
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
スポンサーリンク
15件中 13〜15件目表示
雨漏り
大雨が続き、築9年のi-cubeのリビング窓枠から雨漏り。
即日確認に来てくださったがそのまま。
雨/曇り/晴/曇り/豪雨という天候の中、そのままの状態で放置。
何も仮補修もされず、豪雨の中も木造の中に雨を取りこんでいると思うと、クレーマーの夫は感情的にクレームの電話を入れていた。
外壁のコーキングのスキマから浸みこんでいるのではないかという判定だった。
そんなものかなと思う私と、許せない夫。
まあ、建てて担当が転勤してからは寄り付く営業も無くなったのでこんなもんでしょうと思う。
クレーマーは書き込みしろというので・・・
参考になりましたか?
担当、工事課最悪、対応も最悪。
昨年の10月の台風で、太陽光のパワーコンディショナーの蓋が外れ、雨に濡れ全損、全交換。
ビスが3つあるはずが2つしかなく、しっかり留めてなかったとしか、思えないのに、すべて台風のせいにして、今や、連絡もなく、太陽光発電もゼロ。
蓋が外れたのは、初めて聞いたと担当が言っていたし、周りの家は被害なしです。
違う住宅会社で、建てれば良かったと後悔しかありません。
参考になりましたか?