ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
333件中 21〜30件目表示
ひどい嘘案内に振り回されます
3月中にファミリー割引と新生活応援なんとかで送料無料というサービスがあると聞き3月頭にソファーを購入しようとIKEAの店舗へ行き良いものを見つけたので店員さんへ在庫があるかを確認したところ現在在庫がないのでオンラインストアでの購入を進められました。
店員さんから毎週月曜に入荷をすると聞いていたため一応毎日在庫が追加されていないかをオンラインストアで確認していました。
何故かずっと在庫が2個ついていましたが購入しようとすると在庫がありませんとなって購入できない状態が続いており更新ちゃんとしてないのか?という気持ちで約1週間ほど様子をみていましたが進展がないためオンラインストアのカスタマーへ電話。
確認したところ船便の関係で3月25日~3月30日のあいだに必ず入荷するという回答がありました。
店員さんの毎週月曜入荷するという回答はなんだったんだ...?と思いましたがとりあえず3月末までこれまた一応毎日在庫確認をしながら待つことに。
3月27日に在庫を確認したら在庫の表示がコロコロかわり購入しようとすると在庫がありませんとなり不安になってカスタマーへ再び電話。
いつ在庫が入るのか聞いたら船便の関係で4月1日の週でとまたまた回答が変更されました。
4月じゃ割引がおわってるじゃねぇか...
大分長くなってしまったので最後ははしょりますがカバーがなくて在庫なしとなっていたみたいなので無駄な送料が発生してしまうがバラバラで購入することに...。
割引サービスがあるからIKEAで購入しようとしたのに入荷日で嘘をつかれて結局1ヶ月もまたされ無駄な送料を払うはめに...
オンラインストアの在庫表示もめちゃくちゃでひどい。
もうIKEAでは大きい買い物はしないでおこうと思いました。
参考になりましたか?
店員の質が悪い
デザインは良いが、触るとグラグラするラックなど、価格相応の質だと思えば割り切って使える。
しかし店員は最低限の接客マナーも教わってない。
長久手店、2Fがショールーム、1Fがマーケットホール。
商品の売り場がわからなくて、端末で検索したが「キッチンアクセサリー」のフロアとだけ。
当然1Fを探したが見当たらない。
仕方なく店員に質問したが、とにかく上からの物言い。
「写真あります?」と言われたのでネットの画像を見せると、「それは2Fですけど。ここは1Fですが」
同じ案内するにしても言い方ひとつだと思うが、これケンカ売ってんの?としか思えない。
端末では1Fか2Fかの表記はなく、通常、ショールームで見た商品を1Fで買うようになっていて、当方は知らなかったが、ショールームにしか置いてない商品があるにしろ、どうして客にそれがわかる?
しかもとにかく態度が悪い。
さすがに腹も立ち「あなた態度悪いね。名前は?」と名札を見ようとしたら、それには過剰に反応し「触らないでもらえます?」だって。
客に無礼な態度をとるのは平気で鈍いけど、相手からの言動には過剰反応。
以前にもひどい店員にあったことがあり、恐らく接客向きじゃないのに、接客業しか仕事がなかったタイプの店員ばかり。
買う気も失せる。
参考になりましたか?
ネット注文で届いた信じられない商品
やっと届いた商品。ダンボールを開けて組み立てようとしたら商品に油性マジックで書いたような線が数カ所。マジックが漏れたような大きなシミもついてました。表記のあった商品サイズが10センチも短く本当にびっくりしました。当然、返品させて頂きましたがまず電話が繋がらない。繋がるのを待ってる間にも通話料が発生しています。
こんな酷い商品を発送されたあげくに通話料はこちら持ち。20分くらい待たされたました。何かトラブルがあっても、高い電話代がかかりますしチャット返信も何日もかかるとか有り得ない。返品の際にかかる引き取り代金を返金から引くってこんな物売っておいて本当に酷い。
参考になりましたか?
こんなのは初めて
先日IKEAにTVボードを買いに行きました。
商品自体は一度購入してるため問題なかったのですが、問題はここから、、
TVボードの為配送希望で日時指定をして送料もしっかりとられ指定日に商品の到着を待つのみとなりました
しかしいっこうに商品は届かず。
配送業者は佐川急便でしたが伝票番号がないと調べれない、購入した店舗にも問い合わせしましたが
カスタマーセンターに繋がって伝票番号とレシートがないと調べれないという回答でした。
指定日を一週間経った今も商品は到着していません。
控えを紛失した自身も悪いですが、普通は控えなどリスト化されててもいいのでは?と思います
こんなケースはなかなかないので店側も怠ってる安いにはそれなりに理由があるなと感じました。
購入したボードは安価でしたがこれが高額商品ならなおさらだと思います。
とりあえず今回は佐川急便のミスなのか店側のミスなのかわからない状況だし
購入したボードも安価だったため泣き寝入りしようかと思います。
皆さまもお気をつけて下さい
参考になりましたか?
ネット注文しないほうがいい 心配になる。
6月10日にオンラインで小物配送をお願いしました。
初めてでしたが、SNSでの評判をみてワクワクしていました。
しかし予定日の23日には朝から晩まで待ったのに届くことはありませんでした。
コロナのこともありますので多少遅れるのはと思い気長に待つつもりでしたが、
30日になっても商品ステータスは受注の状態からずっと変わらず。連絡もないまま、
カードの支払いのみが確定しました。
さすがにおかしいと疑うよりも自分のミスと思い、電話で問い合わせしましたが、
コロナの影響で配送関係はチャットのみといわれ、休日に、問い合わせ開始時間の10時から
チャットを送っておきましたが、終わりの19時までに返信はありませんでした。
翌日に同じように送ると4時間後に対応していただきましたが、
注文の後に商品を確保することができず、売り切れてしまったといわれてしましました。
10日から約20日間もあったのに連絡もなく、やっとつながったと思ったら、商品が確保できない。
ネット注文を対応したことないのかと思いました。ほかの店舗から配送するといわれ、
問い合わせ受ける前に、最初からそうしろよと思ってしまいました。
本日、受取日となっていますが、商品ステータスは注文キャンセルとなっていました。
出荷する店舗が変わったからなのか、そもそも出荷自体、嘘なのか。心配です。
私のような人が出ないように書かせていただきます。店舗に行き購入したほうが堅実だと思われます。
私はもう二度とIKEAでは購入しません。もし今日来なかったら、問い合わせ担当の携帯電話に直接かけます。
参考になりましたか?
トラブルかあった時の対応が最低
キッチンカップボードを注文。
施工までお願いしました。
1回目部材に破損があり、何も作業せず撤収。
IKEA側のミスなのに次の施工日は一週間以上先を言われ、もっと早くして欲しいと要望し、一週間間後になる。
2回目新しく届いた部材がまた破損あり、さらに施工途中でプランナーが部材手配ミスしていることが発覚。途中で撤収。
完全なるIKEA側のミスが何度も発生しているにも関わらずこちらの希望日で次回施工日を組んでもらえず。
クレームを何度も入れるも希望日に施工手配して貰えず、しかも手配ミスした部材の差額を要求してくる。
作業工料を値引きするから施工日を先延ばしにしてくれと言われ、しぶしぶ受け入れる。
3回目天板を現地カットする予定だが屋外作業の為雨で出来ませんと言われまた中途半端なところで作業中断し撤収。
天候悪いと作業が出来ないなんて説明事前に受けてない。
次回施工日土日希望したところ3週間先と言われ譲ってくれない。
今この段階で揉めている最中ですが、トラブルで1ヶ月以上施工が完了していない状態でこの対応はあり得ません。
こちらに不備はなく、明らかにIKEAの不手際によるトラブルなのにこちらの要望を全く聞き入れてくれない姿勢です。
大企業がこのような対応をしているなんて本当に恥ですよ。
参考になりましたか?
接客態度が?
今日イケア長久手で買い物したけど大変不愉快でした。本社にも報告するつもりです。持参したブルーバックと買い物用イエローバックを持って買い物して謝ってブルーバックに品物を入れていたのに気づいたがまぁいいかとスキャンし始めたところ後ろからレジ係の女性が「それは貴方のバックなのか?買い物はイエローバックに入れなきゃダメです!」と言われましたがわかっているしまぁすみませんねとスキャン再開したらまた高圧的な口調で「ちょっと 品物を全部出してください!」と叱られました。ムカつきました。何でイケアで楽しく買い物してこんな人を窃盗犯がごとくな態度を取られるのか意味不明です。
買い物して楽しい思いがおじゃんです。今後イケアにはこんな思い出があっては足が遠のくでしょう。自業自得です。教育体制がなってないと思います。
参考になりましたか?
不良品の交換配達当日に直前キャンセル
家具が不良品だっため再配達を依頼。仕事を休み搬入のために手すりを外し待っていたところ直前に配達業者より「今日は行けないので別の日でお願いします」と連絡があった。仕事、工務店の都合上イケアの再配達を待つ余裕がなかったため、別で家具を購入。イケア家具の不良品は自前で処分。イケアへ返金を求めたところ、わずかなイケアクーポンを発行するの一点張り。明らかな債務不履行なのにも関わらず無責任な対応に怒り浸透です。
参考になりましたか?
ネット注文で違うものが届く
大型家具をネットで検索していたところ、イケアがデザイン面で一番シンプル良いと思い、公式サイトで初めて購入しました。
ネット注文して、4~5日後に届きました。
組立て業者さんが来てさぁ始めようと開封すると、何と注文した商品と違う!!
業者さんより「色々な別の商品が入っています。。」
はっどんなミスやねん!即返品返金してもらいました。
イケアコンセプト
「違うやり方でやってみる」
→その通り!違いすぎて理解不能!
「家での暮らしが地球環境を救うことを伝えたい」
→お前ら組織の無駄が地球環境破壊じゃ!
イケアは「より快適な毎日を、より多くの方々に」をビジョンに掲げ、1943年にスウェーデンで創業したホームファニッシングカンパニーです。
→快適どころか迷惑!これ以上被害者増やすな!
 ゴミみたいな安もんは地元のスウェーデンだけで販売しとけ!日本にくるな!
イケア働いている日本人の方は、本当に頑張られていると思います。
悪評も知らずに購入した自分のミスでした。
皆様お気を付けください。
参考になりましたか?
対応がいいかげん
IKEAで子供の学習机をセットで買って配送と組み立てサービスを頼みました。
当日、配送され組み立ても順調と思いきや、「お客様ー」と呼ばれ行ってみると、部品がボロボロに割れ、欠け、傷!!
返品交換となりました。そこまではまぁいいんです。
この後のIKEAの対応が怒りしかない!
こちらは、仕事で忙しい中日程合わせていたのにその日は完成納品されず!
次の日IKEAから待てどお詫びと今後の連絡なし!
こちらからカスタマーセンターなる所へ問い合わせ!
するとこちらが何も悪くないのに、向こうから日程を指定される始末。
こちらは、そんなに暇じゃない!!
なんとかしてもらう為、一旦電話を切るも、かかってこず!
こちらから夕方かけると上司に相談・・  は?今までこの6時間くらい何してたの?と思いました。
品質管理と顧客管理、業務管理の全く出来ない店です!!
皆さん行くのはやめた方がいいです。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら



