
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
786件中 354〜363件目表示
最悪でした
前に引越した時に、安くて対応も良かったのと、引っ越し日が5/30大安の土曜日だったので、空いていない所もあって、今回ハート引っ越センターを利用しました。前にも使ったので割引をしてくれましたが、繁盛期の扱いなのか、ハンガーラック一つ回収と給湯器の外し、洗濯機取り付け込みで7万円で車で10分の場所にしては高めでした。当日は2件目のひっこしでしたが、13時に開始し、近所なので設置までスムーズに行きましたが、洗濯機取り付けの連絡が営業からされていなくて、そのまま帰って行きました。後日クレームの電話をしましたが、営業から電話させますといって連絡なし。3度目に電話くれなくて良いからお金返してといったら、本来なら値引きしているのでその分より安く返すけど、3回も連絡させちゃったので返しますと言われました。当たり前だろ!とガッカリしました。
参考になりましたか?
営業責任者のレベルが低すぎ
作業時間確定の連絡後、再度時間変更させてほしいと連絡があり、最初の時間が良いと伝えたところ、営業責任者に変わる。謝罪があるのかと思いきや、対応できないのは当然ですとのこと。クレームを言いたかったわけではないのですが、突然そんなの当たり前じゃないですかと怒り始めた。こちらとしては最初の連絡でガス止めの立会い、大家さんへの引き渡し時間も連絡済みの為変更したくないのは当然です。謝罪も適当で、謝罪しましたよね?と言う始末。こちらの意図を全く汲み取ろうとしない人間性の低さ。責任者のレベルが低すぎてもう信用できません。
もう二度と使いません。
参考になりましたか?
安いだけで最悪
まず荷物を取りにきて家から車に運ぶ時にダンボールを豪快に落とし階段から転げ落ち許可もとらずダンボールを開け上の方だけ確認して大丈夫ですねと言われた。
落とした人の謝り方も「すんません」
会社には報告しておきますからと言われたのに新居に届けに来たバイトは知らないみたいで、こちらから説明したら「多少の揺れで割れても梱包された方の責任です」と言われました。
言葉使いもなってないチャラいバイトが、電話で「うぃっす。お疲れっす」とかいくらバイトでも社員教育がなってない。
電話対応の方も最初は対応が良かったが契約してお金を払ったあとは日にちの指定などで出来たらで良いのでとお願いしても、こちらの都合なのでと言われて終わり。
出来なくてもなるべく頑張りますとか気持ちが欲しかった。言い方に誠意がない。
今まで何回か引っ越ししたが1番最悪だった。二度と使わない。
そこまで他の会社と値段変わらないくせに千円、二千円の差なら他の会社を使います
参考になりましたか?
恐かったです…
見積もりに来られた営業マンが最悪でした。
正直、怖かったです…。
一括見積サイトでお願いしたら、ハート引っ越しセンターにも登録されていて、
ハートの営業マンが家に見積もりに来ることになっりました。
当日になって時間になった時に、営業マンの方から電話が入ったのですが、
私の住んでいる家が見つからないと、既に不機嫌な様子…。
もうそれだけで他の引っ越し業者さんの方がよかったので、
断ろうと思ったのですが、せっかく来ていただいているので、
そのまま来てもらう事に。
それから40分後、ようやく到着したものの、
迷いに迷って到着した、営業マンは家について時点で
かなりイライラしていました。
到着後、ぶっきらぼうに、カバンをドカッと置き、
開口一番、、、
「返事はいつ貰えますか!?」
とイライラしながら伝える営業マン。
営業マンの方は身長が高かったこともあって、
イライラした表情を見るだけで、
正直、恐怖でした。
もう怖かったので、お願いできないなって思ったので、
お断りしようと思って、
「見積もりもう大丈夫ですから…。」
といったら、
「名刺返してもらえませんか!!!」
と、貰った名刺を返せと何度も何度も言ってきたんです。
「嫌です!」
と勇気を振り絞って答えても、何度も何度も、返せと言ってきたのですが、
これだけは返してなるものかと、必死に抵抗。
諦めた営業マンは、そのまま帰っていきました。
帰りの表情も、怖くて、これから一生、
引っ越しをする時は、ハート引っ越しセンターにだけは
頼まないだろうし、友達や親せき、会社の同僚、
知り合いといった知り合いには、絶対、ハートには
電話しちゃダメだという事を、伝えようと思います。
ホント、怖かったです。
もう知らない男性を家に上げるのが怖いので、
トラウマになりそうなくらい、怖かったので、
絶対、絶対、頼みません!!!!!
参考になりましたか?
フリー便
先日四国〜名古屋方面への引っ越し依頼をさせて頂きました。ハートさんは主人が知り合いに教えて貰った業者さんで、初めて聞いた引っ越し屋さんでしたが、料金、作業、スタッフの皆さんに満足でした。私は何度も引っ越しをしていますが、大手よりもどこよりも梱包の丁寧さに驚きました。
我が家のワンコまで可愛がってくれ、いつも吠えるワンコが大人しくしておりました。
口コミだけが宣伝ですので、、と仰っていたのですが口コミを書こうと思える納得のサービスでした。又、機会があれば利用したいと思います。フリー便で頼みましたので時間指定は出来ませんでしたが、たまたま朝の10時過ぎで丁度良い時間でした^_^
ありがとうございました。
参考になりましたか?
たらい回し
搬出の際の担当はとても感じのいい2人組でしたが、いきなりひとつめのダンボールを盛大に床に落としました。
感じが良かったのでそこはあまり気になりませんでしたが、問題は新居への搬入。
名古屋のセンターでしたが、態度が最悪。新人なのか要領が悪いのかわかりませんが、先輩らしき人の態度が横柄。
やっといて、置いとけよ、次下行けよ、、等。
こちらにも、あーー番号読み上げ忘れてましたね、すんません、とダルそう。
作業中はズボンが下がりすぎてずっとパンツ出てましたよ
ダンボール回収の際も、かけてと言われていたダンボールに記載されている番号にかけたら名古屋のセンターを案内され、そこにかけたら次は区ごとの担当のセンターの番号を案内され
どこに電話しても、ご用件は?→保留→お電話番号とお名前を→保留→こちらではないですね
と、たらい回し。うんざりです。
参考になりましたか?
?
引っ越しの見積もりを頼もうとして連絡したら、引っ越しの希望日が満車で対応不可と言われた。こちら側がギリギリに連絡してしまったのも多少悪かったとは思うが、それなら最初からメールなりで対応不可なこと伝えて欲しかった。
参考になりましたか?
信じられない
見積りの段階では他の業者さんよりすごく安くしてくださいました。でも、話をしていくうちに不安の方がでてきました。本当にその値段でいいのかと…。そのあとに来た他の業者の方の話を聞いてて「その値段できたとして本当に引っ越しの当日になって困るのはお客様ですよ、当日になればキャンセルもできなくて大変な思いをするのはお客様ですが…」と言われました。その日には決めずに翌日まで考えた結果やめました。少し高くても安心して頼めるところがいいと思います。他の業者さんに頼む事にしたのでキャンセルの電話をしたんですが、営業に来た方から折り返しの電話があり「頑張って安くしたのにどうしてですか?私が何か悪いことしましたでしょうか?」とか色々文句を言ってくる始末でした。引っ越しは何回かしましたが、こんな風に言われたりしたのは初めてでした。いろんな言葉で受け取り方もあるかもしれませんが、後から来た業者さんの言葉に助けていただいたと思っています。引っ越し当日になってからどんな方がくるかわからないですけど信じられないです。
参考になりましたか?
二度と頼みません
一言で言うと酷すぎます。前回引っ越す際に某有名な引越し屋さんに頼んだのですが、今回は値段上こちらに頼みました。ですが、もう二度と頼まないと思います。
食器や割れ物が入っているとダンボールに書いてるのが無駄なぐらいに適当に積まれました。案の定ダンボールはベコベコに潰れていました。とても大事なものが入っているダンボールを雑な扱いをされては良い気分はしません。養生もまったくしないし、ガンガンぶつけまくる。
また暑い日だったので、汗をかいてしまうのは仕方ないのですが、せめてタオルとかで拭いて欲しい。床に汗がぽたぽた垂れてるし、汗ダラダラの状態で布団や荷物触られるの正直不快でした。
参考になりましたか?
最低です。
急だったので、引越し希望日に受けてくれる業者がこちらだけでしたので、ここに決めましたが、日にち変更してでも、他の業者にすべきでした。
まず、一括見積もり時の金額のでは19000でした。一括見積もりなので実際は多少高くなることは思っていましたが、結果77000円、3倍以上です。
予定時間より早く来て下さいましたが、以降の作業のお粗末な事!
ダンボールと一緒に食器を包む紙が入って居なかった為、当日貰える事となっておりましたが、聞いてないので持ってない。自宅にある新聞紙で包んで下さいとの事。
ドレッサーの運び忘れをこちらが気付き指摘!
挙句の果て、ベットを玄関に置きっ放し。
3人で作業していて、誰一人として気づかないわけはないですよね。なので、嫌がらせとしか思えません。
新居では、運び込んだ物(大きい為扉を外しての移動をした)扉の開閉がスムーズに行えない状態なのに、これでいいですね。と言われ、扉がスムーズではないのが納得出来ないから、やり直して下さいと頼むと、「自分達は家具屋ではないので外したりはめたりしていたら歪ができるから、仕方ないです」「家具がちゃんとしていても家が傾いてたら、家具も歪のでは?」と、考えられない言葉に閉口しちゃいます。
更にトドメ、
帰った後は、床には傷、家具のネジが3箇所ナシ、ドアの上の金具?が外れて、窓とタンスの隙間に隠す様に放置!
最低だと思います。
クレーム電話して、責任者が来ましたがネジについて 同じものが手に入るか、代用があるかを確認して対応します。と帰りましたが、既に10日経ちますが、でんわの一本もない。
こんなことが起こるんですね。
ちゃんとした責任者はいないのですか?
どーなっているのか信じられません。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら