320,696件の口コミ

IKEA(イケア)の口コミ・評判 7ページ目

ネガティブチェックなら「みん評」

否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは

※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。

324件中 61〜70件目表示

届く前から最悪

オンラインストアで購入しましたが、まずクレジットの決済ができない。ソファーの購入だったので、結構大きな買い物。
カードが限度額を超えているのかと思いましたが、そうではない。
他のカードも試しましたが、全く決済できませんでした。
後日、アカウントを取り直し挑戦。
今度は決済されたと思いきや、イケア側から決済できませんでしたとキャンセル。
カード決済のお知らせは来てたのに、なぜ?って感じです。
結局何らかの原因で未決済ではありましたが、どうなってるの?て感じです。
日を改め、再度別のカードで挑戦すると、すんなり購入。
一体どんなオンラインサイトなんでしょう?
次は配送ですが、時間指定できない。
本日配送日だったのですが、あえなく不在で次回は一週間後。
確実に受けとれる日に変更しようと思ったら、保管費が別途発生すると。
配送料だけでも結構な金額なのになんて不親切な対応。
不在だったこちらがいけないですが、これまでのことを考えると、
どうなのって感じ。
結局労力やなんやかんや考えたら、
少々お高くても他で買った方がよかったと思います。
払うものは払うので、それなりのサービスをして欲しい。

でもできれば二度と買いたくない。

参考になりましたか?

4.00

ワガママを叶えてくれる

ダイニング用に価格も手ごろでシンプルなダイニングテーブルとイス4脚を探していましたが、日本の大手家具ブランドでは高価すぎ装飾も華美なものが多く、ほとんど諦めていた時IKEAに行きました。

IKEAではちょうど探していた、ダイニングテーブルとイス4脚で3万円以内という価格帯で販売しており、しかもダイニングテーブルの脚はデザインや高さを好みに合わせてセレクト出来ました。

オーク製のダイニングテーブルにしたので、これから使い込んで味を出していきたいです。

国内家具のショールームとは違って自分で店員さんを探したり、家具を測ったりシミュレーションしなくてはいけませんが、私にとっては逆に苦労してあれこれ考え選んだ家具なので、とても大切にできています。

参考になりましたか?

1.00

  • 配送 -
  • 品揃え -
  • サービス 1.00
  • 操作性 1.00

返品

返品商品の代金が返ってきません。

ソファを購入したのですが13点のパーツからなるソファで各パーツにはそれぞれバーコードと値段がついており13点まとめて92.990円でした。92.990円はクレジット払いです。
ですが車に商品が載りきらなかったので『後日取りにきます。』と店員に伝えると『一度、返品となりますがよろしいでしょうか?』と言われたので返品することに。
返品カウンターではパーツ全てのバーコードを読み取り返金されるようでしたが13点中のひとつのパーツのバーコードを店員が読み忘れ、それに気づかず返品手続きへと。
その後クレジット会社から金額不一致のため返金できませんとのこと。本来92.990円を返金してもらわないといけないのにアホ店員のミスによりバーコードを読み取り忘れた1つの商品の2.000円分がマイナスになりIKEAが返金手続きを行ったのは90.990円のみ。それで金額不一致が起きていた。
後日電話連絡をしたがなかなか繋がらない。やっと繋がったかと思うとカスタマーの対応はお粗末そのもの。
そして現在もその差額の2.000円はIKEA長久手に取られたまま返ってきていません。
これは新手の詐欺ですか?笑

参考になりましたか?

1.00

  • 配送 3.00
  • 品揃え 4.00
  • サービス 1.00
  • 操作性 3.00

イケヤのソファーは、設置してもらうべき。

グロンリード四人掛けを購入しました。
設置込みにしないと後悔しますよ。
店員は、設置の大変さについて教えてくれません。
何が大変なのか?
まずは説明書を探すのに苦労。
どこに入ってるの?って感じです。
説明書の内容がかなり適当。
例えばビスの絵が違うこのビスでいいの?
という感じです。
組上げの形(絵)が違うので解らなくなる。
ともかく解らない、全ての説明書が個別に入っていて全体の構成が解らない。
内容が雑(浅)すぎて電話で聴かないとできない状況になった。
このビス途中で止って入らない→トンカチで叩くの?説明文章を一言入れてくれーって感じ。
購入する時は、組上げありを薦めます。
設置に五時間掛かりました。
良い勉強になりました。

参考になりましたか?

3.00

  • 配送 3.00
  • 品揃え 2.00
  • サービス 2.00
  • 操作性 1.00

IKEAオンラインストア

近くにIKEA店舗が無く、コロナ禍で隣県の店舗に行けなくてオンラインで購入した者です。

合計4回利用しましたが、Amazonのような事は求めては行けないってのがつくづく分かりました。

1回目利用した時は、注文した商品が1つが入っておらず、全く違う商品が届きました。ダンボールにはIKEA側が処理する為の受注番号や注文者名が書かれたシールも貼られていたのに中身は違う。明らかなミスです。結局2日後に注文した商品が届きましたが、電話で連絡したのでナビダイヤル代が発生。19時ギリギリに電話したので10分程度で済んだので、ナビダイヤル代は安く済みましたが。

2回目利用した時は、1回目より梱包が変わった?丁寧になった?と感じましたが、購入した保存容器セットの1つが破損してました。同時に買った割れ物系は破損してなかったのに、何故プラスチックは破損したのか。また電話してナビダイヤル代が掛かると思ったら、バカらしくなったので諦めました。

3回目利用した時は何事もなく届いたので逆にビックリです。

4回目利用した時は、以前から欲しかった商品が未だにオンライン上で在庫無しとなっていたので、チャットで問い合わせしたら在庫のある店舗から発送可能との事でした。他にも購入予定の物がある事を伝えたら、会員でログインした状態でカートに商品を追加してもらったら、こちらで在庫確認するとの返答。全て在庫有りで店舗から発送可能と返答があったももの、それ以降のチャットは途切れてしまいました。肝心な時に途切れて、再度チャットで問い合わせしようとしても繋がらなかったので諦めて電話注文サービスを利用しました。またナビダイヤルでしたが、今現在小物配送無料期間だったので、まぁ10分くらいで済んだから良いかなって。

Amazonは出品者より購入者様優先なので、問い合わせもすぐ繋がり、何か問題があってもすぐに解決なイメージですが、IKEAは違いますね。
カスタマーセンターの対応は問題ないのですが、それ以外は問題有りかなって。
IKEAは外資系企業ですし、気分は日本語対応してる海外通販サイトで購入してるって感じです。
配送もAmazonより早いって事はないですし、海外通販サイト・配送に時間掛かる・安いから品質には期待しないって最初から思っていた方がいいですね。

まぁ他の方の口コミを見てると自分はまだラッキーな方かなってポジティブに考えられます。

参考になりましたか?

1.00

  • 配送 4.00
  • 品揃え 1.00
  • サービス 1.00
  • 操作性 1.00

システムキッチンは絶対やめたほうがいい

IKEAでシステムキッチンを揃えましたが、キャビネットのシャッター部分が5年ほどで壊れて、開かなくなってしまいました。カスタマーセンターに電話しても、なんと、そのキャビネットだけ保証対象外なので、「お力になれることは何もありません」とのこと。
システムキチンで壁に取り付けてあるので、簡単に取り外せるものでもなく、取り付け工事の方に対応していただき仕方なくシャッターを壊して別の扉をつけたのですが、見た目は揃わず、本体の商品の倍の費用がかかりました。
IKEAの対応も本当にひどくて、心底失望しました。そのキャビネットだけ保証対象外ってどういうこと?
安物買いの銭失いとはこのことですね、IKEAのシステムキッチンの購入は絶対におすすめしません。

参考になりましたか?

4.00

IKEAは広い!安い!北欧モダンな雑貨類は特におすすめ。

IKEAに行ってきました。とにかく広いですね。そして、物がいっぱい。こんなにも商品が充実しているインテリアショップは他にないでしょう。見ていて飽きません。でも、その反面、商品数が多すぎるためか、雑然と並べられている家具も多く、一つ一つの家具を美しくディスプレイするという意識が欠けているように感じました。そのため、これが欲しいと思える家具が見つかりませんでした。あと、商品に詳しい店員さんが少ないのも困ります。個人的には、IKEAは家具よりも雑貨や食器が好きです。北欧の香りを感じる可愛らしいものがいっぱい。しかも、安い。細々としたものをたくさん買い込んでしまいました。

参考になりましたか?

最低

ベットをネットにて購入しました!
配送まではスムーズ(とはいえ配送可能地域にもかかわらず何故か配送ボタンが非活性のままの状態が何日も続き買えたのは一ヶ月後でしたが。)で、受け取りいざ組み立て!
まずはベットフレーム。
接着が甘く既に剥がれていたようで、
持ち上げるとバリバリ剥がれて解体されました。組み立てたかったのに、、、
気を取り直して組み立てていくと、
すのこがない。
その代わりに謎の棚セットがある。。
返品するためにチャットへ連絡。何時間もつながらない。
無事返品交換するも、今度はスノコを支える支柱がない。。。。
再度チャットへ連絡するが、開封してないだけだの入ってるはずだだのなんだのかんだの、、、
再送してください、と伝えやっと再配達された。

3点(ベットフレーム、すのこ、支柱)配送のものが結果1点(しかも既に壊れてる)しか配送されず、間違ったものが届くという最低すぎる結果でした。

改めて店舗にいくと、店員さんと既に退勤したた店員さん、もしくは別店舗の店員さんがずっとおしゃべり。社内の情報をただ流ししておりました。ふむふむ、そんなシステムを使ってるのですね。なるほど、そう言った人事が行われているのですね、なるほど、、、と思いながら商品について質問したいため話しかけるとシカト。さらに声をかけるとやっと質問に応じてくれましたが迷惑そうな顔をされすぐにおしゃべりに戻ってしまいました。

素晴らしい会社だと思います。
店舗にいくのもネットで買うのもやめた方がいいです。
安いからと言って買うと必ず後悔します。

参考になりましたか?

1.00

  • 配送 1.00
  • 品揃え -
  • サービス 1.00
  • 操作性 -

先に口コミ見ておけばよかった(T-T)

子どもベッドをネットで注文。
最初4月26日11時~15時で配達するとメール連絡有。
当日待っても来ないからチャットにて問い合わせ。
回答はシステムダウンの為配達が出来ないとの回答。本日配達出来ない事に対して連絡はないのですか?と、尋ねたらホームページでその旨書いて有りますよとの事。
1日待っていて子どもが楽しみにしていたが仕方ないと思い、いつなら配達出来るか問い合わせたら本日5月1日ならいかがでしょうか?との事だったのでお願いしましたが今だに連絡もなく配達されない。
本当に最初に口コミ見ておけば注文なんてしなかったと思います。
今後どうなるのか不安と怒りしかない。
キャンセルするのも口コミ見てると面倒みたいだし、子どもになんて言えばいいのか、、
あまりにもいい加減な会社ですね。

参考になりましたか?

泥棒扱いされました。

昨日1階フロアで買い物を済ませ、2階でご飯を食べた後で
駐車場の入り口が分からなくなり店員に聞きました。
すると突然
「会計済まさずお帰りになられるんですか?」
「会計済んでますけど?」
「なぜ2階にいるんですか?そのまま帰られるつもりですか?」
「ご飯食べてました」
「会計済ましてからお食事なさってください」

もうビックリ。いきなり泥棒扱いです。
レシート見せたら
「駐車場へはここからは行けません。向こうからまわりこんでください」
そう言い放つとスタスタと謝りもせず
背中を向けて歩いて行ってしまいました。

IKEAに来て、店員さんに必ず嫌な思いをさせられます。
ここの店員教育はどうなってるんでしょう。
カスタマーセンターは直接電話できないので
書き込んだら「意見ありがとうございます。返信は致しません」との事。
きっと読んでないですよね。
もう絶対二度と行きません。

参考になりましたか?

口コミ投稿フォーム

必須

実名と誤解されるお名前はお控えください。 会員登録済みの方はログインしてから投稿ください。

  • or

採点できない場合は「無評価」を選択ください。

  • 配送
  • or
  • 品揃え
  • or
  • サービス
  • or
  • 操作性
  • or

※どんな内容の口コミか一目でわかるようにまとめたタイトルにしてください。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉使いでお願いします。

※文字数100字以下や誹謗中傷、個人特定に繋がる情報、その他口コミガイドラインに違反する投稿は掲載されないことがあります。乱暴な表現は使わず、丁寧な言葉づかいでお願いします。

気持ち任意
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン
  • 気持ちアイコン

写真任意

法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら