
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
332件中 271〜280件目表示
IKEAで買い物は実店舗で!
新三郷、神戸、長久手などで買い物をしてきましたが、オンラインはまだ。
しかしHPの具合が相当ひどい。
「お気に入り」した商品の数がどんどん勝手に増えていったり(商品ページに行ってお気に入りにもどると増えている!1個に変更した後また倍に増えている。)数日前にお気に入りにしたした商品が消えている。
などなど 満足に使えそうもありません。
問い合わせしようにも、ほかの方の口コミにあるように連絡がとれない。
ベッド、収納タンスなどを今まで、購入してきて商品のコスパは非常によいと思いますが、オンラインは??のようですね。
気を付けましょう!
参考になりましたか?
最悪
10年以上ぶりに行きました。
洗濯ラックの商品を確認し番号を確認していざ商品を準備しようと確認したら在庫なしでした。
ないなら、見本の商品を置いてるところに在庫なしと書いていて欲しかった。
そのほか、ダイニング、タンスを購入し、県外に発送しようとしたら、日程も選べずで、本当に融通効かないところですね。
近場で、大きい車があって、組み立て得意な人が購入するならお得なんでしょうね。
これからは小物だけを購入します。
後味の悪い買い物でした。
参考になりましたか?
最悪です
いくつかの商品をネットで購入。届いたものを見ると、花瓶のセットの真ん中のサイズのものが割れていました。そもそもガラスの商品なのに梱包もそんな程度いいのか?というレベル。
サービスセンターに電話しても繋がらず、チャットも繋がらず、どうしろと?他の方の口コミにもあるように、電話代の方が高くつきそうなので諦めることにしました。
オンラインで購入される方は気をつけて下さい。
参考になりましたか?
IKEAの配送組み立て、くそ
来る前に電話もなければ、日にちや時間も間違えて来る。
更に勝手にカーテン開けたり、勝手に触ってんなよって感じでもう無理。あ、配送サービスの電話は一生繋がらなくて電話代無駄。
参考になりましたか?
暇人向け
今日初めて行ったが、目的の商品が決まってても売り場まで延々と歩かされて、商品が手に入ってもレジまでまた歩かされてイラついた。そういうコンセプトの店舗なのだと分かったのでもう行かない、急いでる人や気の短い人には向いてない。
参考になりましたか?
商品が届かない
オンラインストアで商品を購入したのですが、到着予定日を過ぎても商品が届かず。お問い合わせの電話も10分以上かけ続けてもつながらず。チャットでの対応も不可。支払いをしたのに商品が届かないので困ってます。
参考になりましたか?
がっかりです
店舗で、お正月だしハッピーバックを買いました。レジの人がバックの中も出してたので、中身まで確認してくれるんだ!と思ってました。帰ってから、レシートをよく見るとなんと中身も全部レジ打ちされてました💦これでは、ハッピーバックとはいわないですよね
問い合わせしても、チャットはつながりません
新年から、ちょっと嫌な気分です
参考になりましたか?
イケアのサイト重すぎ
イケアとかホームセンターって広いから、商品探してレジに持ってくまでも
大変で買ってからも、車に積んで持って帰って、大変だから、
ネットである程度買う物を決めてから、行きたいのに
イケアのサイトって重すぎて見る気が失せる
参考になりましたか?
ネジが入らない
ネジを通す穴が小さくて入らない、発砲スチロールが砕けてる。まずネジを入れるところの穴が小さく真っ直ぐ入らないしまず普通のドライバーでやろうとしても手間がかかりすぎる。電動工具買うはめになったし説明書のプリントがいい加減で逆にはめちゃたしもくずが沢山あって入らないし舞うしもっと色んな人に丁寧に作って欲しい
参考になりましたか?
留め置き料金ぼったくれられる
事前の配送連絡もなく勝手に配達にされ、受け取れなかったため再配達日程を4日も提示したのに全て埋まっていると。
その上保管料金がかかると2000円追加請求される始末。
最悪。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら