予約しているのですが、これだけ海外のあちこちで新型コロナウイルス感染が広がっているのに政府が渡航禁止の指示をしてないからと危機管理を怠っているこの旅行会社には不信感しかない。
政府の指示より旅行会社としてこの危機をどう乗り越え、お客の安全を考え、これからの会社の信頼を高めるかを真剣に考えるべきだと思う。
参考になりましたか?
お値段以上
旅人の皆さん、御苦労様です!阪急さん、テルミさんに10回づつ位御世話になりました!パンフの時代はまず電話 その対応で大体 解りますね、次は添乗員 日本人の方は大体大丈夫でしたが、丸投げの現地旅行社の添乗員はピンきりです! 土産物やオプションなど 何とか売り上げに繋げようと 頑張ります! 東南アジア方面に多いです、だいたいあんな値段ではろくな利益は出ません、どうしても2回 3回と土産物点巡りに成ります!逸れでも観光案内の気配りを頑張ってくれれば 救われますが、基本的に 余分にお金を使わない参加者は客では有りません! 私自身はお陰様で其ほどひどい目に 逢いません! テルミ倒産の時もホーチミンで知りましたが、無事帰国、アジアからヨーロッパまでお安く行けて、感謝してます! 旅はなまもの、 諸兄の良い旅を!
参考になりましたか?
素敵な添乗員さん
先日、K旅行会社のドイツツア-に母と参加しとても不愉快な思いをさせられ残念な旅行の中、最終帰路の飛行機の中で、前もって指定座席を取っていたにも関わらず、航空会社の手違いでバラバラに、K社の添乗員は理由を話しても何ら動いてくれず、たまたま隣に座った阪急交通の女性添乗員の方が、SAに事情を話し、並びの席を探して下さったりと、全然私共の添乗員でもないのに、親切でした、最後はその添乗員さんが変わって下さりと母と12時間の帰路を過ごすことが出来、感謝です。この気ずかいが、会社に反映していくのでしょう。次の旅行は、阪急さんをぜひ利用したいです。
参考になりましたか?
添乗員さん、それはダメだよ
私は旅行に行くときは阪急交通社と決めています。プランが豊富で割安感もあります。がしかし、今回の旅行ではちょっと嫌な気持ちになりました。宿泊したホテルとの打ち合わせミスなのか、ホテルで情報共有が出来ていないのかはわかりませんが、ホテルの年配の方に大きな声で凄い強気な口調で詰めよっていて、最後にはその年配の方の人格否定を大声でしていたのが本当に残念でした。どちらが悪いにせよ言ってはいけない言葉があります。
参考になりましたか?
台湾
2泊3日で台湾の海外旅行に行きました。
4人の女子旅だったのですが内容が最悪。
飛行機は時間指定してプラスでお金を払ったのになっていなく、席が確保できなかったと。帰りは早朝の便になって全然観光できなかったです。
ホテルもオススメのところにグレードアップして部屋をツインにしたのにダブルでした。
帰りの飛行機が早いからと朝食はお弁当を渡されたのですが手違いで2人分しか頼んでない。
2人分を4人で分けてねと謝罪の言葉もなく、間違えちゃったからしょうがないと言われました。
結局4人で飲み物も食べ物も分けることになりました。
参考になりましたか?
がっかり
コロナ渦なので密を避けたいので旅行中も部屋にこもることを考えて小さい子供がいるため畳の部屋に交換していただける事をホテルの方が了承してくれたので予約をとると、阪急さんの方から畳の部屋にするなら1日+8000円支払えとのこと。予約をとったあとにそれはないんじゃ。。。阪急のほうも、ホテルがわがOKなら大丈夫ですというので予約したのに、予約した次の日にやっぱり1日+8000円です。とのこと。理由も記載しておらずメールだけでした。20万くらいのプランなので嫌な思いをしてまで阪急でとるのはやめようとキャンセルしました。2度と阪急でとりたくなくなりました。
参考になりましたか?
アンケートについて
添乗員さんの評価欄に悪い。や苦情を書くと、そのアンケートは破棄されるそうです。また、気にくわないお客さんの事を あいつら。呼ばわり。しまいには頭おかしい。等、こんなことをお酒を呑みながら 話されておりました。もちろん、プライベートな時間なので、何を咎めるつもりも無いですが、私達は後ろの席にいたので丸聞こえ。途中 ヒートアップしたのか、文句いうなら来るな!とまで。。そりゃ、色んな人がいるから大変だとは思うけど。。←全く同感です。案外こんな添乗員は、人気添乗員でベテランのことが多いです。会社も認めているのでしょうか・・・
参考になりましたか?
思い出多きアメリカ旅行
ツアー当日、国際線へ乗り継ぐために予定していた国内便が欠航となるハプニングが起きましたが、航空会社の再手配、阪急の国際線搭乗までのフォローなど迅速な対応により無事出発までに間に合いました。また、楽しみにしていた行程のひとつが現地の都合により急きょ変更になり随分ショックでしたが、代替えになったポイントもなかなか納得のいくものでそれなりに充実感がありある意味ラッキーな旅行でした。しかも添乗員のてきぱきとした判断力行動力、現地ガイドの楽しいトーク、安全運転につとめてくれた運転手などなど、本当に安心して楽しめました。一人参加でしたので、ここでの口コミいろいろ読んで少々不安にも思ってましたが、全くそんなことはありませんでした。ホテルも食事もお手軽な旅行代金なので値段相応だと思いました。また機会あれば利用したいと思います。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら