
ネガティブチェックなら「みん評」
否定的な意見には価値がある。私たちはそう考えます。様々な報道機関、国立研究機関で引用されています。みん評とは
※当サイトの性質上、否定的な意見は多くなります。低評価が多いからといって必ずしも品質に問題があるわけではありません。
122件中 71〜80件目表示
最悪な旅行会社です。
客の立場になって販売しない最悪の旅行会社です。
せっかくの旅行が台無しになるので、個々の旅行会社は選択されないほうが良いです。
サポートをお願いして電話しているのに、我関せず。お客様が選んだ旅行ぷらんなのだから
しょうがないでしょう という対応。びっくりしました。
呆れてクレームを言う気にもなれませんでした。
参考になりましたか?
二重引き落とし
一休のシステムの問題で予約が重複(私の他にも同じようなご意見が多々見受けられた)ホテルのチェックインの時に発覚、しかしホテルの方がホテル側の都合でのキャンセルの形を取ったので返金されてますと説明されたが今だに一休から連絡の1つもない。ホテルとカード会社からは連絡いって対応はすると返答したみたいたが半年っても連絡は無い。カスタマーには全くつながらない。こんなにいい加減な会社とはガッカリだ。もし何か事故でも起きた時にどうするつもりなのだろうか。
参考になりましたか?
大手かとおもっていたのに対応が悪い!
一休comはダメです!
予約はここで取らない方がいいとおもいます!
予約確認メールが届かないので、宿泊予定の2ヶ月も前から問い合わせメールをしているにめかかわらず、全く返答がありません。
電話をかけても混み合っていますのアナウンスが流れるばかりで
予約されてるのかされてないのか永久にわかりません。
大手だとおもって安心していたのに全くダメです!
予約するなら他の旅行サイトからのほうが絶対に安心です!
参考になりましたか?
そんな馬鹿な
都合によってホテルをキャンセルしました。実際使用する2ヶ月程度前です。カード払いになっていて返金も行われた矢先に不明な引き落としがありました。2回程度連絡を入れてやっと繋がったときに言われたのは、キャンセル料が100%発生するプランではないか?との答え。そんな馬鹿な話はあるのか?当日でもないのにそんなことってあるの?ホテルの方に連絡してみたら相談に乗っていただきました。アパホテルさんありがとうございます。一休.comさんもう少しこちらの身になって話していただきたく思います。
参考になりましたか?
カード決済がされなかった
Gotoトラベルで予約したのですが、確認メールにもクレジット決済と書いてあるから現金少なめに行きました。
しかし、チェックアウト時にクレジット決済にはなっているが請求金額が0円ではないので現金で支払いお願いします。と言われ、みんなでお金をかき集め支払いました。
カード情報も書き込んで予約しても意味がないようです。ポイント付きませんし最悪(>_<)
参考になりましたか?
安価で泊まれる
一休.comは期限付きや数量限定ではありますが、普段は高くて泊まれないようなホテルがお手ごろ価格で泊まれるときがありますし、プランが多いので自分の好みでお得な宿泊をしています。私はアプリを利用して予約をしています。少しでも安いプランで宿泊したいという方にはあまり向いていないかもしれないですが、時々自分へのご褒美のつもりで宿泊するときにはもってこいのサイトだと思います。
参考になりましたか?
不泊の際のキャンセル料
8月5日の富士山登山で宿を予約したのが6月18日、その際にカード決済を済ませています。
当日は天候が悪く登山どころか現地に行くこともできず落胆していたので宿への連絡を忘れていました。
旅行代の請求書を確認するとポイント割引が取り消され支払金額が上がっています。
問い合わせに確認するとカード決済で前払いしても不泊でキャンセル扱いになるとのことです。
契約書の※印ではないですが皆さんはキャンセルポリシーを確認しましょうね。
参考になりましたか?
いいかんじ
一休では厳選された施設ばかりなので、自分へのご褒美旅行等で宿を探すにはピッタリだと思います。ちょこちょこクーポンが出たり、レストラン予約でたまったポイントも宿泊で使用できるので良い!たまに上の会員ランクを体験させてくれたりもします。実際に私が今予約をするとプラチナランクとして予約されますが、実際はレギュラー会員です。こういったキャンペーンを不定期で行っていますが、そのタイミングで予約をすると大変お得感が増して良いなと思います。
参考になりましたか?
バグが多い
不安定なアプリです。
手続き中に止まることが頻繁にあります。
先般もソフトのバグと思われる機能不全でキャンセル手続きが完了しておらず全額請求されました。クレーム申し立てましたが全く聞く耳を持ってもらえませんでした。
2度と利用しません。
参考になりましたか?
前日なのにキャンセル料取られる
予約日を間違えてしまい、キャンセル料取られました。
私の確認不足ですが、キャンセル料取るのはどうかと思います。
このサイトは、使わない方が良いですよ。
参考になりましたか?
法人会員になると、情報の充実など活用の幅が広がります。詳しくは こちら