320,031件の口コミ

ホームメイトの口コミ・評判 4ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

96件中 31〜40件目表示

1.00

仲介業者として最悪

愛知県某市のホームメイト管理物件利用しました。
思いついた悪い点と良い点は以下となります。

悪い点
受付・契約に関して
・担当者は熱意と元気が無かった。
・こちらから連絡しないと、担当者が入居申し込みの結果を教えてくれない。
・メールに対する返信も遅かった。2~3日かかる場合もあった。結局こちらから電話して、すぐに回答してくれた。

入居後に関して
・築10年ほどなのに、物件自体設備の関係で、使用できるネットワークスピードの上限は100Mbpsだった。(しかも建築時空きの回線スペースが残されないため、既存配管より新しい回線の引き込み工事もできなかった。唯一の選択として、回線を外壁に固定して、部屋に引き込む工事方法も許可してもらえなかった。) 尚、物件の建築会社は東建コーポレーション。
・物件のメインテナンスも悪かった。入居直後、計数十か所の破損と設備の故障を発見した。
・LPガス料金が物凄く高かった。その市の平均料金のほぼ2倍。交渉しても提供業者変更できないと回答された。
・リビングに約20年前のエアコンが付けられ、取り外しも許可できなかった。


良い点
・物件の破損と設備の故障を修繕してもらった。


感想
今後はホームメイトと東建コーポレーション関係のサービスと物件もう絶対使わないと思います。

参考になりましたか?

1.00

領収書(受領書)発行しない 提供サービス高い

賃貸契約金銀行振り込みしても領収書なし。
推薦する電力会社 電気料金より他社より2割高いです。
ホームアシスト契約(2万円/年)はパンフレットのみ。
宅建主任者が物件住所を誤記しているのに訂正しないのでびっくりした。
紹介する物件がネットで見れるものばかりで来店する意味なし。

私も設備管理業なので、担当者の経験不足がすぐ分かった。
身元保証人に返送する契約書類(保証人実印押捺)がメイトから帰ってこないので保証人に契約書渡せず。

参考になりましたか?

とにかく誠意なし

物件の内覧を申し込んだが、いつをご希望ですかと聞いておきながら、実際空いていたのは一週間後。それなら最初からこの日以降でと言って欲しかった。そんな先で大丈夫かと不安だったが、案の定他の人に決まりましたとのメール。毎回メールの返事も遅すぎるしあんまり歓迎されてないみたいだとは感じていましたが、、誠意がなさすぎなのと社員の方のレベルがどうなのかと思いました。

参考になりましたか?

1.00

オススメできませんっ :(

福岡県某市のホームメイト管理物件を2年間利用しました。
よくない点がそれなりにあったのでまとめてみました。

・築年数が浅い2階の部屋だったけど今まで住んだ物件の中でGが一番でた
・多分アパートが傾き続けている(周りが田んぼ)
・ゴミ置き場を適切に管理せず、カラスが生ゴミを引っ張り出したり、不法投棄の温床になっていた
・メールの返信で担当者は指名を名乗らない
・メールで問い合わせたにも関わらず電話してきた
・水道料金を家賃に含めた割高な契約
・水道料金に付随する説明に関して事実とは異なる不適切な説明をしていた(市役所に確認済)
・壁が薄いのか隣の音がよく響いてきた

よき点
・物件が新しかったこと

参考になりましたか?

1.00

怖い。

見積、契約書をメールで送ってくださいと言ったら郵送で送ってきて、最初の見積もりより、やっぱ契約内容見ると、修繕費とか退去どきとか、高く感じたのでキャンセルしたら、対応が凄くしつこかった、見積の人と話している以外の仲間でしょうか、別の人にかわり、またしつこく説明されて、割安にもしてくれましたが、もう値段じゃないんです、とにかく営業の人が嫌になり、キャンセルしました。ホームメイトの人は怖いから避けようと思います。

参考になりましたか?

どうにかしてください。

どうして、契約した方が苦しまないといけないのですか?鍵をもらった当日に修繕箇所見つけ速連絡、対応していただけるまで一ヶ月。住み始めてから、他人を家に上げたくないから修繕終わるまで家電などを買い入れて待っていたのに、しびれ切らしてお客様センターみたいな所に電話して工事の日取り決まり、一ヶ月以上待ちました。住めない家に一ヶ月分の家賃は、引かれていてどう思いますか?平謝りしかなかった。誠意などないのですね。平謝りして家賃戻ってくるなら私もします。完全な修繕、ハウスクリーニングなってないのに、鍵渡したら騙した事にならないのですか?

参考になりましたか?

1.00

二度と利用しない

最初に対応していただいた女性の方は感じが良く、周辺施設についてもよく説明してくれたが、担当者が変わってから問題続出。
騒音について相談したところ証拠を求められたので、自室にまで響いてくる怒鳴り声と物を壁や床に叩きつける音を録音し日時と音のした方向も添えて送信(自社管理物件であり、壁が薄いのでどの部屋の音かは確証がなかった)。声で誰か分かると言われたので一瞬安心したが、「電話番号を変えられたようで連絡が取れない」と言われて対応終わり。ポスティングもしてないとのこと。生命の危険を感じたので退去しましたが、退去時の費用にも問題がありました。

参考になりましたか?

残念です

新築で住み始めました。一年たって家の壁、階段とあらゆる場所に隙間ができてきて階段はパッキンがとれるほど隙間ができていたので修理の依頼をしましたが折り返すと言われて1週間たっても連絡がこずこちらからまた電話しました。対応が悪いです。
よかったこと、一つだけあるとすれば
入居者の仕業で隙間ができた感じではないので修理のお金はかかりません。と言われたぐらいです。
ペット可でも鳥は飼えないと言われました。(ホームメイトHPには鳥の飼い方が書いてあるのに。)
隣に迷惑かかるからと言われました。(隣には赤ちゃんが二人いて1日中大合唱なのに)
もう二度と借りようとは思わないしオススメしません。引っ越しを考えています。

参考になりましたか?

1.00

平然と丸わかりの嘘をつく

引っ越しの日程が決まっているのに確認をとったらはじめ聞いていた入居日には入れないと言われた。
前金もおつりがないからと4,000円上げてきたのに、、
仕事の予定もあるし、せっかく早めに引っ越しを予約して費用を抑えたのにも倍以上に跳ね上がるから困ると言っても契約書に正式な日程を記入していたないのでどうにもならないの一点張り。
しかも引っ越し業者にも迷惑かけるし少しでも早く入れる日を知りたいと連絡を入れたが言明らかに管理業者の営業終了している時間なのに確認とったけどわからないと平気で嘘を2回以上ついてきた。

参考になりましたか?

3.00

人気の地域がひと目で分かります。

以前にこちらで賃貸アパートを探し賃貸契約したことがあります。まずホームメイトのメリットとして全国の人気地域、沿線、駅がひと目分かるようにランキング形式でまとめられていることです。ちなみに家賃相場もグラフで表示されているので分かりやすいです。
またキャンペーンプレゼントシステムを導入しており、部屋を契約した後に好きなプレゼントを1つもらえるキャンペーンをしています。デメリットは、物件数が少ないことです。物件数が少ないのは情報量が少ないので、利用するのは迷いました。でも一度訪ねてみて、情報をもらったら納得のものが見つかりました。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら