
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
6件中 1〜6件目表示
保険に入るのは数分で請求は2ヶ月程度かかる。
海外旅行中に空港預かり場にて荷物の中にあったキーホルダーに入ったクレジット付きPASMOとキーケース(鍵が数本と母の形見)が無くなり、周囲の助言もあり海外旅行前に入った保険を使ってみる事にしました。とりあえず空港に紛失物を探してもらい、その間に保険屋さんに連絡してどうすれば良いか対応を聞いて、どうしてもない場合には紛失届を出して下さいと言われましたが空港では対応してもらえず再度保険屋さんに確認を取ったら、事故証明でも構わないので、それは出せるはずという事で空港職員に言ったらイヤイヤですが出してもらいました。
クレジットカードについては即連絡し止めてもらい再発行で問題なく処理してもらいましたが、キーケースに入った鍵等は帰国してから保険請求となりました。
保険の担当者はとても親切で色々詳しく教えて頂きましたが書類を揃えていざ請求となると審査担当者より合鍵作成代はお支払いできますがキーケースは持っていた写真や買った時の領収書や箱等、証明できるものを出して下さいと手紙が来ました。
(この時点で詐○師扱いですか?)
確かにキーケースはブランド品なので合鍵代より高いですよ。
でもキーケースを購入したのは4.5年前の話でそれから引越しもしてるしとっくに捨てて持ってないです。というと、では補償できませんとの事でした。鍵も持ってる証拠もないのですが・・・。キーケースだけどうしてでしょうか?
結局、保険なんて入るだけで事故があっても病気でない限り補償できないってことですね。
保険屋選び失敗しました。
もう少し慎重に保険屋選ぶべきでした。
皆様も保険屋選びは慎重にして出発前に荷物の写真を全て撮って証拠を残してから出発して下さい。
ちなみに荷物を紛失して1日対応で無くなりました。それで補償されないとは最悪です。
写真は私の証明できないキーケースです。
参考になりましたか?
最悪 解約を検討
ペット保険に加入しました。
終身保険である事と契約後に発症した慢性疾患で不担保付更新とはならない等、事前に調べてこちらの保険を選びました。
しかし、いざ請求するとほとんどの処方薬が補償対象外。
問い合わせをすると「動物用医薬品等データベースにて動物用として認定を受けているもののみが支払対象となります。」とのこと。
そのような事はHPにも約款にも記載はありません。
動物用として認定を受けている医薬品はまだ少なく、現在の獣医学において人用医薬品を使用することも一般的だと思います。
人用医薬品が補償対象外であるなら、そんな重要なことはきちんと公表するべき。
その旨を問い合わせフォームにて問い合わせしましたが、無回答。
契約前に知っていたら絶対にこの保険に加入していません。
解約を検討中です。
参考になりましたか?
補償申請できない保険会社
子供のホームステイで保険に加入しました。長期なのに安価で有難いと思っていました。
帰国後にスーツケースの破損を発見。加入者用のページから申請する反応なし。届いていないのかと思い再申請するも届くはずの申請書類は届かず。
問い合わせ用のナビダイヤルにかけるも、混み合っているのアナウンスのみ。30回はかけたが繋がらず。
HISの保険会社らしいが、こんな対応はあり得ない。本当に稼働している保険会社なのか?
どこに訴えればいいのだろうか。
参考になりましたか?
コロナの対応はわかりにくい
海外でコロナに感染したが、検査結果が「擬陽性」とかかれていたようだ。もちろん、陽性と同じく隔離されて過ごしたがホテルや食事代などかかった費用は保証されなかった。
参考になりましたか?
対応最悪
保険に入り旅行に行き体調不良で入院しました。言葉の通じない入院に苦労して退院すると医者と自分との言葉の通じ方が違っていた事が医師の診断書でわかり、保険の保証が出ませんでした。しかも、自分で病院に全て説明してくださいと全くもって使えない保険です。対応した保険会社の方も凄く冷たく手薄いサポート以下と言う感じです。
参考になりましたか?
参考になりましたか?