319,620件の口コミ

保険見直し本舗の口コミ・評判 2ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

153件中 14〜23件目表示

1.00

  • 提案内容 -
  • 勧誘・接客 1.00
  • サポート 1.00
  • 雰囲気 1.00

全てが最低!

予約時間に伺うも、他の方の案内中でした。
少し待って欲しいと言われたため待ちましたが、一向に案内されず。
帰りました。
帰りますと伝えるも、もうすぐ終わるの一点張り。
その後本部に連絡したが、通常案内に2時間かかると言われ、私の予約時間の1時間前に予約は入れてはいけないのでは?と伝えたが、全く理解していただけず。
ちなみに私のほうが早く予約を入れました。
他にも色々ありますが、本部も店もその場を取り繕うための嘘が多い、対応もまともに出来ない会社です。
他のところで見直したほうがいいと思います。

タグ ▶

大阪

参考になりましたか?

4.00

色々と相談に乗ってもらいました

わたしは25歳の時に結婚しましたが、会社が加入してくれている保険以外は入っていませんでした。結婚し、責任が増していくので、ちゃんとした保険に加入しなければと思っていましたが、保険の種類が多すぎて、どんな保険に加入すればいいのかわかりませんでした。会社に来ている、大手保険会社の生命保険に加入しようとも思いましたが、月々の保険代がかなり高額だった為談電子ました。わたしの勤める会社近くに保険見直し本舗のテナントを見つけたので、保険の相談に伺う事にしました。相談内容は、一般の人はどんな保険に入っているのか、自分の給料とライフバランスを考えて月々10000円以内に収めたいなど、気が付けば2時間以上、話し込んでいました。担当してくれた方にお勧めの保険のパンフレットを数社持って帰り検討する事にしました。
その後も、2回ほど通いやっと保険に加入する事が出来ました。保険見直し本舗のスタッフの方は丁寧に対応してくれて本当に助かりました。

参考になりましたか?

1.00

FPなのに知識も情報も乏しすぎ・・・

こういった保険の相談屋さんに伺うのは初めてだったのですが。

手術歴がある為、先日とある保険に入れず、その件も含めて「入れる保険はありませんか?」という相談だったのですが。
もちろん事前に自分でもネットなどで調べてから行ったので、ある程度こちらも知識がありましたが、
・FP「○○の保険は、術後5年は入れませんから。」私「え、3年と記載してありましたよ、申し込み書に。」FP「あ、そうですか。」
・FP「術後最低5年は経たないと、どの保険も入れません。」私「え、調べたら、1年後から入れる保険があったんですけど。かなり割高ですがね。」FP「あ、そうですか。うちでは扱ってないですね。」

という調子。やる気あるんかーーい!!
ごり押しの方がまだマシ。結局私から「じゃあ何も入れないんですね。」「申し訳ありません。」と〆て終わり。

そういや名刺すら出してくれませんでした。
あの女性、もしかしてFPじゃなかったとか・・・!?苦笑

参考になりましたか?

5.00

保険をしっかり見直ししてもらいました

保険の更新案内が自宅へ届き、今のまま保険を継続すると保険料が倍ほどの値段になるので、ビックリいてこちらの保険見直し本舗へ保険証券を持って行き相談することにしたんです。子供がいますがキッズスペースもあるので子供はそこで遊んでいるので、その間にジックリ相談ができればいいな~と思い、保険証券を見せながら保障内容の説明なども聞き、色々とアドバイスを受けました。今の保険は死亡保障がかなりの金額になっているので、今はそれほど必要なく切り替えする場合には死亡保障部分をかなり削るので貯蓄部分が減るしもったいないとのことで保険の知識が全くないので専門的な話もかなり聞けたので参考になりました。日本の従来型の保険なので保障内容も古いようですし、近年の治療にあった保障内容に切り替えた方がよいともアドバイスを頂いたので総合的に判断してもらいました。こちらの希望も伝え保障内容や保険会社など色々と提案して下さり参考になりましたね。

参考になりましたか?

1.00

足を引っ張られました(T^T)その1

夫の医療保険と、私の医療保険と生命保険の見直しを数社で検討したところ、担当の女性は知識も豊富でいい保険を提案していただいたので、保険見直し本舗で契約しました。数ヶ月後担当の方が辞めるというハガキが届き、アフターフォローも有るということを聞いていたので、別の担当がつくと思っていました。
最近私の手術が決まり、お店に手続きの仕方を聞きに行くと、事務の方しかおらず分からないので、電話をしてくれるとのことですが、次に見直しするまで、担当はつかないそうです
年齢的にもそんなに見直しもするつもりないですし…
お客さんより担当のマージン計算が優先なんですね。
その後電話が何回かかかってきましたが、仕事中は出れないので、やっと時間を作って電話すると、散々本人確認してまた折り返すとのこと…
なんなんだろうこのコールセンター
その後何回もこれをやられ…(怒)担当がいればこんな思いしなくてもいいのに、不公平ですよね。
そして別の番号を言われ、こちらの番号なら土日も、時間も遅くまでやっているので、質問の答えを伝言してくれるので、こちらにかけてくださいと言われました。伝言
長くなったので、その2にこの質問の内容とその後のびっくりな結末を書きます。

参考になりましたか?

でらちゃんさんがアップロードしたアバター画像

4.00

  • 提案内容 5.00
  • 勧誘・接客 5.00
  • サポート 5.00
  • 雰囲気 4.00

安心して契約出来ました

今入っている死亡保険が、70歳まで支払わなければならないものだったので、定年退職する65歳に支払いが終わるような保険を探しに伺いました。担当の方が提案してくれた保険は、65歳で支払いを終わらせる事が出来て、受け取る金額が今の保険よりも多くなるものでした。とても有り難かったかです。
私が気になっている他の保険会社の商品も説明してくれて、とてもテキパキと気持ちの良い接客でした。
またお世話になりたいと思います。
店舗の目の前がスーパーなので、人の出入りが多く落ち着かない雰囲気でした。目隠しのような物がもっとあれば良いかなと思いました。

タグ ▶

神奈川

参考になりましたか?

1.00

ここで契約することはもうないですね

何社か比較保険会社?さんにお願いしましたが、こちらはもうどの保険をおすすめするかが決まってるようなかんじで、相談という感じにはなりませんでした。 二回目の相談の前に勉強して少し知識を得ていたので、おすすめされた保険の不明なところを相談するとあまりこちらが納得できるような明瞭な答えが帰ってこなかったり、この保険は今の私にはあまり必要だと思えません、、と答えると信じられないという感じで鼻で笑われたり。また、これは難しいからどうせあなたにはわからないでしょ、という言われ方をされたり。
知識が足りないので相談しに行っているのにとても不快になりました。
その場で試算をパソコン上でしてくれないのもとても不満で、前回に相談したことを元に設計書を作ってくるとのことでしたがパターンが乏しすぎる。それであったらその場でいろいろなパターンを出すべきです。
もしかしたら担当者さんで違いが出るのかもしれませんが、私はここで契約することはもうありませんね。

参考になりましたか?

1.00

  • 提案内容 1.00
  • 勧誘・接客 1.00
  • サポート 1.00
  • 雰囲気 1.00

無料相談とは名だけ

保険を見直したくてコールセンターから予約をとろうとしたところ、どのように見直したいかなど詳細を聞かれたため、ある会社の保険を勧めらているのでそれに入るか、他の会社でさらに自分の希望に沿う保険があるのか、保険には加入しないかを悩んでおり相談したいと伝えました。
すると、その内容に対して店舗スタッフが役に立てるか確認するといった理由で電話を切られ、保険の加入状況や健康についてなど聞かれてはまた店舗に確認ということが4回程ありました。
結果、先月乳腺炎になり治療したことを理由に、「審査がおりないかもしれないためお客様の利益になる提案ができない。わざわざ時間をとって来ていただくのは申し訳ない。」と断られました。
わたしは相談したいだけなのに…
客の利益とか言っていますが、どう考えても会社の利益にならないような案件には対応しないということにしか思えませんでした。
なので、結局はそちらの利益ですよね?ときいた「そんなことはありません。しかし、こちらも保険の契約によって運営しているので…」と言われ呆れました。
無料相談とうたっているだけで契約にこぎつける客しか相手にしない会社です。
星1つもつける必要ないくらい話になりませんでした。

参考になりましたか?

1.00

  • 提案内容 1.00
  • 勧誘・接客 1.00
  • サポート 1.00
  • 雰囲気 3.00

しつこい

学資保険を検討していた時期があり、その時期に資料請求してから、何度も何度も電話がかかってくる。初めての妊娠で仕事もしていて体がきつく、なかなか会う時間を作れないでいると何十回でも連絡をしてきました。また、自宅安静中であることを伝えたのですが、電話や自宅訪問もできますと言われました。今は体調優先にしたいので…と何度も言うと、じゃぁ、産後はいかがですか?と産後のことは自分の体調がどこまで回復するか初めての子育てで未知の世界なので、きっと忙しいと思うし、まだわからないと伝えるとやっぱり産前の方が…と言われる始末。
産前の方がゆっくり時間あるのもよくわかってるけど、今は体調優先にしたい‼︎って何度言ったらわかるんじゃい!
営業で仕事なのもわかるけど、体調優先にさせてくれ…。本当に何度もしつこい‼︎
喋り方が優しいから考えようか思ってたけど、この対応じゃ向こうの提案内容も考えるな…。こちらの都合が良い時に連絡させてほしい。

参考になりましたか?

1.00

  • 提案内容 1.00
  • 勧誘・接客 1.00
  • サポート 1.00
  • 雰囲気 1.00

結婚して

保険を検討。妊娠する前と誕生日前にと思って2.3ヶ月前から色んな保険の資料を取り寄せ。契約したい保険商品を扱っていたこちらのお店の来店予約をしました!私の医療保険なんですが、扶養内の主婦の為、旦那の口座での振替希望でした。ただ、旦那が忙しく来店出来ないので事前に電話で相談をしておりました。2度目の電話の際、やはり来店じゃないととか旦那と面談を一度はしないととか言い出し(私の保険なので、本来なら私のみの来店で平気らしい)言ってることが前回話した時と食い違ってて、なんでだろうって思った。誕生日を聞かれて『まだ余裕があるので一緒に来れる時で』と、半笑いで言われました。がん保険とかって適用期限に制約とかあるのにこの人大丈夫かな、と思ってしまいました。後ほど、勘違いで誤案内をしたと連絡があったが『なんかかんちがいしててー笑』と、言われました。完璧な人間なんていませんし、間違いも私もありますが、大きな買い物である保険商品の対応者としては、ちょっとあり得ないです。窓口に行く前に分かったので私はもう来店しませんが、結構いい加減な対応をされるかもしれませんので、皆様もお気をつけください。

参考になりましたか?

他のタグも見てみる(人気順) ▶

大阪 (8)

埼玉 (5)

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 提案内容
  • or
  • 勧誘・接客
  • or
  • サポート
  • or
  • 雰囲気
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

タグ任意
気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら