
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
298件中 221〜230件目表示
物件紹介から契約まで、丁寧なサービスです
この春に上京した際に利用しました。相談を始めてから内覧~契約までの流れがとてもスムーズです。繁忙期だったにも関わらず、条件を伝えるとすぐに複数の物件を提案していただき、翌日には内覧の上で仮契約まで済ませることができました。気になる入居後の室内の汚損の扱い、退去時費用ですが、こちらも契約書にしっかりと明記されている上、専用サービスに入居時の写真を保存しておけるので安心。このような契約までにかかる時間や金銭面といった、賃貸契約時に不安になりがちな部分が明確になっているのは、何よりでした。次に引っ越す時も、まずはここに相談してみようという気持ちになれますね。
参考になりましたか?
利用者の希望を叶えてくれた
ネットで物件を調べて問い合わせを何件かしたところ一番対応が早かった為、来店予約をして物件について聞きに行きました。
店内も思ったよりも広くて清潔感があり、担当の方も威圧的ではなくまず問い合わせた物件についての希望等を聞かれました。私が物件選びの際に審査が通るのかが心配だった為その事を伝えると、心配であれば何件か希望の物件をピックアップして、通るかどうかで最終的な入居先を決めましょうと具体的に提案してくれました。
問い合わせた物件以外にも何件か希望の物件も見つかり仕事でなかなか時間の取れない私に合わせて内見の予定も組んでくださって、最終的に審査が通った物件はハウスメイトさんの方で私の希望に合わせて提案してくれた物件でした。問い合わせた物件よりも広くてかなり良い物件だったため、とても満足しています。契約後も分からない事があり、一度電話したのですが嫌な顔せず対応して頂きとても満足です。
参考になりましたか?
自己中心的な人ばかり
騒音や地震などのちょっとした損壊など
逐一報告しても連絡なんて1週間以降じゃないと来ないし
騒音の対応なんて
ただ全世帯に紙入れるだけ。
何度も特定の部屋の騒音を相談しても全世帯に紙入れるだけ。
対応の遅さとやる気のなさは
どこの会社よりもピカイチですね、二度と利用したくないです
参考になりましたか?
対応に誠意を感じました。
部屋探しから入居してから今まで
スタッフの方、どなたも親身になって対応してくださいます。
入居したばかりのとき
お部屋の不備が重なり、困っていたとき
24時間サポートに連絡をすると、夜遅い時間でも
今から手配いたしますか?と聞いてくださり
次の日で大丈夫ですとお伝えすると翌日の朝一で連絡が入り、来て対応してくださいました。
何か不備があっても、早期解決を目指し動いてくれる姿勢がとても嬉しかったです。
これからもお世話になります。
参考になりましたか?
対応が遅い
ある日突然ブレーカーが落ち真っ暗に。
主電源をあげてもすぐに落ちてしまい、
復旧したとしても一部の電気のみ。
点検に来た業者には
「壁を壊さないと無理。」「住んでるうちは無理」
などと言われ管理会社に連絡するものの
対応の遅さに衝撃を受けます。いまだに治ってません。
折り返しの電話などもいちいち遅い。
参考になりましたか?
長く住んでますが
住民のレベルが下がってる。最低限のマナーすらない方が住んでしまう。それは管理会社の影響だと思う。契約者じゃない人が住んでたり、騒音も数年も続いても全く改善しない、改善どころか ひどくなってる。駐輪場には住人以外の自転車まで置く、ゴミは散乱。異常過ぎます。おすすめしません。
参考になりましたか?
借りたあとの管理対応
網戸のガタツキ、排水口のツマリ、エアコン不良。いろいろお願いしましたが一つも出来てません。適当にあしらえばいずれ退去するぐらいにしか思ってない態度が見え見え。管理費の意味がわからない。今まで三人担当が代わったけどみんな似たり寄ったり。この会社の体質でしょうか。
参考になりましたか?
対応最悪
長年利用していますが、とにかく担当者の態度が悪い!!
電話をかけてきてもまず名乗ったことはなく、人の聞きたい解答じゃではなく
お金を回収する話を先行するのみ。
ともかくすべてが守銭奴。
修理を依頼しても対応が雑で、何度も依頼するはめに…
ともかく引っ越しをすることになっても二度と利用したくない会社です
参考になりましたか?
カネは取るが管理しない対応しない報告しない連絡しない
不良施工業者を派遣されトラブルを起こされ損害を与えられている。
いくら伝えても伝わらず何度も何度も同じ説明をさせられる。
情報の引き継ぎや共有、報告・連絡もする気が感じられない。
当然、何も対応せず放置してくる。
参考になりましたか?
対応が悪い
上階からの階下漏水(排水)
無駄に何度も部屋に来るわりに、肝心の現調のアポイントは業者が忘れていてすっぽかし。
基本的に修繕する気がない。
こっちが催促しないと連絡こなくなったし放置でいいかという感じ。
ハウスメイト管理の物件にこれから住む方は、何度も電話をかけることを覚悟した方がいいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら