
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
727件中 434〜443件目表示
コロナのせいでキャンセル
カンボジア3月25日出発1週間前にキャンセルしました
でもその旅行が中止になりました
旅行会社に中止になったらキャンセル料は戻ってくるのか
確認したら戻ってくると言っていたのに
そんなことは言っていないと言われました
コロナウィルスでキャンセルし旅行が中止になったのに
キャンセル料が戻ってこないのはおかしな話です
私達も旅行に行きたかったけどこの状況なのであきらめた
旅行会社もこの状況だったらキャンセル料返してくれたらいいのに‼️もう阪急交通社は旅行は頼みません
参考になりましたか?
最後に・・・
今日 香港2泊3日ツアーから帰ってきました。50人ほどのツアーでした。バス2台に分かれてまわりました。
2日目はAM8時スタートして、ホテルに帰ったのが11時過ぎと結構ハードでした。
ホテルが香港の中心地からめっちゃ遠くて、大阪見物にきて、姫路か滋賀の草津に泊まるようなものでした。
料金から見るとこんなものかとぎりぎり納得もできていましたが、帰りの空港の搭乗手続きで、現地ガイドが
団体窓口を利用すると、自分の仕事が増えるため それを嫌がって皆を一般の窓口に案内してそこで手続きさせたため、満席だったということもあって、夫婦や友達、グループで来ていた人の席がバラバラになり、まったく知らない外人さんと隣り合わせで関空まで帰ってきた人が結構いました。
出発時間より2時間以上前に空港に到着していたので、時間は十分あったはずなのに、現地ガイドが 自分が早く帰りたいために、3時間半ほどの帰りの時間に夫婦や仲間で旅を振り返ったりする楽しい時間を奪われて
後味の悪い思いをしました。
阪急さんは他のツアーでも利用していて、それほど悪いイメージは今まで持っていませんでしたが、海外の
現地ガイドにお任せで、目がとどいていないのでしょうか?
国内はこれからも利用するでしょうけど、海外ツアーで、日本からの添乗員さんが同行しない 現地ガイド任せのツアーは もう使いません!
参考になりましたか?
緊急事態宣言下での対応
九州の添乗員付きプランに予約していました。しかし、緊急事態宣言の延長でツアーが中止となりました。私自身、WEBの方で予約をしていたため、メールなどでお知らせが来るのかと思っていましたが、担当者の方から直接電話にて中止の連絡があり、その場で同じコースの別日に変更していただけました。
会社によってはメール1通で終わる会社もありますが、阪急さんは電話で対応してくださり非常に好感が持てました。
中止になったことは残念ですが、やはり安心して旅に出ることが1番だと思うので、行ける時まで楽しみを取っておきたいと思います。
参考になりましたか?
添乗員にガッカリ
添乗員が最悪。自己紹介と言って自分の武勇伝、家族の事をさりげなく入れての話は耳障りでした。又、「私は旅行の問題点をいつも担当者に言っているのに改善されない」等と言って自社の社員を見下げた物言いは会社の一員としてどうなんでしょうか?「自分は中途採用だけど頑張っているんです」とアピールが凄い。プランも良く料金も良心的でしたが、この添乗員のため この旅行の良さが半減しました。
参考になりましたか?
電話受付の対応
ご案内をして下さった男性の担当の方はとても親切な方で、対応が非常に良かったため好印象でした。
旅行代金を振込し、翌日になっても、スマホサイトのツアー詳細の部分が入金待ちの表示だったため確認を取ろうと、お電話をした所対応、態度があまりにも雑だったため、これから出発なのに不安でしかないです。
せっかくの旅行なのに僕以外にも、こういった気持ちになる人は増えて欲しくないです。
参考になりましたか?
担当者無責任
価格もそこそこで屋久島旅行を楽しんでましたが、最終日天候により船便が全て欠航となり自腹でもう1泊となりました。自然のアクシデントには勝てず諦めるも、権限のない現地添乗員と阪急交通社の担当者やり取りを聞いて無性に腹が立ちました。電話に出ない、繋がるも判断できず現地任せで、どんどん時間が経過し翌日の鹿児島発飛行機チケットも取れずJRでの帰路
散々な旅行となりました。無責任、危機管理のずさんな会社、二度とつかいません!
参考になりましたか?
クロアチア旅行
3月2日から8泊10日で、クロアチア他5か国巡りのツアーに申し込んでいました。
コロナのことが心配で、2週間前、1週間前に電話しましたが、ツアーは催行とのこと。
出発日3日前に添乗員さんから、連絡あり、催行とのこと。
大丈夫ですか? と尋ねるが、今のところ大丈夫とのこと。
しかし、出発前日朝に中止連絡あり。
危機一髪でホッとしましたが、何だかモヤモヤしています。
他社はもう少し早く中止していました。
阪急さんの危機対応の遅さを痛感し、もう二度とこちらはお願いしたくないと思いました。
参考になりましたか?
事後対応も嘘ばかり。
以前、うるるでトランジットで置き去りにされ、帰国後、文面で、ヒアリングの際、緊急性のある方は、考慮の上、優先的に席を押さえます。とのことで、親の病気で急いでた私は、一人だけ申告したんですが、報告書では、添乗員は誰も申告しなかったから、手配しなかったとお返事きました。びっくりしました。よく勝手に、事実を曲げてまで正当化したい態度がありありです。遅延にかかった、諸費用、代替え便は、すべて私が自腹になったのに。今だ、うちに間違いはないとお手紙を頂きました。
参考になりましたか?
一日バスツアー・デビューだったけど
観光はバスツアーで連れて行ってもらわないと、行かないような安藤忠雄の木の殿堂やら、そばの出石散策は良かったのですが・・・・大阪から日本海までの結構な長いバスの距離。海鮮が食べ放題がお目当てだったのに、貧相極まりなく、家の近くの回転ずしやの方がましだと思える酷さ!おまけに添乗員が、アンケートのその旨を書いたら、「これがバスツアーです、こんなもんですよ」と言い切る!あきれたし、前向きな改善の為にアンケートをお願いします!の意味が分からない!! 一日バスツアーのデビューだったのに残念でまた行く気になれるかどうか・・・・・。
参考になりましたか?
添乗員さん次第です
2016年 GWにイタリアツアーでお世話になった男性添乗員さんは気配りがあり人柄も良く五つ星以上の方でした。昨年秋にヨーロッパでお世話になった若手の女性添乗員さんは、かなり上から目線、命令形でせっかくのツアーが残念なものに…他社も登録している派遣社員と言われていました。メインの場所でホテルの部屋自分はちゃっかり上の階、帰りの便は窓側、そんな方でした。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら